注目の話題
職場の数人で集まるお疲れ様会に理不尽な理由で行けなくなってしまいました。 職員さんのお家で集まってお疲れ様会をするため、幹事(家主さん)から家が近い職員同士で
仲良しで好きだったら離婚しないですか? 私は夫のことが好きです。ずっと一緒にいたいです。 とても育児に協力的なパパ、出張中にはいつも電話をしたり気も
やっぱ働いたら負けだな なんだよ面接って嘘ばっかりじゃねぇか 求人と全く違うこと書いてあるし やりがいなんて感じないし アルバイト掛け持ちでずっとしてた

男性差別

No.3 08/10/12 21:40
匿名希望3 ( ♀ )
あ+あ-

女性優位なんてことはないと思うな。

例えば、離婚するとしたら、子供を引き取るのは母親が大半です。
母子手当てがあるからいいよなとかいう人いるけど、それでも平均年収170万程度ですよ。しかもそこから這い上がりにくい。
男はいいよね。
養育費から逃げ出し、身軽にまた恋愛して卑怯にも再婚するし。

専業主婦とかも社会的弱者に陥りやすいかと思います。
旦那が捨てたら生活レベルガタガタになるケースがけっこうあります。

女性で得できるのは独身で男たちもチヤホヤする間だと思います。
ブスならチヤホヤもないしね💧

3回答目(56回答中)

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧