注目の話題
結婚願望がないのは人としてダメなことなのか。 周りは子どもいて家も買ってるのにお前と来たら彼女すらいないで…とネチネチ言われますが、願望ない身からしたら本当に
やっぱ働いたら負けだな なんだよ面接って嘘ばっかりじゃねぇか 求人と全く違うこと書いてあるし やりがいなんて感じないし アルバイト掛け持ちでずっとしてた
仲良しで好きだったら離婚しないですか? 私は夫のことが好きです。ずっと一緒にいたいです。 とても育児に協力的なパパ、出張中にはいつも電話をしたり気も

最近耳がこもっているように聞こえることがあります。中学生です。特に朝方から昼の学…

回答1 + お礼0  HIT数 512 あ+ あ-

匿名さん
24/04/20 10:56(最終更新日時)

最近耳がこもっているように聞こえることがあります。中学生です。特に朝方から昼の学校に行っている時間になりやすく、唾を飲み込んだ時にいきなり聞こえやすくなることがあります。全ての音が一定に小さく聞こえるのですが、先生や友だちの話は聞き取れているのでそこまで支障は出ていません。強いて言うなら声が小さいと発音が似ている言葉が聞きづらいとかです。耳掃除はしっかりしていますし、イヤホンは数日に一度くらいの頻度で1時間とかそんな感じでつけているし爆音で流したりもしてません。ストレス性難聴?みたいなのもあるようですが特にストレスは感じていません。自分が喋っているときは余計に他の人の話が聞き取りづらくなることがあります。かれこれ1ヶ月くらい前から断続的にこのような症状が続いているのですが、お医者さんに行った方が良いのでしょうか?気圧とかそう言うもののせいなんでしょうか?鼻詰まりは関係ありますか?

タグ

No.4031632 24/04/20 10:41(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧