注目の話題
自然退職とは何でしょうか。 現在適応障害で、休職中なのですが今月中に復職出来ないと自然退職になると言われました。 解雇とは違うらしいのです。 私は仕事を辞
よく行く近所のスーパーの店員に嫌な人がいます。距離をとって買い物をしていますが、思いがけず関わらなくてはならない時もあります。お金払って嫌な思いするくらいなら別
彼氏との温泉旅行について、長文ですが聞いて下さい。 私は昔から温泉好きで、彼氏に一緒に行こうと何度も何度も誘ってやっと夢が叶ったのですが その時の予約は全て

子供は1歳7か月です。 ・名前で呼びかけても、ほとんど反応しない。 ・バイバイなどしない ・言葉はまだ。しゃべらない ・癇癪ぎみ ・発達障害に多い

No.2 24/03/13 10:16
通りすがりさん2 ( ♀ )
あ+あ-

1さんの言われてるように、大事なのは

・子供の遊びと環境
どんな子も遊びの中で発達します。身体的な成長、感覚、心の成長に加えてコミュニケーション能力、生きてくのって楽しい!自分のことが大好き、皆のことも大好き!という土台が遊びの中で育つからです。だから、子供たちは遊びたい!という本能的な欲求があり脳はもっと遊べ!と促します。子供は自分の育ちたいように育つ力があるので、癇癪が起きたとしても慌てず、〇〇がしたかったんだな、どうしたら良いかな?という目線を持っていて欲しいです。


>療育は何歳くらいから始まるのでしょうか?別にあんまり焦って早く始めるほどいいとかではないんですね?

・ご両親が育児に悩んでるか否か
育て難い、どうしたら良いか分からない、接し方のコツが知りたい、このままでは手を上げたり暴言を子供にぶつけてしまいそう。子供も毎日癇癪して親子で泣いてばかりいる。という悩みを抱えてるのであれば、療育など発達支援をしてる団体などに早めに相談に行ってください。悩んで苦しくて、誰かに相談もできない…という事な早めにね。それは、お子さんの成長のためではなく、ご両親たちの心の負担を軽くしたり、お子さんにあった対応の仕方を学んで楽しく家庭で過ごすことの出来る方法を学ぶペアレントトレーニングのためです。

子育てに悩んでなくて、ご両親たちが手探りでも子供と良好な関係を築けているのであれば、療育は急がなくても大丈夫だと思います。

2回答目(9回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧