注目の話題
真剣に悩んでいるので聞いてください。 私は29歳で今年の誕生日で30歳になります。彼氏とは結婚もしたいな〜大切だなと思っていたけど、振られてしまい今は1人
幼稚園に苗字がない子がいます。入学式の日からずっと苗字なしです。自己紹介のときにも苗字がないです。1人ではなく他にもそういう子がいます。 なぜなのでしょうか?
よく旦那はおだてて使うとか手のひらで転がすとか言いますけど、なんでそこまでこちらが謙って接しないとならないのでしょうかね。 そのほうが夫婦円満が保てるのは分か

夫が家事をほとんどしません。 もともとは3割くらいは手伝ってくれていました。が、私が転職活動中にニートの期間が1ヶ月ほどあったのですが、その間まっったく家事を

No.1 24/03/11 23:26
匿名さん1
あ+あ-

父⇒サラリーマン。夜10時帰宅。塾の迎え、洗い物、庭の木を整える、土日には子供達を連れて遊びに出かける。

母⇒専業主婦。内職を家でしている。子供の送迎、洗濯、食事、買い出し、裁縫

我が家はこんな感じでした。
母が専業主婦だったので、ほとんどの家事は母が担当していましたが、父も忙しい時間の合間を縫って私達の面倒を積極的に見てくれていました。

最初
最新
1回答目(1回答中)

新しい回答の受付は終了しました

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧