注目の話題
やっぱ働いたら負けだな なんだよ面接って嘘ばっかりじゃねぇか 求人と全く違うこと書いてあるし やりがいなんて感じないし アルバイト掛け持ちでずっとしてた
職場の数人で集まるお疲れ様会に理不尽な理由で行けなくなってしまいました。 職員さんのお家で集まってお疲れ様会をするため、幹事(家主さん)から家が近い職員同士で
同じ職場の3歳年上の彼氏と別れました。 同じ職場で彼に恋をしていた女性(49歳)が私と彼氏がプライベートで一緒にいるところを目撃した日から女性は私を精神的に追

創価と正宗

No.26 07/10/05 15:40
お礼

≫25

正宗の本山には日蓮が魂を墨に溶かして顕した本尊ってのがあるんです、これが大本尊て呼んでます。学会は正宗を破門されました。けれども各会館や個人宅に安置されてる本尊はこの大本尊をときの法主が書写して、それを仏具屋が複写したのを持っています。形状は色々あります。畳大の板本尊から小さい御守り本尊まで。問題なのは大本尊をニセ本尊(つまり、日蓮直筆じゃなく後世の僧が書いた…説?とか正宗の高僧がニセと認めた説)と言う人に聞きたいのです、大本尊がニセなら縮小割愛複写本尊もニセになりやしませんか?ってのが質問ですよ。難しいですかね。

26回答目(28回答中)

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧