「尚可」とはあるけれど…
よくハローワークの求人票などに「資格保有者や経験者なら尚可」という記載があります。
これは「あればいいけど、なくても大丈夫」って事でしょうか❓
そういう記載があったけど、資格や経験がなくても採用された方いますか❓
その場合、面接時に資格や経験についてはどのように話しましたか❓
ご意見、お待ちしております。
No.1171862 2009/11/06 19:19(悩み投稿日時)
新しい回答の受付は終了しました
尚可っていうのは主さんの言うとおり、なくてもいいよ
ってことです。
が、仮に未経験の人と経験者が面接に来たとして、募集枠1人に対して2人の面接があったとしましょう。
人間性やキャリアが同じレベルなら間違いなく経験者の方が優遇されます。
その時々で状況は変わると思います。
貴重なご意見ありがとうございます。
確かに「経験者なら尚可」とあった場合、仮に自分がその経験をしていたら「有利だ!!」と思います。
同じく、未経験者と経験者が応募したら経験者がよっぽど人間的に劣らない限り、経験者が採用されますよね。
採用された方がもしいましたら、ご意見いただけると嬉しいです。
新しい回答の受付は終了しました
職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧