注目の話題
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?

障害を受容できない父親

No.3 09/02/07 02:53
匿名希望3 ( 31 ♀ )
あ+あ-

主さん頑張ってきたんですね。
旦那さんと、どんな話をされたんですか?
もしかしたら、旦那さんは障害について、あまり気にしてないのかも知れませんよ?
出来るだけ社会に馴染めるように、社会の中で生きていけるようにって考える主さんと、別に障害はたいした問題じゃなく、その子のありのままの姿で、無理はせず生きる事が、自然だと思ってる旦那さんなら、価値観が違うだけで、受け入れてると思うんです。
子供に何故出来ないんだと怒ったり、子供と接点を持つのを嫌がってますか?
旦那が障害を受け入れてくれなくても、私なら離婚はしないと思います。
その状態で、大黒柱になる事は、自分を追い込む事になりそうだから…。
それなら、別れても家事はしなくちゃいけない事だし、旦那の分もする代わりに、家に居て給料が貰えると割り切ります。
隣で無関心なのは、ストレスだけど、居ないものと考えれば、お金が入ってくる分、旦那の存在価値はあると思います。

3回答目(10回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧