注目の話題
成人した娘への養育費?についてです。 離婚し、今年23歳の娘がいます。一浪の大学生で元妻と一緒に暮らしてます。 月に5万円、生活費として娘に振り込ん
もう10年以上会ってない育ての父がいます。 皆さんなら会いますか?長文です。 私にとっての父ですが血は繋がっていません。 うちは複雑な家庭で父と言いま
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ

二度目の鬱…ぬくもりがほしい

No.10 08/03/11 21:14
お助け人1 ( ♀ )
あ+あ-

①です😊主さんのトラウマが何かはわからないけど、焦らなくてもいいからね、ゆっくり進むんだよ😉
私も当時から今までカウンセリングには行かずでしたよ!
鬱から極度の不眠症で苦しみました😢自暴自棄になって何度も自殺を考えました😱
私は鬱から5年かけて自分なりに試行錯誤の末、まずアルバイトからはじめ、ボランティアしながら介護の資格をとり、正社員になりました。その間家族に心配をかけ様々な挫折も経験し、人との出会いや前向きに変わっていく自分に不思議と鬱が和らいでいき、主人と結婚して不眠も完治しました。
😊主さん急がなくていいんですよ、まだ辛くて心も身体もエンジンがかからないでしょう?今はエンジンを温める時期なの。御飯は毎日ちゃんと食べてゆっくり寝るんだよ😃
私3才半の息子がいます👶大人の主さんにこんなこと失礼かもしれないけど…主さんがうちひしがれて辛い時は✈飛んでっいって「辛いのね、泣かなくていいんだよ、大丈夫だよ」って息子にするみたいに抱き締めてあげたいです👩
長文失礼しました🙇

10回答目(45回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧