関連する話題
誰か助けて!
意地悪な性格は顔に出る
嫁が、馬鹿で、困っています。 朝6時 という時間に起きて、オカズは前の晩に作ったものとか、納豆、味のり、味噌汁といった、簡単なものしか作らず、食器も、さっさと

マンション内の子供の騒音は我慢すべき?苦情受けても仕方ない? 子持ちでマンションに住む友達が 「この紙がポストに入ってたんやけどさ、まぁうちではないやろ

No.14 24/04/04 00:14
匿名さん14
あ+あ-

私の子供には家の中で走らないボール遊びはキャッチボールのみ
と何度も言ってるけど全然守ってくれないから
騒音が心配で一軒家タイプから出れないです。
子どもだから言うこと聞かなかったり
騒いだり仕方ない事はたくさんあるけど
騒音出す側が気にしないで
周りが我慢前提なのもおかしな話では?
近所の子どもが外で騒ぎすぎて苦情受けてたけど
それに対しても仕方ないと思ったし
子供の行動が仕方ないなら
それに対して苦情が出るのも仕方ないって思います。

最新
14回答目(14回答中)

新しい回答の受付は終了しました

関連する話題

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧