注目の話題
私が「若いうちに子供たくさん産みたい」と旦那に言ったら「たくさんいらない」と言われました。 私から子供ほしいと旦那によく言っていて、「俺は種馬じゃねぇ」と旦那
耳を疑いました。 流産して泣いている知人女性に独身女性が、またつくればいいやん。って… この人と付き合うのやめようと思った私がおかしいんでしょうか?
今日不倫が終わりました。一年ほどでした。 三回ほど別れ話もありましたが、長くても1週間しないうちに元通り。 完璧ではないものの、とても理想に近い人でした。

鬱で無職です。働けていません 最近探すようになりましたがもう何年も 恥ずかしながら実家にいます 自分が大嫌いで何で生きてんのかもわかりません。 自己責任

No.3 24/03/18 08:44
匿名さん3
あ+あ-

子供より自分な親はなんらかの人格障害を持っています。遺伝もありますが、母親の母親からも愛情をかけて育ってないんでしょう。愛情をかけられず育った子供はアダルトチルドレンに陥ります。一度調べて見てください。2さんの言う通り、親に認めてもらおう理解してもらおうとしても無理なんです。親自体が理解していないので。否定をされるのは辛いですよね。とてもわかります。自分も主さんの立場でしたが今は親と関わるのをやめて心の病気は随分と良くなりました。親は死ぬまでそんな人だと思ってください。理解してもらおうとしても無理なんです。そしてそれをいち早く気づいて見切りを付けることが必要です。このままではどんどん深みにはまって抜けられなくなります。支配や依存からどうか抜けられますように。

3回答目(4回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧