注目の話題
敷地内別居ですが認知症の義父を介護しています。 毎日食事3回、洗濯、掃除など全てをみています。ただデイサービス週5に行く日はお昼ご飯は作りません。 私は自宅
成人した娘への養育費?についてです。 離婚し、今年23歳の娘がいます。一浪の大学生で元妻と一緒に暮らしてます。 月に5万円、生活費として娘に振り込ん
妊娠、出産しても仕事辞めない女って図々しくないですか? 妊娠中は無理できないから仕事を他の人にフォローさせて、育休明けたら今までの分お返しできるように働け

Wiiの無い御家庭

No.55 08/11/25 00:23
匿名希望55 ( ♀ )
あ+あ-

もしもその最新のCOACHのバッグは旦那様が少ないお小遣いを必死に貯めて結婚記念日か何かで奥様にプレゼントしたものだったとしたら??

あなたの物差しで他人を測るのは間違いでしょ??

どんなバッグかあなたには分からないでしょ??

上に書いたような理由なら??

それでもあなたは売って子供にゲームを買い与えろと言うの??

他人をどうこう言う前にあなたのお子さんの躾をしっかりなさっては??

あなたのお子さんは他所に出したら【恥ずかしい子】ですよ??

と言うか、あなたが【恥ずかしい親】ですよ~!!

早く気付きましょうね。

ゲーム機があろうがなかろうがあなたには関係ないし、買おうが買わなかろうが他所のご家庭の勝手ですよ。

あなたのような人には【大きなお世話小さな親切】って言葉がピッタリですね♪

55回答目(58回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧