注目の話題
専業主婦って疲れますね。数年前までバリバリ働いてたのですが、結婚を期に仕事を辞めてと言われ、専業主婦になりました。 1日一万円生活費を貰ってるのですが、ある日
30代の言葉遣い、これは普通ですか? いいなと思ってた男性が「くそ」とか「(人や物に対して)ゴミ」とか言ってて、ちょっと言葉遣いが汚いなと感じたのですが、私が
旦那がタバコを辞めてくれません。 生後1ヶ月の赤ちゃんがいて妊娠中から言ってるのに 辞めてくれず…難しいものですか?

離婚…?長文失礼します😔

回答12 + お礼3 HIT数 2032 あ+ あ-

悩める人( 25 ♀ )
09/06/13 21:53(更新日時)

授かり婚して1年半、一歳になる子供がいます。旦那のご実家は旦那を信用仕切っており放任主義。旦那は私の実家との関係を煩わしく思っています。妊娠発覚するまで私の両親と対面したことはなかったのですが、挨拶を頼んだら、なぜ結婚に親が介入する、そもそもデキ婚は今は普通だなどと謝る態度を見せることはありませんでした。楽しかった時期もありましたし子供のことを考え結婚に踏み切りましたが結局なあなあで今に至ってます。何かにつけてそんな考え方古すぎると私や私や実家の考えを全て否定、頭がおかしい、普通じゃない、とまで言います。実家は近くで体調を崩したり大変なときいつもお世話になっていますし、旦那まで実家に泊まらせてもらったこともありました。旦那からも一度は感謝の気持ちを態度にしてもらってもいいのではと思っていましたが、私が実家を頼りにしたこと全てが気に入らなかったようで、縁を切りたいと言うようになりました。旦那の考え方は納得できないし話し合いも限界です。離婚するしかないでしょいか…

No.1020246 09/06/11 12:57(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/06/11 13:03
通行人1 

正直、離婚しかないと思います。

そんな非常識な父親のもとで子供を育てられますか?

よく考えてみてくださいね😔

No.2 09/06/11 13:06
通行人2 ( ♀ )

旦那様、主さんを全否定ですね。

ご両親批判の裏は、主さん批判になります。

旦那との縁は切れても、親との縁は切れない。

常識のない親に育てられる子供は、やはり非常識になりますかね。

主さんがどうしたいかですよ。

旦那様の言う事に合わせて信頼して行けるか。

子供にとって、どちらの環境がいいか。

ご両親を信じて選ぶか。

しかし、旦那様は随分かたよった考えですが、ちゃんと会社で働けていますか❓

適応障害じゃないですよね❓

No.3 09/06/11 13:31
通行人3 ( ♀ )

そこまで実家依存したいなら結婚しなければ良かったのに、結婚したんだから基本は夫婦でやっていくことを考えなければ。反対の立場だったらイヤじゃありませんか❓いつも実家実家 感謝しろって言われたら、しようと思ってもしたくなくなりますよ。

No.4 09/06/11 13:45
通行人4 ( ♂ )

基本的には結婚したなら、2人の家庭の生活でしょ。

同居していれば、ある程度の介入はあるかもしれないけど。

お互いの親がどうのこうのではなく、主さんと旦那さんがどうやって子育てするかじゃないですか?

相手の親の事なんて、冠婚葬祭でもない限り介入しません。

仲がよければ別ですが、だから嫁姑問題もあるんじゃない?

主さんは家庭と実家を離して考えては?

No.5 09/06/11 13:49
通行人5 ( 30代 ♀ )

「謝る態度をみせない」ってなんですか?授かり婚って言ってるくらいだから同意の上でのことでしょう?妊娠させられたから謝ってほしかったのですか?あちらの両親を否定するまえに自分の言動も振り返ってみたほうがいいんじゃないですかね?

No.6 09/06/11 14:03
通行人6 ( ♀ )

皆さん…ちょっとそれは違う気がします😖 たしかに謝って謝っていうのはだめだし二人の問題と思うけど主さんの立場になればだれもが自分の親に挨拶や何か一言ほしいと思うと思います⤵主さんは絶対謝ってとか感謝してほしいからとかじゃなくそういうのが全くない旦那に疑問と不安を感じているのだと思います😖結婚は逆に2人だけの問題じゃないから主さんが心配になるのは当然かも💧 まして親に子供預かってもらってるなら ちゃんと旦那さんと話をしなきゃだめですよ それでわかってもらえなかったら考えましょう😁ただそれだけで離婚じゃなく旦那はそういう人だからと開き直るのも一つです❤ まぁ性格や価値観の違いから離婚はたくさんあるので主さん次第だから頑張ってください

No.7 09/06/11 15:08
通行人7 ( ♂ )

結構皆さん、常識ないですね昉。結婚って決して二人だけの生活じゃないでしょう。親や親戚との繋がりができて、様々な関わりが随所に出てきますよ。二人の生活を固めるっていうのは、もちろん大切ですが、そこに親兄弟、親戚が絡むから、結婚って大変だし、また悩む人も多いのだから。それにいくらでき婚だとしても、まずは彼女のご両親に挨拶行って、娘さん、子供も必ず幸せにしますから結婚させてくださいって頭を下げてお願いするのが普通でしょ蓜。それが男としての責任だし、まずやるべき事なんじゃないですか蓜。
主さんの旦那さんはそれすらなく、今のような状態が当たり前だということですよね蓜旦那さんの親も含め、非常識甚だしいですよいくら嫁にもらったとは言え、両方の親を大切にしてこその家族ですからね。俺にはとても理解できないけどな、そういう人達は昉。主さんがどうしたいのかにもよりますが、この先そんな婚家と付き合っていくのは、たまりませんねある意味、常識外の旦那さん一家ですからね。よく考えた方がいいと思いますよ。

No.8 09/06/11 15:19
お礼

皆さん、お忙しいなか沢山のご回答ありがとうございます。

率直な温かいご意見ばかりで大変参考になり嬉しい気持ちで一杯です。皆様からのお言葉を繰り返し読み返し、私にも反省するところがあり、改めて深く考えさせられておりまして、今の段階では気持ちをまとめ切れません。とりあえずここで一括ですがお礼をさせて下さい。ご了承願います。

落ち着きましたらまたお礼とともに今後についてお伝えします。

本当にありがとうございました。

No.9 09/06/11 16:47
通行人9 ( ♀ )

主さんの言いたいことも分かるし、ご主人も変わってるな~とは思いますが、基本的に妻が実家ばかり頼っていると嫌がる男性は多いですよ。

ご主人の親は非常識かもしれませんが、息子夫婦に一切干渉して来ないならタイプなら、それはそれで嫁としてはかなり楽ですし。

ご主人がお礼が言えない人なら、主さんが実家にお礼をすれば良いのでは?
ご主人の名前で御中元や御歳暮を贈るとか😃

No.10 09/06/12 00:11
お助け人10 ( ♀ )

旦那さん自体、主さんとの結婚に何か納得してないんじゃないですか?
主さん自身彼や彼のご家族から愛されてるな、大事にされてるなと感じていますか?
でき婚て曖昧になってしまう部分がいっぱいあると思うんです。
妊娠、出産と主さん自身が慌ただしい生活を送ってきて、気づかなかったことや彼の本質も見えてきて、自分の結婚生活の輪郭が見えてきたんだと思います。

我慢できるか無理かは、実際旦那さんと生活している主さんにしか結論は出せないと思います。

No.11 09/06/12 15:10
お礼

新たにお言葉を下さった皆様、重ねてお礼申し上げます。
気持ちがいっぱいになってしまっていて、お礼の言葉が追い付かなくて本当に申し訳ございません。
皆様のお陰で視点を変えて自分たちのことを見ることができ、自分の中にあって気付かなかった気持ちがどんどん明確になってきています。

昨夜、新たな気持ちで話し合うことができました。
相変わらずの回答でしたが、旦那は実家の手の届かないところに引越し、家族としてやり直したいと考えているようでした。
相談しましたことを除きましては、旦那は家族を大切にしてくれる方だと思います。

ただやはり、私には親を捨てる覚悟でやっていくつもりはありません。

もう少し話し合いを頑張ってみようと思います。

本当にありがとうございます。

No.12 09/06/12 15:33
通行人12 ( 20代 ♀ )

私もでき婚で主さんと同じように悩んだことがありました😣うちの場合は主人の家族は主人が(付き合っていたころからですが)なあなあな為凄く干渉してきて私の家族が私達家族を心配しての行動も義父はとりあえず言葉はお礼を言い義母ははぶてます😥結婚前にも疑問に感じる部分は多々ありましたし子供を授かった時その疑問からシンママになる道も考えました。主人はその義両親に対してのフォローもなく私の実家への関係を絶ってるような子供がお世話になることだってもちろんありますがお礼もなく嫁いだらもう貰った者ですからみたいな態度です。なので主さんの気持ちわかります⁉ですが子供のことを考えると親になるということは我慢付き物だし子供に不安や悲しい想いはさせたくないので日々我慢しながらな生活になってるところがあります。

No.13 09/06/12 16:03
通行人13 

主さんは実家に依存し過ぎです✋

常識・非常識だのは個々の家庭の事情によりけりであって
部外者がとやかく言う権利はありません🙅
旦那様が地元を離れて自分達の力で新たな家庭を築く決心をしてくれたのに、主さんは何を迷う必要があるのですか❓

ご両親が恋しいのなら別れたらって感じです✋

今度は家庭に従順な養子さんでも貰うんですね✋

No.14 09/06/12 17:01
通行人5 ( 30代 ♀ )

ご主人一家と主さん一家はある意味対極にあるんですね。 親離れ子離れできてるかできてないか、放任か依存か。どちらもそれが過ぎてて譲らないから上手くいかないんじゃないかな?まず大事なのは夫婦の気持ちを固めることですね。どっちか常識的か非常識かというものでもないような気がしますけどね。

No.15 09/06/13 21:53
お礼

新たに意見を下さった皆さん、これまでに意見を下さった皆さん、本当にありがとうございます。

一区切り着きましたのでお知らせ致します。

旦那は、私との意見が食い違う原因について、
私が実家の意見に洗脳されて、私が実家の言っていたことを代弁してるからだと思い込んでいたみたいで、
どんどんヤケになって本心じゃないことでも言い返さなくちゃ気が済まなかったようです。
結局は私たちの問題でした。

価値観や常識は人それぞれで、自分の考えが常識と思わないこと、
もう少し、旦那のご実家に足を運んで、私たちのこと知ってもらうってこと、(嫁として、無視されてるようで辛かったことに気付きました)
心配かけた人に対して二人で謝りに行くこと

をお願いしたら了解してくれました。

これからのことなのでどういうふうになるかわかりませんが、とりあえず、旦那を信じてみようと思います。

視野が狭くなっていた自分が冷静になれたのは、皆様のお陰です。心から感謝します。

沢山の貴重なお言葉、絶対に忘れません。
ありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧