注目の話題
結婚願望がないのは人としてダメなことなのか。 周りは子どもいて家も買ってるのにお前と来たら彼女すらいないで…とネチネチ言われますが、願望ない身からしたら本当に
同じ職場の3歳年上の彼氏と別れました。 同じ職場で彼に恋をしていた女性(49歳)が私と彼氏がプライベートで一緒にいるところを目撃した日から女性は私を精神的に追
職場の数人で集まるお疲れ様会に理不尽な理由で行けなくなってしまいました。 職員さんのお家で集まってお疲れ様会をするため、幹事(家主さん)から家が近い職員同士で

彼氏の匂いが無理と相談したものです。 付き合いたてなのですが、彼の体臭に耐えれません。 しかしLINEはラブラブだし、すごく優しくて尊敬できる寛大な人です。

No.5 24/03/17 03:01
匿名さん5
あ+あ-

言えないなら「他に好きな人が出来た」とか適当に理由つけて別れるしかないと思います。
あなたは周りから優しいとよく言われませんか?残酷なこと、相手を傷つけるようなことは相手の気持ちを考えて言えなかったり。
でもそれは本当に優しさですか?相手を傷つけることで自分が傷つくのを恐れていませんか?相手の事を思うならこの場合互いが傷ついても本当の事を言ってあげるのが優しさだと思います。
まさか本当の事も言わずに別れた後もいい人だと思われたいとかそんな都合のいいこと思っていませんか?
互いに傷つかず円満に別れられることは稀です。いずれにしろ傷つく勇気を持ちましょう。

最新
5回答目(5回答中)

新しい回答の受付は終了しました

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧