関連する話題
【妻の実家依存症・転職について】 私は結婚4年目、0歳の息子が1人いる29歳男です。 仕事は東京都内で現在6年目、今年初めて昇進して順調です。 妻
30代夫婦です。離婚するか悩んでます。 子供はいません。 ・旦那は結婚後家事をほぼしない ・何度も喧嘩と話し合いをして最低限はやるようになった ・週

自分と女房は同じ職場で同い年です。 付き合って一年もしない内に24歳で出来婚し…

回答7 + お礼6 HIT数 906 あ+ あ-

谷ロヒシト( 37 ♂ hxJSCd )
18/10/16 08:51(更新日時)

自分と女房は同じ職場で同い年です。
付き合って一年もしない内に24歳で出来婚して二児(現在中1、小6の娘が2人)の父になりました。27歳の時に女房が子供達を連れて実家に帰ってしまいました。理由を聞いても「ストレスになる」との事でした。DVや金銭問題など多分ありません。自分が怒って子供達に手を出す事もたまにはありましたが、それほど深刻なものではないと思います。

女房が実家に帰ってから10年経ちました。今でも、子供たちの事は自分が休みの時や有給をつかって面倒を見ています。別居してから女房が勝手に自分をPTA会長に立候補させたり、何かとお金を請求(教育生活費とは別)する等、要求を拒むと育児放棄とみなし離婚すると言う始末。
かなりの感情型で自分に不都合が起こるとヒステリーになり、話し合いにもなりません。

自分と子供たちとの関係は良好で、予定が会えばよく遊んだり、勉強したりします。時折「離婚するの?」と心配されるので、とても心が痛みます。子供達に女房との関係(生活とか)を聞くと、あまり良くないようで時折、家に帰ってこない日があったり、しょっちゅうケンカをするようです。(浮気の可能性有り)

今はお互いの両親の介護が必要と言うことで別居の理由としています。
自分を第一に考えれば離婚したいのですが、子供達のことを考えるとやはり「父親がいない」のは凄く辛いと思います。
出来ればまた一緒になりたいと思ってはいるのですが、女房は頑なに拒否します。子供たちも自分と一緒に住みたいと言っているのですが…

せめて自分と子供たちだけで新生活を送りたいのですが、今後の教育費を考えるとなかなかアパートを借りて住むことはできません。

お互いの親は既に諦めてます。と言うか、巻き込まないでほしいと言っていますので、別にどうでもいい感じです。

言葉揃わずすみません。

とにかく今の悩みは女房と話し合いをする気になれないことです。前述で述べましたがヒステリーなので、何を言われるか分からずビクビクしています。
たまに連絡が来るのですが、ほとんどお金の要求だけで嫌気がさしてきます。
子供たちの進路について話し合いたいのですが、なかなか…
何か良い案があればよろしくお願いいたします

No.2726807 18/10/15 19:59(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 18/10/15 20:38
匿名さん1 ( ♂ )

本当に、奥さんが別居したいと思った理由に、心当たりは無いのですか?



もし無いのであれば、

その心当たりが無いことが、別居の理由だったんじゃないかな。

奥さんのこと、ちゃんと見てましたか?

(´・ω・`)

No.2 18/10/15 20:49
お礼

>> 1 レスありがとうございます。

そうですねぇ。
自分では見ているつもりでも、本人からすると理解してもらえなかったのが、ストレスを与えていたのかも知れません。

何が良いとか悪いとかではなく、真摯に向き合ってもらえなかった態度が、知らず知らずに傷つけていたのでしょうか…

No.3 18/10/15 20:59
匿名さん3 

ヒステリーは奥さんにとってマイナスですから
改善して夫婦円満になるといいですね。
穏やかに生きるのは平凡ですが感情に走りすぎず本人も周りもホッコリ生活でき
イライラがだいぶ無くなります。

No.4 18/10/15 21:14
お礼

>> 3 ありがとうございます。

今となっては凄くコミュニケーションが難しいですが、一方的に離婚届を出してこないって事は、少なからず頼り(信頼)にしていると信じます。

今まで自分を擁護するために女房を悪者に仕立てたみたいで自己肯定していたのかなぁと思います。

10年も別居しているので復縁は相当難しいでしょうが、勇気をもって粘り強く接してみようと思います。

No.5 18/10/15 21:25
匿名さん3 

>>4
ヒステリーは本人も周りも疲れます。
あなたも本音を静かに漏らしていいと思います。
奥さんが静かに落ち着いて話せるように。
大変ですが穏やかに暮らせると家族それぞれ心が楽になりますよ。

No.6 18/10/15 21:42
通行人6 

奥様が羨ましいですね、夫と言う名のATMがある訳ですし。
自分は実家に帰って子供達と暮らせて、子供達も父親と会える
から子供から父親を取り上げたと言う罪悪感を持たなくて済む。

経済的にも金銭的要求出せば子供の為にお金を出してくれるか
ら、絶対別れたく無いですよね。

それで夫のお金を使って浮気とか、又疑ってるのにヒステリー
恐れて言い出せない夫。

子供達は下手したら離婚家庭よりも可哀想かもしれません。ま
だ解らない年齢かもしれませんが、不倫するような母親を思春
期の子供はどう見るのか?

あと、離婚になった場合10歳以下の子供の親権は母親に行く可
能性が多いですがある程度の年齢だと子供の考えを考慮してく
れます。

私でしたら浮気の証拠を掴み慰謝料請求をして子供を引き取っ
て離婚ですが世の中には色々な御夫婦もいらっしゃるので何と
も言えないです。

因みに私も子供の父親と進路相談なんてしませんでした、高卒
の男性に大学進学の話をしても無意味だと思いましたので。

案の定、女の子には学歴いらないとか言ってたので、転職して
高卒でどれだけ苦労したのか解っててそういう事を言うのかと
呆れました。

No.7 18/10/15 21:47
匿名さん7 ( 110代 ♂ )

背景は色々うかがったけれども、
悩みは「奥さんと話をする気になれないこと」なんですよね?

だとしたら
心を強く持てとか
しっかり寝たり
サウナ行ったり
整体にでも行ったりして
心身を整えろみたいなレベルの話にしかならないと思うんですが?

No.8 18/10/16 01:12
匿名さん8 


主さんが子供達を引き取って育てたら。

取り敢えず養育費はかからないし、留守番だって出来るでしょ。

離婚は子供の気持ち優先でいいんじゃない?

No.9 18/10/16 05:36
お礼

>> 5 >>4 ヒステリーは本人も周りも疲れます。 あなたも本音を静かに漏らしていいと思います。 奥さんが静かに落ち着いて話せる… ありがとうございます。
なかなか本音が言えないので、
女房のご機嫌に沿う形でコミュニケーションが取って、今後の話し合いに展開出来ればと思います。

No.10 18/10/16 06:00
お礼

>> 6 奥様が羨ましいですね、夫と言う名のATMがある訳ですし。 自分は実家に帰って子供達と暮らせて、子供達も父親と会える から子供から父親を取… ありがとうございます。

そうですねぇ。
自分では「叩けばお金が出てくる打ち出の小槌」と思ってます。(笑)

子供達に女房をどう思っているのか聞くと、あまり好きではないようです。ただまだ幼く、頼りにしているので、思春期や反抗期にどういう反応を起こすか、ある意味楽しみな部分でもあります。

一度だけ女房と親権の話(大喧嘩)になったときは一方的に「夫が親権を取ることは絶対にあり得ない!」と一喝されたので、自分も無知な部分があったからそうなのかと思いましたが、年齢によって子供の主張も加味されるのですね。

別居して10年経ち、子供たちの目線からすると「これが当たり前」の生活になっていると思います。ただ友達には自分達の夫婦の事は話したがらないので、やはり普通じゃないと思っているのかもしれません。そう思うと本当に可哀想でなりません。
「色んな家庭がある」って言うことを子供ながらに理解するのは難しいでしょうね。

子供の進路に男女は関係ないですからね。色んな考えを持つ方がいますが、性別で差別するのは、如何なものかと思います。大事な子供ですからね。

No.11 18/10/16 06:04
お礼

>> 7 背景は色々うかがったけれども、 悩みは「奥さんと話をする気になれないこと」なんですよね? だとしたら 心を強く持てとか しっかり… ありがとうございます。
本当にそう思います。
女房のヒステリーに自分が臆病に陥っているので、「清水の舞台から落ちる」位の度胸を身に付けないといけないと思います。

No.12 18/10/16 06:12
お礼

>> 8 主さんが子供達を引き取って育てたら。 取り敢えず養育費はかからないし、留守番だって出来るでしょ。 離婚は子供の気持ち優先でい… ありがとうございます。

自分の理想では確かに子供達を引き取るのがベストです。金銭的な面では特に。

ただ子供達はまだ女房を慕っている部分もあるし、まだ幼いので「片親」って言うのは、子供たちの心にリスクが生じるのではないかと心配しています。

No.13 18/10/16 08:51
匿名さん7 ( 110代 ♂ )

>11
話をする気になれないなら、
弁護士を介して話をしてもらうということは出来るかも知れませんね。
金があれば。

ただその場合は、当然弁護士と話の目的を共有していないといけません。
とはいえ「話をしたくない」相手と結婚生活を続けられるはずもないので、
離婚しかなかろうとは思いますが。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

関連する話題

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧