『住宅ローン審査』の主さんへ

回答5 + お礼5 HIT数 1221 あ+ あ-

通行人( 38 ♀ )
09/07/18 17:17(更新日時)

通行人1です😂

お悩み掲示板のスレ1つに対してレスの上限(6回)があるのを知らずレス出来なくなりました😨
気づいてくれるといいのですが…


※他の皆さんこんなスレ立ててすみません💧

それにしてもお悩みは色々な条件あるなぁ😂

タグ

No.1045862 09/07/16 15:39(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/07/17 00:09
お助け人1 ( 30代 ♀ )

今、あちらの主さんへレスしときましたよ☝
気付いてくれると良いのですが…

No.2 09/07/17 07:51
お礼

>> 1 🙇ご丁寧にありがとうございました🎵


レスが無いと何も書けない事も前にスレ立てして気付いたくらいです😱

よく読まないのも悪いけどまさか上限があるとは…😂

No.3 09/07/17 10:42
通行人3 ( 30代 ♀ )

主さん、前のスレの主です😃

そうなんですよ~6回しかレスできないんです✏わざわざスレたてていただいてありがとうございます🌼

今日仲介業者が来て話を聞きます。
まだ話を聞いてませんが、私としては次の融資が無理そうならもう諦めた方がいいのでは…と思えてきました😔
段々と条件が悪くなっていてしまうならと考えると不安で。
だけど家がほしい気持ちもあって半分半分の気持ちです。
なんだか心ここにあらずみたいで、家を見てから平常心でいれないです。

No.4 09/07/17 11:48
お礼

>> 3 前主さんレスありがとうございます😂

上限があるとは…💧



旦那様、事故の事忘れていたんですね😱
もう一度他に何もないか思い出して仲介業者に話した方がいいですよ😫
『あとだし』はかなりよくないです。


次がダメなら今回は諦めた方がいいかもしれませんね~
何だか私も残念です😭

違う進展があったら報告待ってます。
主さんのスレでレスチェックもしますね。

期限が過ぎなければですが…あっという間に閉鎖されちゃいますからね😂

No.5 09/07/17 12:05
通行人3 ( 30代 ♀ )

本当「あとだし」はダメですよね❌
主人が言うには次は労金に申し込むみたいです。
今日の6時頃担当が来ます。
一生の買い物なので、私は不安要素全て吐いたら主人は「大丈夫、きちんとついてきて」とは言われたものの、私の身内からは「2人が決めることだけどもう少し後でもいいんじゃないか(やめた方がいい理由など聞きました)あちらの両親はなんて言ってるの?」と聞かれ主人の両親は「いいのあってよかったね、決まったら家見に行きたい」だけです。
不安不安言ってても何も始まりませんが、大きな買い物なので慎重になるべきだと。
主人はきちんと考えてると言いますが😥

担当に会った後またレスしますので聞いて下さい😢

No.6 09/07/17 14:41
お礼

>> 5 もう一度レスを読み返したんですが去年の事故なんですね。
でも完済はしてるんですよね❓

消費者金融から借りるってカードなんですか❓解約してますか❓
他にクレジットカードがあるならそっちも解約した方がいいかもしれません😥

車のローンも返済出来るなら先にした方が…


うちは旦那がかなりの慎重派です。
私のクレジットカードも念のため解約しました😂

出来る事はすべてしてからローン審査に挑む‼といった感じです。


今日担当の方が来るとの事なので報告お待ちしてます😔

No.7 09/07/18 13:33
通行人3 ( 30代 ♀ )

こんにちは😃

消費者金融はカードで使ってました。
返済は昨年の4月に終わり、延滞はいつ頃したか記憶にないです😥

担当が言うには、延滞は数日程度なら問題ないとの事でした(何度も催促や月またぐと厳しい)

次の所でもしダメなら、次は地方銀行なんですがここは一番利用が多いみたいで厳しくないみたいです。ただそうなると金利の問題でてきますよね。できれば次の労金で決まってほしいんですが。
そして主さんのおっしゃる通り、車のローンの返済をまずしてほしいと言われました🚗
なので車は返済します。

妻が今働いてないと言うのはどういう影響ありますか?労金の担当から電話で聞かれました。

No.8 09/07/18 13:40
通行人3 ( 30代 ♀ )

それからカードは解約しています。

労金の担当からご主人に電話くださるようとの連絡のあと、なんで家購入したいか?家賃高いからですか?と早口で言われて、なんだか唐突に感じてしまい「色々理由がありますが…一軒家に住みたいというのと、騒音問題で」とだけ答えたんですが、主さんは聞かれた時どう答えましたか?

No.9 09/07/18 15:44
お礼

>> 7 こんにちは😃 消費者金融はカードで使ってました。 返済は昨年の4月に終わり、延滞はいつ頃したか記憶にないです😥 担当が言うには、延滞は数… こんにちは🎵

主さんが働いてないという事はどういう影響がありますか❓

って労金の担当者に聞いたんですか❓聞かれたんですか❓


それと何故一軒家に……❓
とも聞かれたんですよね。


うちは仲介業者には聞かれたけど金融担当から聞かれてないです😥
労金だと仲介業者通さずに旦那様が直接取引するからかな❓

そんな事も聞くんですね😱


因みにうちは仲介業者に『年も年だし🏠手狭になったので…』と言いました。



返済事故もあまり問題ないみたいだし🚗車のローンも返すし、カードも解約してるなら残るは職種や勤続年数、年収ですかね~😠

今回で通るといいですよね😭

No.10 09/07/18 17:17
お礼

>> 8 それからカードは解約しています。 労金の担当からご主人に電話くださるようとの連絡のあと、なんで家購入したいか?家賃高いからですか?と早口で… 借りたい金額と年収の問題で働いているのか聞いたのかなぁ❓

でも職種と勤続年数が問題ないって事は公務員なんですか❓
労金=公務員ってイメージだから😫

あっ‼回答しなくてもいいで~す😃
ただうちが公務員なので何となく…😂


今度は絶対に通りますように…
その🏠素敵な家が手に入りますよう🌠🙏祈ってます☺

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧