市販の鎮静剤

回答8 + お礼6 HIT数 3865 あ+ あ-

ゴースト( 25 ♀ p6mrc )
09/11/08 16:34(更新日時)

最近、仕事中などに軽いミスで急激に心拍数が上がり明らかに挙動不審になってしまうことがあるため、寝る前に使っている市販の鎮静剤を昼も服用するようになりました。精神科や心療内科などに通うのだけは避けたいのですがもし薬に耐性ができて効かなくなってしまったらどうしたらいいのでしょうか?

No.1171644 09/11/06 11:55(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/11/06 13:24
通行人1 ( 30代 ♂ )

こんにちは。どうして、心拍数があがるのですか?

No.2 09/11/06 15:51
お礼

>> 1 わかりません。些細なきっかけで一瞬にして緊張するというか動揺が隠せないんです😔

No.3 09/11/06 16:11
通行人3 ( 30代 ♀ )

市販薬って、○日以上飲んでも治らない時は病院へ!って書いてありますよね。

毎日飲んでいたら良くないと思いますよ。

病院でちゃんと処方してもらった方がいいと思いますよ。

No.4 09/11/06 16:21
通行人4 ( ♀ )

軽い睡眠薬や鎮静剤なら普通の内科でも処方はしてくれますが、ちゃんと調べてちゃんと治したいと思うのなら、精神科か心療内科で専門医に見てもらった方がいいと思いますよ。

No.5 09/11/06 17:47
お助け人5 

市販薬はやっぱり市販薬レベルでしかありません。

イタズラに素人判断で市販薬とはいえ飲むのは個人的にはお勧めできません。

薬はキッチリと効果が出る量と服用日数が必要ですから、医療機関の受診をお勧めします☝

No.6 09/11/06 19:25
お礼

皆様やはり病院へとのご意見なんですね。私は過去にとても辛かった時に精神科に通い詰め、その間は人生が止まってしまったようで周りが就職や結婚をする中、何も出来ない劣等感に苛まれ、それは最悪な日々でした。いまはもう二度とそこへは戻りたくないんです。いまはなにがあっても立ち止まりたくない。とにかく病院にかかりたくないんです。色々ありがとうございました。

No.7 09/11/06 20:30
お助け人5 

再ですが、通院時いかがなされたんですか?

No.8 09/11/06 21:59
お礼

>> 7 病院そのものには何も問題はありませんでした。ただ病院に通っていた間は本当に時間が止まってしまって、本来なら就職活動など一番忙しいはずの時期にやるべきことをさぼってしまったという後悔と、体を壊した訳でもないのに毎月の病院代を親に頼らなければならなかった惨めさを思い出すと人生で二度もそんな経験はしたくないとつくづく思います。

No.9 09/11/06 23:23
通行人9 ( 30代 ♂ )

耐性以前に鎮痛剤の常用は肝臓に負担をかける場合があります。
安定剤と鎮痛剤は全く別物ですよ。
ガム噛む方が余程効果があるかと。

過去の通院の記憶から逃げるより、自分自身を見つめ直す為に前向きになってみては?

きつい言葉になりましたが、あなたがあなたらしさを取り戻せる事を願っています。

No.10 09/11/07 22:51
お礼

>> 9 過去からは本当に全力で逃げきりたいと思ってしまいます。もちろん今私が病院へ行ったからといって過去と同じ状況に陥るとは限らないと思います。けれど出来れば精神科などとは関わることのない幸せそうな生活を送り続けていたいと思ってしまうのです。

No.11 09/11/07 23:02
通行人11 ( 30代 ♀ )

私も市販の安定剤を毎日服用しています。仕事の人間関係や仕事内容がしんどいから😢
私は神経内科人間行くにも時間帯が会わなくて仕方なく
ノイロンホルテやイララックを大量に購入しています。
正直、余り効かない😢
私は、量も多くなってます。
肝臓に血管腫出来たのそのせいかも

No.12 09/11/08 00:38
通行人12 

もう二度と繰り返したくないことってありますょね………私も一時期精神的に病んで摂食障害と対人恐怖症になりました。
医者にかかったわけではないので本当に病気だったかはわかりませんが、2週間で体重が6キロ減り、3ヶ月間学校で人と目を合わすことすら出来なくなりました。
今はとても楽しい毎日を過ごしていますが、ふと気持ちが沈んだ時に、またあの辛い日々に戻るのではないかとすごく不安になります。

薬に頼ることで精神的にも落ち着きたい主さんの気持ちもわかります。でもやっぱり素人の無茶な判断はよくないですょ。

気持ちを落ち着かせるためだけなら、もっと他にガムを噛むとか、紅茶を飲むとか決めて、「これをやったからもう大丈夫」って思い込むといいかもしれないですね

実際私も、苦しくなったときはビタミン剤などを安定剤と思い込んで飲んでいました。

心配しなくても、主さんはすごく前向きな方だと思いますし、心優しい方ですから大丈夫ですょ

No.13 09/11/08 12:34
お礼

>> 11 私も市販の安定剤を毎日服用しています。仕事の人間関係や仕事内容がしんどいから😢 私は神経内科人間行くにも時間帯が会わなくて仕方なく ノイロン… やっぱり薬の常用は体に毒ですよね。私も前は安価な睡眠改善薬で大丈夫だったのに、もう精神安定剤と呼ばれるものしか飲めなくなりたした。何か違う方法を見つけないといけませんね。

No.14 09/11/08 16:34
お礼

>> 12 もう二度と繰り返したくないことってありますょね………私も一時期精神的に病んで摂食障害と対人恐怖症になりました。 医者にかかったわけではないの… お礼が遅れました。どちらかというと自己中心的な性格なので優しいと言われたのには驚きですが。前向きに生きていこうとは思いますね。なんていうか本当の幸せなんていらないんです。ただ周りから見上げられも見下されもしない、自分の力で歩ける人でいたいと願います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧