注目の話題
彼氏と出掛けた帰り道、駅から彼氏の家まで歩いていたのですが、その時履いていたのが履き慣れないサンダルだったので、足の皮がめくれて擦れて痛くなってしまいました。
彼氏と連絡が取れなくて浮気してないか不安で家に見に行ってしまいました。 シロだったので相手を疑って不機嫌になったり文句言ったりしてしまうのを防げましたが罪悪
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら

性格だから治らない❓

回答4 + お礼4 HIT数 1444 あ+ あ-

悩める人( 42 ♀ )
09/10/25 22:08(更新日時)

聞いて下さい❗バイトで👓の製作&販売をしています。そこの雇われ店長の事。見掛けは悪い人に見えないのですがひねくれてて嫌になる。自分の気分が悪い又は売上が伸びない状態だと、朝からグダグダ絡んで社員や私にあたり散す❗一度あまりにもくだらない事でバッカみたいに絡みまくって来て、機嫌悪いんだな、と流してましたが気分が悪いので笑いながら「今日はやけに絡みますね😊」と言ったらキレ出して❗「あんた❗どんな顔して言ってるか分かってるんか❗あんたの顔が怖いんやろ❗一度鏡見てみ❗どんな顔して言うてるか❗」へ❓😲私笑ってんだけど)訳も分からずキレる❗こんなの序の口「この仕事やって~」暫くしたら「あっ、こっち先にして」5分も経たないのに「あ~その前にお客さん~」💧対策は放置しですかね❓会社経営者の彼氏に相談したら「そんな人間が上に立つ会社❗その上の人間もたいした事無い、成長しない人間は可哀相な人〇〇はそんな人間にならない様にすればいい😊人間の悪いサンプル」放置が一番の対策ですか❓

No.1134998 09/10/25 12:25(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/10/25 12:30
通行人1 

辞めれば。


勤めて貰う給料よりストレスの方が多い場合は辞めるに限るよ。


給料の方が多いなら無視でもして堪えな。

No.2 09/10/25 12:54
お礼

>> 1 ありがとうございます🙇そんな人は何処にでも居ますからね😊簡単には辞めれないですよね😊確かにストレスの方が上ですよ(爆)😂
仕事辞めて次行く所には、もっと酷い人が居るんだろうな😊と思うのでしっかり成長してから辞めるつもりです😊上司に悩みながら上手くやってる方々の対策を教えて頂けたら嬉しいと思いました。

No.3 09/10/25 13:56
通行人3 

なんか笑えました😃あっイヤ失礼しました💦もしかしたら真剣に悩んでるんですもね😣
その店長は猿🐵なんです。朝から晩までキーキー騒いでないと落ち着かない動物なんですよ😂
なんか餌でも離れた所に置いといて、あとはほっときましょう!

No.4 09/10/25 14:51
お礼

>> 3 ありがとうございます🙇笑えましたか😊楽しんで頂け光栄です✌😊子供か❗って位しつこい❗自分の思い通りに事が進まないと、更に機嫌が悪くなる😂奴が人を怒らせる口調で話かけて来て、こちらは特別普通~に腹も立てずに返答してたら、自分がバカにされてると思う様です😂😂笑える人でしょ😂彼氏も笑ってましたよ😂60歳前のオッサンが💧本当情けない😂餌ですね😊やってみます✌(笑)

No.5 09/10/25 17:00
通行人5 

辞められないなら大人なんだから我慢してください。

No.6 09/10/25 17:34
お礼

>> 5 ありがとうございます🙇我慢だけじゃ辛いだけじゃないですか~😊辞める事はいつでも出来るんで😊自分を成長させる上で居る上司なんで、仕事に行く楽しみを見つけないと❗と考えてるだけなんですね😊どんな対策が楽しいか、を教えて頂けると嬉しいな😊と思ったんですよね😊

No.7 09/10/25 21:28
通行人7 ( 20代 ♀ )

「人間の悪いサンプル」という言葉に、なんか心が軽くなりました💦
私の場合は上司でなく、20歳以上年上の同僚なんですが、社会人としても人生の先輩としても尊敬できないオッサンに悩んでいます⤵
他部署の人からもよく思われてない人なので、「あんな歳までどうやって生きてきたんだろ💧かわいそうな人やなあ💨」と思うことで自分を落ち着けてます。

いい歳して困った人って、どこにでもいるもんですね😅
スレの答えになってなくてごめんなさい💦

No.8 09/10/25 22:08
お礼

>> 7 レスありがとうございます🙇何処にでも居るんですよね~😊貴方も大変ですね😭こんな可哀相な人を上手く扱え無い様じゃ何処行っても駄目なんだろう~😊彼氏にも「考え様によっちゃ~頭弱いから、おだてて×②上~手く扱えば楽な奴だぞ😁何とかとハサミは使いよう☝って言うやん」とも言われ❗私が大きく成長出来る時だからこそ、大変な人間と仕事しなきゃいけないんだよ😊と諭してもくれたんですね。さすが😲指導者は違うよな~😲と感心❗とにかく楽しんで仕事したいんで😊面白い対策あればな~お互い頑張りましょう💪

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧