三重県に来た事が有る方

回答18 + お礼18 HIT数 1526 あ+ あ-

クリスタルライト( 40 ♂ oahWw )
09/11/05 23:36(更新日時)

三重県にお越しになった方はいらっしゃいますか?通り過ぎたなども可です。後、何処からみえたかも宜しければ教えて頂きたいです。

No.1169723 09/11/03 15:44(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/11/03 15:49
通行人1 ( ♂ )

長島スパーランド、伊勢、松坂…いったことがあります。
三重、良い所だと思います。

No.2 09/11/03 15:50
お助け人2 ( 40代 ♂ )

名古屋から近鉄で行ったことがあります。
桑名・四日市・松阪へ行ったことがあります。
伊勢神宮には行ったことがありません。
歴代の総理大臣が必ず参拝する有名な場所なので
行ってみたい気持ちはありますが。
国際秘宝館はもう廃業になったのでしょうか?

No.3 09/11/03 15:52
通行人3 

愛知からナガシマ行きました

No.4 09/11/03 15:55
通行人4 

ねむの里?・・に1週間ほど招待され、毎日バイキングをただ食いしました
バイキングの割には高級な物が多くておいしかったです

あとは・・・伊勢神宮等・・かな

No.5 09/11/03 16:09
通行人5 ( 20代 ♀ )

三重県はよく行きますよ~
三重県の隣の県に住んでますから
鳥羽とか行きます
中でも、志摩スペイン村によく行きますね
普段のお買い物にもたまに行きます
初詣も伊勢神宮です

No.6 09/11/03 16:13
通行人6 ( ♀ )

大阪から、国分の浜に波乗り🌊によく行きましたよ~🏄

No.7 09/11/03 16:18
通行人7 ( ♀ )

クリスタルライトみっけ😃


クリスタルライトはタグの使い方直してる😚

たい焼きスレ見逃したっっ ッキショー💢😚





伊勢神宮行きました👮

No.8 09/11/03 16:41
通行人8 ( ♂ )

いま窓から三重県を見てます➰こちら愛知県👮

No.9 09/11/03 16:51
お助け人9 ( 20代 ♀ )

愛知県から三重県文化会館にライブ見に行きました‼

三重県の人は気さくで、いい人でした😃

No.10 09/11/03 17:00
通行人10 

小学校の修学旅行で伊勢・鳥羽方面行きました。大阪は殆ど皆行ってるようです。😂
社会人なってからは長島スパーランド、志摩スペイン村、鈴鹿サーキット、忍者屋敷。

あ~四日市に住んでみたかったです。😭😩

No.11 09/11/03 17:43
通行人11 ( 20代 ♀ )

愛知県から長島スパーランド、伊勢神宮、おかげ横丁、スペイン村、鳥羽水族館、温泉旅館などなど…いろいろ遊びに行きました😁💕

No.12 09/11/03 21:08
書記長 ( 40代 ♂ rp9Aw )

本居宣長ノ宮へは度々お参りしますので松阪へ行きます。
あとは、大阪への往復で月一くらいで通過していますよ🙋

No.13 09/11/04 00:44
通行人13 ( ♀ )

三年前の夏に岡山から自分で車を運転して子供達と長島スパーランドに行きました。
運転の疲れと遊園地の乗り物に酔いスパーランドで薬を買い車の中で休んだのですがこれが私が行った初めての三重県での思い出です。

そして今年の6月に名古屋まで車で行き帰りに桑名で休憩をして帰って来ましたが三重県の人は親切で又機会があれば行きたいと思いました。

No.14 09/11/04 00:58
通行人14 ( 20代 ♀ )

昨年、伊勢神宮に家族と行きました。長野県です。

No.15 09/11/05 13:50
お礼

1さんレス有り難うございます。長島は遊園地、伊勢は伊勢神宮に行かれたのですよね。松坂は肉が有名で三重県人には鼻が高いです。😃

No.16 09/11/05 13:59
お礼

2さんレス有り難うございます。名古屋からですと隣の県ですので近いから遊びに来れやすいですよね。😃 その街は何も無い所でしょ💧次回のお越しの時に伊勢神宮は是非、参拝してみて下さい。後、質問の国際秘宝館に関しては分かりません。確かに動物の⭕⭕の写真を展示されてますよね。

No.17 09/11/05 14:06
お礼

3さんレス有り難うございます。愛知県からですね。長島と申しますと遊園地ですよね❓僕自身は地元でも遊びに行きませんので遊園地しかイメージが有りません。💧

No.18 09/11/05 14:12
お礼

4さんレス有り難うございます。その名前で合ってますよ。僕も仕事で行ったことが有りますが確か伊勢海老などもあって朝から豪華な食事を頂けました。😃 後、伊勢神宮は北方面のお越しの方には寄るのに通り道ですので場所的に便利ですよね。

No.19 09/11/05 14:21
お礼

5さんレス有り難うございます。鳥羽なら水族館で スペイン村はテ‐マパ‐クスペイン村も会社の慰安旅行で一度だけ行きましたが乗り物が有りましたが数は少なかったです。💧僕は遊園地なら鈴鹿やスペイン村よりは長島の方が乗り物が良いですね。😃

No.20 09/11/05 14:33
通行人20 

鳥羽にいったら海老フライの大きさにびっくり😲美味しいし

No.21 09/11/05 14:54
通行人21 ( ♂ )

知人が競技出場の為、車両を積んだトラック含め数台で鈴鹿サーキットに2回行きました。
別に観光する時間なかったので勿体なかったですがそれなりに楽しめました。
宮崎からです🚚🚗💨
トヨタの撤退寂しいですがいつか生のF1みたいですね🏁

No.22 09/11/05 15:08
通行人22 ( ♀ )

東京からです。伊勢神宮と、鈴鹿と四日市に行きました。

No.23 09/11/05 15:15
通行人23 ( 20代 ♀ )

2さんへ。主さん横レス失礼します。
国際秘宝館はけっこう前に廃業しました。今は更地になってます。あっ中にはいれないように工事の仕切りみたいなので囲ってあるので完全な更地ではないのかもですが。
違う県にもあるそうで、そちらがどうかは知りませんが⤵

No.24 09/11/05 18:55
お礼

6さんレス有り難うございます。サ‐フィインですね。大阪は僕も自分の車で 二度、用事で行きました。今度はユニバーサルに遊びに行きたいです。😃

No.25 09/11/05 19:03
お礼

7さんレス有り難うございます。性別とハンドルからですといつもレスをして頂いたてる方ですよね。いつもお世話になってます。😃後、たい焼きはご存じですか❓伊勢神宮にお越しになったのですね。何処からみえました❓

No.26 09/11/05 19:08
お礼

8さんレス有り難うございます。窓から見えると言うますと車ですと愛知県と三重県の県境を走ってるのですよね。後は知多半島からも見えますよね。😃

No.27 09/11/05 19:13
お礼

9さんレス有り難うございます。文化会館と言いますと津市ですね。三重県人はのんびり屋でシャイな面も有ります。😃

No.28 09/11/05 19:31
お礼

10さんレス有り難うございます。遊園地は制覇しましたね。忍者屋敷は別ですが伊勢、鳥羽は観光や修学旅行の定番になってますよね。沢山のお越しを有り難うございました。因みに四日市は何も無い街ですよ💧 ですが景気が良く就活や名古屋が近くになって便利ですね。

No.29 09/11/05 20:22
お礼

11さんレスと沢山、お越しになって有り難うございました。😃愛知県の方は結構良く来られてますね。隣の県ですので近いから遊びに来れやすいですよね。因みに僕も愛知県は遊びよりは用事で行った回数の方が多いですよ。💧

No.30 09/11/05 20:27
お礼

書記長さんレス有り難うございます。松坂ですね。 大阪の往復で三重に通過されてるのですか。😃道中お気をつけてお帰り下さい。

No.31 09/11/05 23:04
お礼

13さんレス有り難うございます。それは遠い所からのお越しをお疲れ様でした。岡山県ですと可なり疲れますよね。僕自身も自分の車では福知山(京都府)までが最高でした。💧岡山は一度だけ慰安旅行の時に行きました。三重県人は大体が照れ屋でのんびり屋ですね。次のお越しのさえは道中お気をつけて是非、来て下さい。😃

No.32 09/11/05 23:08
お礼

14さんレス有り難うございますか長野県からですね。遠い所からのお越しをお疲れ様でした。三重県入りしてもまだまだ遠いですので疲れますでしょ。長野県は二度、仕事で行ってます。今度は自分の車で遊びに行きたいです。😃

No.33 09/11/05 23:10
お礼

20さんレス有り難うございます。デかいでしょ。😃

No.34 09/11/05 23:16
お礼

21さんレス有り難うございます。ご主人の競技大会で二回ですね。それは遠い所からお越しをお疲れ様でした。岡山県の方もいらっしゃいましたが宮崎県は九州ですので可なり遠いですよね。因みに僕自身はまだ九州は行ったことが有りません。💧 後、トヨタとホンダの撤退は確かに寂しいですよね。不景気ですから仕方無いですがね。😃

No.35 09/11/05 23:31
お礼

22さんレス有り難うございます。東京ですね。遠い所からのお越しお疲れ様でした。😃 鈴鹿はサ‐キット が有りますし伊勢なら神宮やおかげ横丁が有りますが四日市は何も無い街ですからつまらなかったでしょ。

No.36 09/11/05 23:36
お礼

23さんへ2さんへの説明を有り難うございました。😃 いいえいいえ僕も分かりました。もう何十年もそこの方面は行ってません。そんな状態になってたのですね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧