注目の話題
もう10年以上会ってない育ての父がいます。 皆さんなら会いますか?長文です。 私にとっての父ですが血は繋がっていません。 うちは複雑な家庭で父と言いま
成人した娘への養育費?についてです。 離婚し、今年23歳の娘がいます。一浪の大学生で元妻と一緒に暮らしてます。 月に5万円、生活費として娘に振り込ん
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ

女性は、なぜ男性に経済力を求めるのか?

No.25 09/03/09 20:50
通行人25 ( ♂ )
あ+あ-

主さん、なんか過去にありましたか蓜っていう感じだね昉別にどっちが稼ごうが、それぞれの夫婦の在り方だし、俺はいいけどね坥うちのカミさんもフルタイム正社員で働いてるし、もちろん俺も働いてる。カミさんは働くのが好きだし、余裕のある生活したいし~、好きな物買いたいし~で、子供達産んで、俺の母親がみてるからって協力、三ヶ月ぐらいから働き始めて、今に至るけど、俺は結婚する時には、専業でも大丈夫だよ坥とは言ったけど、彼女の意思に任せたよ。その結果かな坥主さんは結婚してるかは知らないけど、主さんの考えに合った人と結婚すればいいんじゃない蓜。俺から言わせれば、言う事は一人前だけど、実は稼げてない事への、卑屈な情けない理由付け蓜言い訳蓜に聞こえるけどね昉まあ頑張ってⅨ

25回答目(59回答中)

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧