注目の話題
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。
旦那について投稿させて頂いたことがありますが、もう一度質問したいです。 一般的にお財布別々夫婦の家事分担はどのような割合でしょうか。 我が家は正社員共働きで
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら

子供を施設に預けた方がいいかな…。

No.23 09/04/07 23:14
通行人23 ( 25 ♀ )
あ+あ-

親にさんざんいじめられて育ったんですけど、若い頃(10歳時)我慢できなくて自分で警察行って施設に保護してくれって言おうとしました。とりあえず親に施設に入れて欲しいって言っても入れてもらえず、自傷癖やうつ病や自殺未遂やその他色々大変でした。
ようやく母が落ち着いたので最近は上手く暮らせていますが、それまでの私のストレスは相当なものでした。
この場合は子どものためを思って施設の方がいいと思います。
いや、一番いいのはあなたが子どもを愛して育てる事なんだけどね。それ以外は子どもが何らか傷つくし、不安定になるし、辛い思いして大人になるんですよ。

23回答目(54回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧