注目の話題
今月、育休明けで復帰した女性スタッフのことで。 復帰一週間後あたりから、子供が熱出した、看病だでほとんど欠勤してます。保育園てそんなもんかな?と思ってるの
若い女って、なんでスタバ飲みたいんですか? ぼったくりなのに、 そこまでおいしくないのに なぜドトール、カルディじゃなくてスタバなの? 彼女はブ
聞いてくれー、25歳以降生きる意味あんのかな?マジで教えてほしい。 若さという言葉に囚われました、年取るのが嫌すぎて死ぬのマズイですかね… 何やってても

子供は1歳7か月です。 ・名前で呼びかけても、ほとんど反応しない。 ・バイバイなどしない ・言葉はまだ。しゃべらない ・癇癪ぎみ ・発達障害に多い

No.9 24/03/14 13:54
匿名さん9
あ+あ-

お子さんの食事や睡眠に関してはどうですか?激しい好き嫌いがあったり、昼寝をしない、遅くまで寝ないとかはないですか?

私の子供は明らかな障害児だったけど診断されたのは3歳です。

3歳半検診で「病院へ」と言われて、そこでやっと病院に予約を入れることが出来ました。

検診で医師から言われたら、嫌でも奥さんは行動すると思いますよ。

検査をして診断名が付くと療育に通えて、診断名によっては手当を受給できたり、手帳を持つことが出来ます。

貰えるはずの手当を貰わないとしたら子供のためにならないので、その辺も奥さんと話してみたら良いと思います。

私が手当のことを知らなかったから受給するのが遅れたけど、子供が2歳の時から手当を受給してい人もいました。

療育に通わないと小学生になった時に支援学級や支援学校に通えないので、療育は必須です。

3~4歳で療育に通い始める子が多いと思います。

最新
9回答目(9回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧