関連する話題
主人の不倫 私の事を石って...
毎晩求める主人。逃げたいです。いっそ外でしてくれたら…
住宅ローン5,000万も組めないって言う人多いですが、何故でしょうか? 私達は共働きで旦那と私合わせて世帯の手取り39万弱しかなく、完全なる庶民でもローン

子連れで法事に包む金額等について

No.13 09/02/28 12:49
匿名希望13 ( 35 ♀ )
あ+あ-

旦那さんにちゃんと聞いてもらったら?
旦那さんの叔父さんでしょ?
だったら叔母さんか法事の主催者に子供達の食事や席はあるのか確認してもらい準備されてるようならそれなりの金額を包むのが常識!それを義母に旦那の口から言ってもらえば?

私なら、0歳児を連れて出席はしません。自分と子供は遠慮して旦那だけ出席してもらいます。法事だけが供養の形じゃないですからね!後日、家族でお墓参りに行ってもいいと思います。

13回答目(33回答中)

新しい回答の受付は終了しました

関連する話題

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧