注目の話題
離婚する事になりました。理由は、私が原因です。その理由は伏せさせて頂きます。 結婚25年。子連れ再婚同士 私の連れ子3人 旦那の連れ子1人 今は、もう
働きながら親の介護する時間的な余裕もお金もないし精神的にも辛くなる どのくらい補助が出るのか相談してみたけどお金足りない 毎日訪問サービス受けるようなことは
50代独身です 役職定年とそれに伴う減給で、毎月貯金はおろか、赤字になることも多く、ボーナスを切り崩して生活してます。 この歳で転職できるようなスキルは無い

社長と事務(私)のみの小さな会社です。社長とは色恋や恋愛関係は一切ありません。 業務は淡々とこなしていますが小さなモヤモヤがあります。 社長が使ったマグカッ

No.20 24/04/15 11:46
アドバイザーさん12 ( 44 )
あ+あ-

主さん

>家族と上手くいってないみたいで会社に家出してきています。なので食材や酒瓶も会社に置いてあります(私はこれも嫌です…まだ我慢できる範囲ですが)
そうだったのですね。話を合わせるのではないけど、会社を私物化して、私も嫌です
自宅兼会社と思っていたけど、そうでないなら、なおさら自分のことは自分でやるべき
それ以前に、イエデして会社を住まいとしていること自体、人としてどうなのか。


>声を荒らげたりすることもあったと聞き少し親近感が湧きました。御両親の有難みを実感なさったとのことで、素敵なご両親だったのだと推察いたします
い、いえ、そんなことないです


勤務四年目ならベテランの部類に入るのでは。
業務にあまり不満なく、休務の融通が利き、社長の性格・人柄ぐらいが不満であれば、このまま勤務されてもいいのではと個人的に思い直しました。
マンツーマンだから視界に入ってくるのは致し方ないですが。

>今日も朝から放置してあったのですが、私もスルーしてお昼に出てる間に洗ってありました。勝ちです。なんで洗ってくれないんだとは思っているでしょうが、言われたらもう一度話し合いたい
洗浄してあったのならよかった! 社長は「なんでやってないんだ」とは言ってないですよね。内心思ったかもしれないけど、そんなの知ったこっちゃない(苦笑)。
このままこの勢い(?!)で、社長がやればいいですね。

ところで…、気にさわったら謝りますが、私が推理小説の読みすぎなのかもしれませんけど、「社長とは色恋や恋愛は一切ない」と書かれていて、それはそれでいいけど、一番最悪なケースとして、社長が盗撮等していないかが気になりました。ニュースでそういうことをして警察沙汰、をよく見聞きするので、主さん大丈夫かなと思ったのです。二人だけならちょっと…。
中学時代、保健体育で「男は皆、狼」とか「送り狼」の言葉を教わり、怖くなりました。
男と二人きりになりそうな時や、衣服を着けない場所は注意/男も悪いが、隙を見せないように自己責任で行動するのも大事。二人きりになりそうな時、どんなことが生じようと、生じたことの責任は取る、も決心しなければならない。覚悟はあるか。ないなら逃げる。後悔先に立たず、も教わりました。

主さんが引き続き、元気に仕事をされたり、大切なご家族と生活されますように。

最新
20回答目(20回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧