公務員の犯罪

回答31 + お礼2 HIT数 3470 あ+ あ-

通行人( 42 ♂ )
09/10/12 08:55(更新日時)

なぜ 公務員の痴漢や盗撮、援交など エロ行為の犯罪が多いのでしょうか❓
ストレスが一般企業よりも多いのでしょうか❓それとも 公務員になる人は こういう行為が好きなんでしょうか❓
最近 電車で痴漢行為が増えているらしいですね💧なんの変化なんでしょうかね❓

No.1123740 09/10/10 08:47(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/10/10 08:58
通行人1 

公務員だから目立つだけ
一般会社員の記事を書いたところで目立たない

No.2 09/10/10 09:01
通行人2 ( 20代 ♀ )

公務員だから報道されるんだと思います。一般の方が報道されないだけで。

No.3 09/10/10 09:01
通行人3 ( ♂ )

ロリコン先生は先生辞めてロリコンやれつ~の!!


また、生徒にセクハラた教師は新聞ニュースで名前を公表すべきだ!!

No.4 09/10/10 09:06
お助け人4 ( 20代 ♂ )

公務員だと軽犯罪でも新聞沙汰。
一般人なら載らない。
公務員の犯罪が多いわけではない。

No.5 09/10/10 09:12
通行人5 ( ♀ )

公務員だと大きく取り上げられるから目立つのでは❓

No.6 09/10/10 09:25
通行人6 ( 20代 ♀ )

マスコミが取り上げるから目立つだけ。

ちゃんと統計とったら「公務員」より「会社員」「無職」の方が犯罪者多いんじゃない?

最近痴漢が増えたのはバカが増えたからじゃないの?
でも一般人が捕まえて警察に引き渡すパターンが多いから、電車に私服警察官の配置を増やして現行犯逮捕してやろ~って警察庁の長官が言ってましたね。

No.7 09/10/10 09:27
通行人7 ( ♀ )

マジメ過ぎるんじゃないですかね。
セクハラ防止と言いながら、飲み会の席ではちっちゃなセクハラはあるじゃないですか。お互い普段の良い関係があるから笑って許せる場合もありますし。いつも怖い上司が酔っぱらい、飲めない上司も頑張って飲んで少々青ざめてる…。
正直公務員の方々の忘年会とかおもしろくなさそうですもん💧
気晴らしするとこがないのだと思ってしまいます。

No.8 09/10/10 10:54
通行人8 ( 20代 ♀ )

マスコミが公務員だと取り上げるから。会社員だと取り上げてもニュースとして面白くないから。だから公務員の犯罪が目立つだけ。



22歳の私でもわかるよ😂

No.9 09/10/10 10:54
通行人9 ( ♂ )

公僕の犯罪は吊し上げられる。 国民の税金で養われているのだから仕方ない。

No.10 09/10/10 11:09
悩める人10 ( 30代 ♀ )

見てる側が叩いてストレス発散しやすいから、公務員の犯罪ばっかり扱うんだよ。
一般会社員の報道したって「へ~」ですむけど、公務員なら「税金泥棒💢」って言いやすいんでしょ。
犯罪犯す輩と一生懸命働いてる人を同じ扱いで叩くのもいるしね。公務員に同情するわ😒

No.11 09/10/10 11:17
通行人11 ( ♀ )

主さん本当にそう思っていたの❓呆れます💧
公務員でなくても犯罪は多いんですよ。取り上げられてないだけ。
犯罪をしない人のほうがほとんどですが、もっと世の中の男性みんなしっかりして欲しい。

No.12 09/10/10 11:23
通行人12 ( ♀ )

最近じゃなくて前からあるけどニュースになってないだけです。
皆さんが言うように公務員だから記事になるだけで、性犯罪は日常茶飯事。
失礼ですが主さん本気でわからないんですか?だとしたら年齢の割にかなりの世間知らずだと思います。

No.13 09/10/10 11:44
通行人13 

10さんに同意。


そしてそんなことわかってるくせにこんなスレを立て、マスコミと同じように人を煽り立て、鬱憤晴らしをしようとする神経を疑う。

No.14 09/10/10 12:43
通行人14 ( ♂ )

民間の人間の方が圧倒的に多いですよ。公務員はメディアに確実に取り立たされるから目立つだけなんですよ。その年齢まで生きてそんなこともわからないんですか?

No.15 09/10/10 12:56
通行人15 ( 30代 ♀ )

主、頭悪すぎ⤵⤵⤵
暇だね。

No.16 09/10/10 13:17
通行人16 ( ♂ )

今、不景気で、医者、教師、弁護士、公務員などステータスが高く、安定した職業は羨望の眼差しで見られています。彼らのあら探しをする事が一般庶民のささやかなストレス解消なんですね。

No.17 09/10/10 13:29
通行人17 

犯罪する人はどこにでもどんな人にもいますね。たまたま目についたのかな?

まあ例え一部とはいえ、職業が公務員の人が犯罪したら、これだから公務員は~とひとまとめにされるんじゃないかな?

民間と公務員とはやっぱり違うますからね。天下の公務員が情けないとは思ってしまいます。

No.18 09/10/10 16:08
通行人18 ( 20代 ♂ )

公務員叩きと芸能人のスキャンダルはマスコミのネタがない時、何かを隠したい時の切札だしだいたい反響がいい。殺人事件は大半が全国区のニュースになるが大半は「会社員」。ただ公務員と民間じゃ勤めてる人数の比率が違い過ぎるから参考にならないよ。

No.19 09/10/10 17:05
通行人19 ( 30代 ♂ )

公務員叩きてぇならもう少しマシなスレ立てろよ。

No.20 09/10/10 20:31
通行人20 

公務員に最も無縁な人が叩くんだろうな。

No.21 09/10/10 20:35
通行人21 

ただの偏見

どんな職業に就いていようが悪い奴等は沢山いるさ

No.22 09/10/10 20:44
通行人22 

処分されて報道されるから多く感じるだけでしょう。
統計資料を見ればわかりますが、犯罪を起こす割合が高いのは無職。

No.23 09/10/10 22:11
通行人23 ( 30代 ♀ )

N県ですが

昨年、飲み会のあと電車で帰って
酔っ払い同士で電車内でケンカ⇒暴言をはいた公務員…

たった1回で新聞沙汰
⇒懲戒免職です。

普通、電車内のケンカって新聞に載らないですよ。

No.24 09/10/10 22:48
お助け人24 ( 30代 ♀ )

私は二年前陸上自衛隊に勤めていた50代の男性にわいせつ行為を受けました。その方は飲酒運転でやってきていきなりなりでした。たまたま目撃されすぐ警察に通報されました。家族からは今クビになったら退職金がなくなるから示談にしてくれと言われて謝罪の言葉すらなく私は心身傷つきました。その人はクビにはなりませんでしたが執行猶予一年懲役一年でした。公務員の方は人の税金で暮らしてるのに悪いことをしても謝罪もないような方もいるのだと思いました。

No.25 09/10/10 23:15
通行人25 

公僕たちが騒ぎはじめたか?

No.26 09/10/11 07:35
お礼

いろんな意見ありがとうございました。勉強になりましたし まぁほとんどの方が公務員はちょっとした痴漢などの軽犯罪でも大きく取り上げられて可哀相という意見が大半でしたね それならいっそ軽犯罪は犯罪の領域では無くするというのが平等という事でしょうか❓皆さんの意見を聞きたいです。痴漢行為を受けた事のある方の意見も聞きたいと思います。

No.27 09/10/11 08:29
通行人27 ( 20代 ♂ )

あの組織に浸かってるとほとんどの奴がそうなるべ(笑)いかんせん暇しとるからな(笑)奴らの考えてる事は恐ろしかですよ😨(笑)

No.28 09/10/11 08:49
通行人28 ( 30代 ♀ )

>軽犯罪は犯罪の領域でなくするのが平等

なんでそんな発想になるのか、意味不明です。
頭、大丈夫❓あ、悪いんだっけ。失礼しました。

No.29 09/10/11 09:36
通行人11 ( ♀ )

26のお礼は意味わかりません。
公務員でも、なくても、軽犯罪は立派な犯罪です💢
報道が悪いとも思いません。もし犯罪報道専門チャンネルがあれば、公務員でも、なくても、平等に報道する暇と時間があるでしょう。
犯罪とみなさないとする理由がわかりません。主さんは軽犯罪をしたいの?軽犯罪をした人を許したいの?

No.30 09/10/11 09:48
通行人13 

わかってないね…

あのさ、公平性云々言うならば、民間の会社員が犯した犯罪も社名を出すなり、同じ頻度、同じ扱いで報道するのが公平性でしょ。

それをせず、公務員だけ取り上げあとはスルーなんて方が公平性って観点からいうなら公平じゃないでしょ。

公務員の万引きは取り上げ、会社員の万引きは取り上げもしない。
そんな風潮なんて決してまともじゃないし、そういうのは結局、鬱憤晴らしが本音でしょ。 公僕だからどうとか言って正当化してるけどさ。

公務員でなくても、報道の仕方には不快に感じるよ。
そういうメディアも自分とこの社員の不祥事はスルーしてる。そりゃ卑怯者のやり方だよ。

No.31 09/10/11 16:05
通行人14 ( ♂ )

なぜそこから軽犯罪を犯罪の領域から外すという発想が生まれるんですか?頭おかしいでしょ。多分メディアの情報を無批判で受容してしまってるんでしょうね。お勉強し直した方がいいですよ。

No.32 09/10/11 16:17
通行人25 

噛み合わないね

No.33 09/10/12 08:55
お礼

また いろんな意見ありがとうございました。
皆さんの考える事 良くわかりました。犯罪は どんなに小さくても犯罪って当たり前の事だし 公務員とか社長とか人の仕事等で差別されるべきではないですね。犯罪の無い世界を期待しています。これは一人一人の自覚によりますよね。御意見くれた方 これからも、理性ある行動期待しています。失礼いたしました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧