注目の話題
話している途中で、長い間じっと顔を見てくる人がいます。職場の人です。横並びで話していると見られていることに気づかずに反応が遅れることがあるのですが、私が反応する
読んで下さった方、ご意見聞かせて下さい。 運動の苦手な高校一年生の息子が球技大会に出たくないと言っています。球技大会の当日に学校を休ませるのはありでしょうか。
一人でも大丈夫ってスゴいな。俺は一人だとめちゃくちゃ寂しいぞ 誰かと話ながらめしを食いたい

先輩の言葉に傷付いて…

No.9 07/08/17 01:10
通行人9 ( 26 ♀ )
あ+あ-

お仕事お疲れ様です。
その先輩キツイですね!
私の場合、いくら業務ができても言葉がキツかったり(後輩の成長の為に叱るなら意味があるけど役立たず!はただの暴言)、態度が横柄な人は尊敬できません。
業務は誰だって長年やればできる。
でもその先輩みたいな態度の人は「仕事できない人」って考えてます。
だって仕事は仲間とのコミュニケーションが大切!
ひとつの同じ業務だって主さんと長年やってきた先輩とでは、処理の方法や受け止め方はどうしても違う。だから主さんの不安だった気持ちとかすごくわかります。
私も以前そんな先輩いたので感情こもっちゃいましたf^_^;
主さん、応援してます!
頑張りすぎずにね😄
長文失礼しましたっ!

9回答目(14回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧