注目の話題
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ
敷地内別居ですが認知症の義父を介護しています。 毎日食事3回、洗濯、掃除など全てをみています。ただデイサービス週5に行く日はお昼ご飯は作りません。 私は自宅
成人した娘への養育費?についてです。 離婚し、今年23歳の娘がいます。一浪の大学生で元妻と一緒に暮らしてます。 月に5万円、生活費として娘に振り込ん

うるさい子供!!!

No.47 07/09/29 15:15
匿名希望47 ( 25 ♀ )
あ+あ-

本当😣グループで群れてる 親集団ってハタから見ててもタチ悪いと感じます。
自分の子なのに 責任もなし…しかも群れてるから 余計粋がってるし😏 ムカつきますねぇ!

私は21さんの意見に共感します、今回のパターンは明らかに 非常識パターンですけどね。
でも、子供が…じゃなくて やっぱり親の態度。
親が話に夢中で野放し状態じゃなく 手厳しく躾てるのを目前にして それでも 手強い子供たちに頭悩ませてる風な親を見かけると 応援してあげたくなりますがね😥
ってか 逆にそうゆうTPOをなんども経験させるのも 社会性を学ばせるために必要かと😥
だから 21さんの言い分も全否定しません🙋

今回は別ですがね… 子供に社会性をよりも親の方に必要だったみたいですね…
そんな輩には速やかに退店して頂きたいです。

あと、主さんは 店員にもその旨を打ち明けたのに対して 店員の態度もたぶん 主さんを満足させるものではなかったと 思いました。

47回答目(53回答中)

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧