注目の話題
社内恋愛って誰もがしていいわけじゃないですよね。 異性に慣れてて修羅場を回避できるような器用な人じゃないと、人生を失いますよね。 恋愛経験ほぼないのに、気に
よく旦那はおだてて使うとか手のひらで転がすとか言いますけど、なんでそこまでこちらが謙って接しないとならないのでしょうかね。 そのほうが夫婦円満が保てるのは分か
今度、孫が小学校入学します。 ランドセルを贈ろうかと思ったのですが、7万円もするので悩んでます。高いので現金3万円にしようかプレゼントがいいのか・・・。子供、

読んでくださるだけでいいです。

回答21 + お礼21 HIT数 2270 あ+ あ-

匿名希望( 15 ♀ )
06/06/19 22:23(更新日時)

幸せになるために人は生まれて来るそうです。今より強くなるために人には試練が与えられるそうです。「もう無理!!」と思うほどの辛い経験をのりこえたとききっと幸せが待っているはずです。この掲示板を見ているとよく死にたいとか思っている人がいるみたいですがそれも乗り越える事ができたならきっと良いことあると思います。

タグ

No.100012 06/06/18 12:38(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/06/18 12:49
通行人1 ( ♀ )

生きる希望がでてきた。 嬉しい。ありがとう。

No.2 06/06/18 13:19
通行人2 

幸せになるために産まれてくるとか試練を乗り越えたら幸せになるとか 単なる人間が勝手にいってる生きるための意味?まあエゴに過ぎない。特に産まれてきた事に意味なんてない。動物と同じ人間も自分の親が性行為をしたから産まれてきた訳 人間様様な考えはやめてくれ 人間は地球上の動物の中では一番多分発達した脳をもつから余計な事を考えたり 心があるから傷ついたりする コミニケーションはかるために生まれた言葉や行動が人を傷つけてる正直生きて行くのに大事なのはポジティブシンキングに自分を変えるしかないわけさ みんなネガティブになったら 根本的に自分の子孫の繁栄を動物はするようにできてるから 人間みんなネガティブになったら絶滅でしよ

No.3 06/06/18 14:06
お礼

>> 1 生きる希望がでてきた。 嬉しい。ありがとう。 少しでもお役に立てたなら幸いです。ありがとうございます。

No.4 06/06/18 14:10
お礼

>> 2 幸せになるために産まれてくるとか試練を乗り越えたら幸せになるとか 単なる人間が勝手にいってる生きるための意味?まあエゴに過ぎない。特に産まれ… あなたの考えはなんだかすごく悲しくなります。あなたがそう思うならあなたにとってはそうなのですね。しかし人それぞれに考え方も違いますから何が正しいかとは言えないと思います。

No.5 06/06/18 15:36
しん ( 20代 ♂ qAho )

意味があるとはどういうことだと思いますか?

No.6 06/06/18 16:06
通行人6 ( 10代 ♂ )

全くもってあなたの言う通りです。死にてえとか思ってる方々は考えを改めてほしいね。

No.7 06/06/18 17:12
お礼

>> 5 意味があるとはどういうことだと思いますか? 意味があるとは何事にもその行為に対して積み重ねによる満足感がえられたり自分自身の大きな肥やしになることだと思います。全ての出来事は自分自身の大きな肥やしになる。全ての事に意味のない事なんてないと思います。

No.8 06/06/18 17:16
お礼

>> 6 全くもってあなたの言う通りです。死にてえとか思ってる方々は考えを改めてほしいね。 そうですよね。どんな人でもこの世界に必要ない人などいないと思います。全ての人が大切な必要な意味のある命だと思います。だから自殺なんて考えないでほしい。私のわがままかもしれませんが…。

No.9 06/06/18 17:38
しん ( 20代 ♂ qAho )

それは、良いこと悪いこと関係なくってこと?どちらも個人的な満足感が生じるだろうし、今後の肥やしになる?
では、積み重ねたにも関わらず、満足が得られず、将来にも悪影響または家族や友達、恋人にも被害を被った場合は、意味あった行動と言っていいんだろうか?殺人をした人も積み重ねれば、満足感や巧妙な肥やしとなって意味ある行動と言っていいのかな?

No.10 06/06/18 18:07
お礼

>> 9 悪い事をしたならもう二度と同じ事は繰り返さない!!と思う事ができますよね?殺人などをした場合マスコミなどによりそれが多くの人に伝えられまた次同じような事が起こらないために対策が練られます。そのような事を含めどんな事であっても意味はあると思います。

No.11 06/06/18 18:17
くろめ ( 10代 ♂ jWmpc )

幸せになるために人は生まれて来る。…いい言葉です。
私は中学生の時に大切な人を亡くしました。実の両親もいません。今の親は遺産相続の争いに巻き込みたくないとの理由で養子にせず、保護しているだけです。
辛かった。でも、亡くなった彼女が残してくれた言葉が、私を大きく変えてくれた。顔をも知らぬ実の両親からはこの命をもらいました。
幸せになるため…なんて理想論やエゴかもしれませんが、私は信じたい。
あなたのその考え、大切にして下さい。
…久しぶりに考えさせてもらいました。

No.12 06/06/18 18:18
亜希子 ( 10代 ♀ GLWoc )

本当にあなたの言葉に元気付けられます!あなたと同じ考えです。良いこと言いますね!!試練を乗り越えて、幸せ・喜びなどが感じられる。まずは、自分なりに努力してみる事が、第一歩ですよね。

No.13 06/06/18 18:23
お礼

>> 11 幸せになるために人は生まれて来る。…いい言葉です。 私は中学生の時に大切な人を亡くしました。実の両親もいません。今の親は遺産相続の争いに巻き… ありがとうございます。すごく辛い思いをされたのですね。でもきっとあなたにも幸せが待っていると思います。彼女さんもきっと天国で見守っていてくれていますよ。

No.14 06/06/18 18:29
お礼

>> 12 本当にあなたの言葉に元気付けられます!あなたと同じ考えです。良いこと言いますね!!試練を乗り越えて、幸せ・喜びなどが感じられる。まずは、自分… ありがとうございます。頑張れば結果はどうであれかならずその分人は成長できると思います。何事も自分が満足できるようにすることが大切だと思います。

No.15 06/06/18 19:01
しん ( 20代 ♂ qAho )

では、なぜ同じことが繰り返されるんだろう?本当に二度とやらないとみんな反省するだろうか?誤解やプライバシーなどもメディアで広まりますよね?あとはうそもほんとも一人歩きしてしまう。良いことがあるということのみを、意味があると言うんですか?最終的には良い方向になるということ?保証があるんだろうか?
ちなみに、ぼくは意味がないという意見ではないんで、対立して言ってるわけじゃないです。なぜ、意味があるのかを聞いているだけなんで。

No.16 06/06/18 19:19
お礼

>> 15 全てが良い事につながるとはたしかに言えません。しかしながらこれから何年か先また同じような事が起きてしまうとしますよね。そんなとき過去に起きた事を見てそこから新しい解決方法や過去の事よりも良い解決方法が見つかるかもしれない。そう思いませんか?あなたがそう思わないというのであればしかたないと思いますが…。

No.17 06/06/18 19:32
匿名希望17 ( 20代 ♀ )

辛いことがあるからこそ、他人にとってはどうでもいいような小さいことで、ものすごく嬉しくなったり、幸せと感じられると思ってますo(^-^)o
そう思えるようになるまで、かなり寄り道しましたが、寿命が尽きる時に、幸せと不幸せを秤にかけて、ほんのちょびっとでいいから、幸せの方に傾いてくれたらいいかな。
今は、本当に死ななくて良かった、生きてて良かったって思います。

No.18 06/06/18 19:50
悩める人18 ( ♀ )

私も今試練と言うか心の病気と闘ってます…今日も体調めちゃめちゃ辛いです…レス見ましたが人それぞれですょね…なんせこの世の中たくさんの人が居るんだもん…けど私は主さんのスレに同感です…私も今は辛いけど(泣)いつかきっと良くなって今ょりももっと強くなれると信じて頑張ってます…スレみて元気でましたょo(^-^)o

No.19 06/06/18 20:19
しん ( 20代 ♂ qAho )

事前に防ぐ方法は考えようとしないのかな?過去のことが教訓となるのはわかってますよ。逆に過去のことがいかされてるかどうかが怪しく思いますが。過去のことをどれだけの人が覚えておけるか。再度言いますけど、ぼくはあなたの意見に反対してるつもりでもなく、対立意見を言うつもりはないですよ。ただ、意味というのに感情は必須ではないとは考えてるだけです。意味あるというのは、相互に何かしら影響し合っているというだけと考えてます。感情などは自分が起こした行動や起こされた行動で生じるものであって、満足感や必要感などは、生まれる意味と直接つながった意味にはならないと個人的に思ってます。もちろん死ぬ意味に満足感や幸せ感がないからということも、おかど違いと思ってます。そういうどう生きていけばいいかという意味については、自分が考えたり、経験したりして、自ら探していく自由な意思として持ってほしいと考えてます。他人からのアドバイスを聞いても構わないとも思いますし。生まれた意味は、少なからずすべての周りに何かしら影響を与えてる以上、何かしらの意味はあると思う。それをどう捉えるかだと思う。

No.20 06/06/18 20:41
カータ ( 20代 ♂ Owjo )

しんって人のレス読んで、20才なのに頭が固い人だなぁと思ったのは僕だけ?
理屈じゃどうにもならないと思うけど…主さんが言ってることは良いことだと思います。

No.21 06/06/18 20:54
しん ( 20代 ♂ qAho )

気持ちだけでも、どうにもならない気がするんですけど?
急にチャチャを入れて失礼。

No.22 06/06/18 21:01
カータ ( 20代 ♂ Owjo )

論理馬鹿と言い争うつもりはありません。
「意志あるところに道は通じる」これだけは覚えておいた方が良いですよ。

No.23 06/06/18 21:07
しん ( 20代 ♂ qAho )

何度も意地悪な意見を言ってると、周りに勝手に敵対心を持たれてしまうんで、ここら辺でやめときますね。あなたの意見は、くじけてる人やツラいことをがんばっている人には、いい励ましとなっているでしょう。対立腰な意見や質問に答えてくれてどうもm(_ _)m
それだけ言い返せれば、周りの助けになれますよ。返レスありがとうございました。

No.24 06/06/18 21:44
お礼

>> 17 辛いことがあるからこそ、他人にとってはどうでもいいような小さいことで、ものすごく嬉しくなったり、幸せと感じられると思ってますo(^-^)o … 17さんの考えとても共感できます。とても素敵な考えですね。ありがとうございました。

No.25 06/06/18 21:45
お礼

>> 18 私も今試練と言うか心の病気と闘ってます…今日も体調めちゃめちゃ辛いです…レス見ましたが人それぞれですょね…なんせこの世の中たくさんの人が居る… ありがとうございます。きっとあなたにも良い事ありますよ!!少しでもお役に立てたなら幸いです。

No.26 06/06/18 21:51
お礼

>> 19 事前に防ぐ方法は考えようとしないのかな?過去のことが教訓となるのはわかってますよ。逆に過去のことがいかされてるかどうかが怪しく思いますが。過… そうですね。あなたの考えにもたしかに一理あると思います。事前に防げる事はしっかりと防いでいきたいものですよね。なにか誤解されているように思うので言いますが私もあなたの考えを否定しているわけではないのですよ?人の考え方はそれぞれでありそれは当たり前の事ですから。

No.27 06/06/18 21:54
お礼

>> 20 しんって人のレス読んで、20才なのに頭が固い人だなぁと思ったのは僕だけ? 理屈じゃどうにもならないと思うけど…主さんが言ってることは良いこと… それもまた仕方ないです。私は人の考え方はそれぞれでありそれも一人一人の個性だと思いますから。自分と違う意見であってもしっかりと受け入れたいと思います。

No.28 06/06/18 21:56
お礼

>> 21 気持ちだけでも、どうにもならない気がするんですけど? 急にチャチャを入れて失礼。 気持ちだけではどうにもならない事はよく分かります。たがらこそ思うだけではなく自分自身が思う事はしっかりやっていきたいです。

No.29 06/06/18 21:57
お礼

>> 22 論理馬鹿と言い争うつもりはありません。 「意志あるところに道は通じる」これだけは覚えておいた方が良いですよ。 でもしんさんにも自分のしっかりした考えがあると思うので…。

No.30 06/06/18 21:59
お礼

>> 23 何度も意地悪な意見を言ってると、周りに勝手に敵対心を持たれてしまうんで、ここら辺でやめときますね。あなたの意見は、くじけてる人やツラいことを… 一人一人の意見ですからあまりお二人言い争わないでくださいね。

No.31 06/06/19 05:04
通行人31 ( 20代 ♂ )

人間は幸せになるために生まれてきた?それはまちがいでしょう!死ぬために生きてるんですよ、その過程で幸せになったり苦労したり

No.32 06/06/19 06:32
悩める人32 ( 30代 ♀ )

15歳の貴女の言葉に、たくさんの人が何らかの感情が湧き、たくさんのレスが来た…凄い事ですね。私は貴女の言葉に賛成したい…同意というより願望です。私は貴女より幼い頃から今でも"人生は死ぬ時に幸せだったなと思うか不幸せだったなと思うかで決まる"って考えてます(^_^;)貴女より20年多く生きて色々な事があって現在 心の病になり治療中…鬱もあるので死にたいと思う事がある…でも私には子供が居る。先天性脳機能障害を持った子が…子供が無事に大人になって自立出来るまで私は死ねない。それが私の生きる意味。主さんの考えは私の子供に捧げたい…私の子供がそうなって欲しい…素敵な言葉ありがとうございましたm(_ _)m

No.33 06/06/19 08:33
お礼

>> 31 人間は幸せになるために生まれてきた?それはまちがいでしょう!死ぬために生きてるんですよ、その過程で幸せになったり苦労したり でもその死ぬまでの過程で幸せになる事ができたならうれしいですよね。どうせ生きるなら幸せに生きたいじゃないですか。生きているとかならず良い事はありますしね。

No.34 06/06/19 08:36
お礼

>> 32 15歳の貴女の言葉に、たくさんの人が何らかの感情が湧き、たくさんのレスが来た…凄い事ですね。私は貴女の言葉に賛成したい…同意というより願望で… ありがとうございます。大丈夫です。生まれてきて意味のない事はありません。あなたもお子さんもきっと幸せになれますよ。そう信じて生きていきましょう。

No.35 06/06/19 09:54
匿名希望35 

乗り越えるためには、さまざまな力が必要だと思います。。
経済力だったり精神面が強くなきゃいけないですかね。その個人個人で力の強さは違うから弱い人強い人が別れてしまうために、理解が出来ないという双方の主張がや摩擦が起こりますよね。。
乗り越えるには、一人で可能な人、不可能な人達がいる。。
幸せになるために生きなきゃいけないの?
人間はただ、生きているだけじゃダメなの?
あまりにも多くの方が人生で幸せにならなきゃいけないと言うけど幸せだけが生きる希望じゃないと思う。。
自分は幸せより、苦難を乗り越える力が欲しい。。

No.36 06/06/19 10:11
MAI ( 20代 ♀ K5mo )

何を幸せに感じるかは人それぞれですが、自分にとっての幸せが見付けられたら素敵ですよね。

No.37 06/06/19 10:56
お礼

>> 35 乗り越えるためには、さまざまな力が必要だと思います。。 経済力だったり精神面が強くなきゃいけないですかね。その個人個人で力の強さは違うから弱… 私はただ少しでも多くの人達の役に立てる事ができたらとこのスレッドを立てました。たしかに幸せになることが全てではないかもしれません。でもその人に生きる信念があればそれはとても素晴らしい事であると思います。

No.38 06/06/19 10:59
お礼

>> 36 何を幸せに感じるかは人それぞれですが、自分にとっての幸せが見付けられたら素敵ですよね。 はい。私もそう思います。自分が思う幸せを見つける事ができれば何倍か生きる事の幸せも大きく感じられる事ができるように思うので…。

No.39 06/06/19 14:52
カルピン ( 10代 ♀ k7ppc )

なんでも人は生まれて来てから三度死への試験があるそうですよ。それを乗りきったら生きてゆけるそうです。

No.40 06/06/19 15:33
通行人40 ( ♀ )

ちょっと 脱線かもしれませんが…私は周りから することをしきられて 自分で行動をして失敗すると、ほら私のいうことをきかないからでしょ というふうになり、行動をおこす自信がないんです。人それぞれ個人差、個性があるのに…私はやってみたいことがあります。もしかしたら今より辛くなるかもしれない失敗するかもしれない でも自分なりに頑張ってみたいどうか 後押しおねがいしたいです

No.41 06/06/19 22:17
お礼

>> 39 なんでも人は生まれて来てから三度死への試験があるそうですよ。それを乗りきったら生きてゆけるそうです。 それ私も聞いた事ありますよ。今はまだ私はそんな大変な辛い思いはした事ないけれどそのときがきたときにしっかり乗り越えたいです。

No.42 06/06/19 22:23
お礼

>> 40 ちょっと 脱線かもしれませんが…私は周りから することをしきられて 自分で行動をして失敗すると、ほら私のいうことをきかないからでしょ という… 自分が精一杯頑張ってそれでも失敗してしまったら潔くあきらめがつくものですよ。これは私が中三のときの先生が教えてくれた言葉です。結果がどうであれやはり人に決められてやった方より自分でやって失敗した方が満足できると思いますよ。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(5月31日10時-12時)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧