私だけですか?ここまでおかしくなるのは💨

回答9 + お礼6 HIT数 3361 あ+ あ-

通行人( 25 ♀ )
09/09/27 10:28(更新日時)

妊娠中です。

毎日毎日、涙がとまりません。不安で不安で。苦しくて。

切迫なので自由はきかないし、旦那はゆうこときなかいし、本当に子供で。

テレビ見る気にもならず、なくかボーっとしているか、携帯いじるくらいしかできなくて。

12月半ばに生まれる予定ですが11月上旬に旅行にいくとかいうし、私は初産だというのに…。

過呼吸お越しそうです。

タグ

No.1113622 09/09/24 17:05(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/09/24 17:19
通行人1 ( 30代 ♀ )

大丈夫ですか?
私も旦那が原因でよく過呼吸になってました
プレグナンシーブルーは個人差があるけど、主さんのような人、けっこういると思います

12月半ば予定で順調なら、11月初旬に旅行は大有りですよ😃

No.2 09/09/24 17:30
通行人2 ( ♀ )

もうすぐお母さんですね😃落ち着いて下さいね🌱妊娠中は情緒不安定気味に只でさえなるし 泣き虫にもなるし 怒りんぼにもなるし😭😭😤自分の感情をコントロールするのが大変ですよね💦男の人は 何も体に起こらない分 精神的に父親になるのが女性より後になりますよ。自分が大変な時に旅行なんて確かに腹立ちますね💦でもそんな旅行彼にとっても最後かも知れないから 今ケンカをするくらいなら行かせて上げたら😊赤ちゃんはあなただけを頼りに生まれてきます👶✨生まれて来るまでは大変でしょうが 日々の出来事や赤ちゃんへの気持ちなどを 自分なりに綴ったりしてみてはどうでしょう⤴いつかその子にプレゼント出来る様に💝✨

No.3 09/09/24 18:11
通行人3 ( 20代 ♀ )

大丈夫ですか?💦旦那ってやっぱりそういうもんですよ😠妊娠出産の大変さを全く分かってくれずワガママ言い放題😫
主さん、言うこと聞かない旦那サマは放置しましょう。押さえつけようとすればするほど更に暴れるんですよ。まさに子供です。思い通りにさせてあげたらもしかしたら落ち着いてくれる…かも?😏

私は妊娠中は子供のためにアルバムの用意をしてました☺下手ッピですがクラフトパンチをチマチマと作ってました😊✨
オークションなんかを見るとプロ級のクラフトパンチを出品している奥様方もいましたよ😍✨見ているだけでワクワクしますよ☺✨

主さん、出産したら赤ちゃん中心の生活になるので、自分のために今の時期をゆっくりのんびり楽しんでください☺

No.4 09/09/24 18:25
悩める人4 ( 40代 ♀ )

初めまして。主サン、毎日お辛いんですね。お体の方は大丈夫ですか?妊娠中は特に気持ちにムラがあったり不安定になるらしいですから、なるべく気分転換されてみてはどうでしょう?近くにご実家はございますか?旦那さんの事は今は二の次になさり、今は生まれてくる赤ちゃんの事を考えてみましょう。どうぞ無理なさらずお大事にm(_ _)m

No.5 09/09/24 18:54
お礼

みなさんありがとうございます。

私のところだけじゃないんですね…

少し落ち着いてきました。取り乱してすみません。

旅行、許してあげようかな…

No.6 09/09/24 19:04
お助け人6 ( ♀ )

実家でゆっくりされたらどうでしょうか❓

No.7 09/09/24 19:04
お礼

>> 1 大丈夫ですか? 私も旦那が原因でよく過呼吸になってました プレグナンシーブルーは個人差があるけど、主さんのような人、けっこういると思います … すいません、プレグナンシブブルーってなんでしょうか?

No.8 09/09/24 19:27
通行人8 ( 20代 ♀ )

妊娠中の鬱状態の事です。産後はマタニティブルーです。実は私も今、妊娠中で毎日一回は涙がでます。些細な事で落ち込み泣いて自分でも嫌になります。どうにか気分転換しようと頑張ってはいますが、なかなか持続しません…。

私は前に死産しているのでそれも原因だと思います。無事に産まれてきてくれたら元に戻ると思っています。

主さんだけじゃないので安心して下さい😄私も安心しました💦

No.9 09/09/24 20:27
通行人9 ( 40代 ♀ )

普通の事です、産後も暫く続きますが、必死に育児しているうちに落ち着きます。
それまで、周りが理解してくれ、穏やかに過ごせればですが、なかなかそうはいきません。

産後は、おしゃれなレストラン、ラーメン屋、鉄板焼きなど行けませんから、今のうちに楽しんで下さいね。

No.10 09/09/24 20:31
お礼

ありがとうございます。
死産ですか…それはつらかったですよね…。
私は子宮口筋無力症の疑いがあります。以前安定期で流産しているので、その時期が過ぎるまではもちろん、今も不安です。
本当に産まれるまでは不安でいっぱいになってしまいますよね。

No.11 09/09/24 20:36
お礼

実家にいると不安でたまらなくなってしまうんです…。

No.12 09/09/25 04:29
通行人8 ( 20代 ♀ )

再です。
旦那さんが理解ないと辛いですよね…。うちもなかなか理解してくれません。「毎日、そんなんで泣いて楽しいか?」「お前は悲劇のヒロインか」って怒鳴られます。
私の場合、旦那の一言がきっかけになり、落ち込みます。実母でさえも理解してくれなく「そんなに泣いて、お腹の赤ちゃんは全部わかってるのに母親としての自覚がない」と言われるので辛いです。
主さんも辛いですね。お腹が張っただけで不安でたまらないですよね。主さんは体も動かせない状態なら余計に色々と考えてしまうでしょうね…。気分の良い時に通販の雑誌などで赤ちゃん用品を見たり発注して、なるべく気分転換して下さい。

私も頑張る。一緒に頑張ろう😄

No.13 09/09/25 20:36
お礼

>> 12 旦那さんひどいなぁ(;_;)私が言われたわけじゃないのに涙でてきちゃいますょ。
まわりに理解してくれない人がいないと本当に大変ですよね。
私、毎日テレビもみないでボーっとしちゃってるけど、ダメですね…。
赤ちゃんの為に色々はじめないとな☆

ありがとうございました!

No.14 09/09/25 20:42
通行人14 ( 20代 ♀ )

今二人目妊娠中ですが、一人目の時は、後期に入って特に毎日泣いてました😢
旦那依存症みたいな感じで、一人で出かけられると、一日中泣いて、物を蹴ったり💧
釣りで遠出された時は、頭がおかしくなるかと思う位に不安で、旦那に電話してもう帰って来ないでって号泣しました😂
今は一人目よりマシですが、やっぱり旦那依存症気味になってます💦
主さんが近くに居たら、お話したい位ですね😠
気分転換にお友達と会ったりした方がいいかも⤴

No.15 09/09/27 10:28
お礼

>> 14 ありがとうございます💡私もまさにそういった状態です。

仕事以外で自分の目の前からいなくなられると不安になります。だからもっとひどいのかも。

今度北海道旅行に友達と行きたいとかいって、本当に無理です。

この不安症は今だけですか?出産すればなおるのでしょうか?
本当にお話ししたいです😔

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧