注目の話題
幼稚園に苗字がない子がいます。入学式の日からずっと苗字なしです。自己紹介のときにも苗字がないです。1人ではなく他にもそういう子がいます。 なぜなのでしょうか?
今度、孫が小学校入学します。 ランドセルを贈ろうかと思ったのですが、7万円もするので悩んでます。高いので現金3万円にしようかプレゼントがいいのか・・・。子供、
よく旦那はおだてて使うとか手のひらで転がすとか言いますけど、なんでそこまでこちらが謙って接しないとならないのでしょうかね。 そのほうが夫婦円満が保てるのは分か

一人暮らしになってから職場にいる時におっきな地震が起きると家の家具とかが倒れたり、壊れたりしてないか大丈夫か気になって仕事にならない…

No.3 24/03/21 10:05
匿名さん3
あ+あ-

地震対策してないんですか?

テレビや家具が倒れにくなる耐震グッズ使ったり、観音開きの棚があるならフックつけたり、あまり背丈の高い家具を置かないようにしたり、倒れやすいものは棚の上に置かないとか、色々対策していれば、ある程度は、大丈夫ですよ。

東日本大震災の時に震度6強の揺れを経験しましたが、壁にヒビが入ったり、外壁タイルが剥がれたりの被害はありましたが、室内の家具が倒れたり、物が落ちて壊れたりとかは、対策もしていたから一切なかったですよ。

3回答目(5回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧