注目の話題
彼氏と出掛けた帰り道、駅から彼氏の家まで歩いていたのですが、その時履いていたのが履き慣れないサンダルだったので、足の皮がめくれて擦れて痛くなってしまいました。
彼氏と連絡が取れなくて浮気してないか不安で家に見に行ってしまいました。 シロだったので相手を疑って不機嫌になったり文句言ったりしてしまうのを防げましたが罪悪
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら

旦那さんが多忙な専業主婦・子供なしの方に質問です

回答3 + お礼0 HIT数 1478 あ+ あ-

悩める人( 37 ♀ )
09/11/15 00:30(更新日時)

先月結婚したのですが、主人は本当に仕事が忙しく、朝は5時半起きで、夜は23~24時に帰宅です💧

何だか生活ペースが全く合わず、週末婚のようで、とても寂しく感じるときがあります。

今は私もフルタイムで働いているので、気も紛れますが、来年には仕事を辞めて、主人についてサンフランシスコに行かねばならず、ますます心配です💧。

仕事が忙しい旦那さんを持つ専業主婦で子供のいない方に伺いたいのですが、どうやって気を紛らわせてますか❓

No.1177529 09/11/14 23:49(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 09/11/14 23:55
通行人1 ( 20代 ♀ )

自分も、旦那が運送関係で朝早く夜は遅い仕事ですが、空いた時間は散歩やウォーキング、
読書、小説執筆、ゲーム、映画鑑賞、釣具の手入れ、PC閲覧など趣味に没頭しているのであまり淋しいとか感じないですね。
かれこれ4年は経過しますけどマイペースにやってます。

No.2 09/11/15 00:19
通行人2 ( 30代 ♀ )

素直に気持ちを伝えればいいんじゃないですか??

きっとすぐに解決する悩みだと思いますよ😃

No.3 09/11/15 00:30
通行人3 ( 30代 ♀ )

夫も忙しくて、朝5時に家を出て帰宅は夜10時過ぎです。毎日よく頑張ってくれています。夫の休日が変動があり私は仕事をしていません。午前に家事を済ませて午後2時頃には夕食のメニューを考えて出来るだけ手をかけて丹念にと作っています。健康で働いてもらう為に陰で支えるを第一に考えています。余った時間は小物作りやウォーキングをしています。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧