注目の話題
やっぱ働いたら負けだな なんだよ面接って嘘ばっかりじゃねぇか 求人と全く違うこと書いてあるし やりがいなんて感じないし アルバイト掛け持ちでずっとしてた
結婚願望がないのは人としてダメなことなのか。 周りは子どもいて家も買ってるのにお前と来たら彼女すらいないで…とネチネチ言われますが、願望ない身からしたら本当に
仲良しで好きだったら離婚しないですか? 私は夫のことが好きです。ずっと一緒にいたいです。 とても育児に協力的なパパ、出張中にはいつも電話をしたり気も

長い悩みです

回答11 + お礼10  HIT数 2628 あ+ あ-

匿名希望( 24 ♀ )
08/02/06 21:58(最終更新日時)

両親についてです。私は7年前に就職のため親元を離れ、結婚して3年、先月赤ちゃんが産まれました。妹も就職のため私の方で生活を始めたため、実家は58歳の両親だけです。 母は生活のため、借金をしていて、働き始めた私は何件か肩代わりしました。でも他にも隠していた借金が見つかり結局自己破産してもらいました。隠さず早くこうしていれば私は300万近くの借金をしなくてすんだのに。父は無頓着すぎて自己破産するほどの借金に気付かなかったとか言うんです。 今、父は頚椎ヘルニアのため仕事を休んで2年。労災なので多少は給料が出ます。母は休みもなくパート頑張ってますが、父はずっと家にいるのに家事は一切しません。母方の祖父母と母の弟に生活費を負担させているのに全く危機感を感じません。 父も母も、どうでもよくなってしまったのか、人間として最低限の清潔感がありません。まるで不老者。 当然部屋はホコリまるけ。 そんな両親が子離れしてくれません。妹も私も、母の性格が原因でいじめられた過去もあり、妹なんかは両親が死んでも泣けるか心配というほど嫌いと言います。

続く

No.575530 08/02/05 02:16(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧