注目の話題
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。
上司に1万円渡されて、俺とお前の分昼飯買って来てと言われたので600円の弁当10個とマック4000円分買っていったら怒られました。 普通1万円渡されたら使いき
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの

障害を受容できない父親

No.4 09/02/07 02:54
通行人1 ( 44 ♀ )
あ+あ-

そうですよ(*^_^*)少しずつ、焦らずにですよ。主さん、あまり自分を追い詰めたらダメですょ?主さんは、すごく頑張ってると思うから、自分にも、ご褒美の言葉を、あげてね。それと私も主人は、うとくて、苦悩とかピンと来ないようで、当時は冷たい奴!私が、こんなに苦しんでるのに、何で、わかんないの?とムカついてた事もあったけど発想転換したら、どん底に思い詰めてる私だけど、夫婦揃って思い詰めてたら?追い詰められてたら?マイナスの中にはマイナスしか生まれません。それよりは、ピンと来ないで鈍感?無神経?無邪気?さに 救われるような気がしませんか?なるようにしかならないから、ならば、今自分が、どん底の中から、はい上がるには、どうしたらいいのかを、休憩晴劦しながら、ゆっくり、少しずつ、考えて行きましょうよね。無理せず少しずつ行動しましょうね。今まで何とかなってきたから今があるから、今後も何とかなりますよ(^^)v

4回答目(10回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧