お医者様!

回答10 + お礼1 HIT数 2126 あ+ あ-

悩める人( 24 ♀ )
09/11/16 17:43(更新日時)

私は一般企業に勤め営業をしている社会人です。

学生時代に同じ大学で出会い、少し前から付き合っている彼がいるのですが、彼は医学生です。

歳は一つ下ですが、6年制なのでまだ学生です。


悩みがあるのですが、お医者様はほとんど同じ医者同士や看護師さん他医療関係の方と付き合ったり結婚しませんか?


看護師さんが他の職種の方と結婚というのは耳にすることも多いのですが、お医者様がOLとなんて結婚しませんよね?

私なら、やはり同じ医療の現場で頑張っている姿を見ることが多い看護師さんや女医さんを好きになりそうです。

再来年に彼が就職なのですが、どうしても続く気がしなくて、今のうちに別れた方がいいのではないかと思えて仕方ありません。

タグ

No.1178239 09/11/15 01:28(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/11/15 01:39
通行人1 ( 20代 ♀ )

私の伯父は医者ですが、伯母は一般企業で働くバリバリのキャリアウーマンですよ❓子供はいませんが💦

要は気の持ちようだと思います💡
ダメだと思いこんでしまったら、自然とダメな方向に向かってしまうのだと思います💡

No.2 09/11/15 01:46
通行人2 ( 20代 ♀ )

私が知っている糖尿病持ちのお医者さんは栄養士さんと結婚してます。

あとは個人クリニックの院長の奥さんは事務長さんです。
クリニックを建てる前に結婚していたはずなので、奥さんは事務員だったと思います。

医者ではありませんが・・・私の親は病院の受付(医療事務・母)と患者(会社勤務・父)でした。

No.3 09/11/15 02:38
通行人3 

父は医師、母は大学の研究室の秘書でした。(助手ではないです)
職場は違い、お見合いです。

主さんは今のお付き合いを大事にすれば良いと思います。

No.4 09/11/15 02:45
通行人4 ( ♂ )

ドクターです。医者と、非医療従事者の方の結婚は珍しくありません。ただ、結婚するなら、卒業直後、研修中までにするのをお勧めします。医学生は、中身は学生でガキっぽいし、貧乏なのでモテませんが、研修医、若手医師と、年数があがるにつれて爆発的にモテ出します。要因は①精神的にも肉体的にも過酷な労働環境で鍛えられるため逞しさが増していく②経済力がはねあがる(30才で年収1000万超えなど)。特に、30代の医師の人気は病院内外で高く、彼女がいても肉弾戦をしかけていく女性もおり「寝盗られる」というケースも発生します。ただ、医者との結婚は、幸せか?というのは、また、別の問題で、昼夜休日なく呼ばれたり、子供が出来ても「裕福な母子家庭」みたいな生活になったりと、特殊な家庭になります。まあ、いずれにしても、学生時代の彼女と結婚する人は多いですよ。大体、卒業時が研修時代に結婚しますね。

No.5 09/11/15 08:20
悩める人5 ( 20代 ♀ )

彼は医師、わたしは研究室の秘書をしています。

やはり、職業上もありますがモテる方はかなりモテるようです…実際に、同職場内でも体当たりで接近する女性もみていますし…。
ある意味、怖い世界だなとも思います。

わたしも同職場ではありますが、医師や看護士ではないため…付き合っててもいいのかなと不安になるときはあります。
彼は、職業ではなくてどれだけ自分を精神的に支えてくれるかが大事だと言ってくれるので、これからも彼の支えができればと思います。

No.6 09/11/15 08:26
ワニ大臣 ( 20代 ♂ j8zcCd )

医学生の意見ではありますが、
私の先輩で奥さんが医療関係じゃない方は居ますよ🍀
それに、私も職業なんて気にしません💪

No.7 09/11/15 11:05
お礼

みなさんありがとうございます。
一括で申し訳ありません。

医療従事者同士じゃない方も多くいるんですね。
職業よりもその人によりますよね。


分かってはいるのですが、私自身が、相手の仕事等に打ち込んで頑張っている姿に惹かれてしまうのもあり、医療従事者だけでなく医療事務の方などやはり同じ職場の人を好きになるのではないかと思ってしまいます。


特に医者の場合は異常にモテますし…
私もお医者様相手に営業をしていて医療従事者と話すことも多いのですが、顔関係なく本当にみんな彼女いますし、彼女いてもモテますよね。

院内不倫もザラだって聞きますし。

学生時代長く付き合っていればそのまま結婚してる子も多いですが、そういう訳ではないので不安になってしまって(>_<)

考えても仕方ないしまずは、自分が輝いていられるよう努力しようと思います。


一般的なお医者様の恋愛が知りたくて皆さんにお聞きしました。

レスくださった皆さん本当にありがとうございます。

No.8 09/11/15 11:34
通行人8 ( ♀ )

私のママ友達の旦那さんで医師がたくさんいます。
お見合いがほとんど。
妻側がお金持ちで病院を建てた人とか、夫が地方出身で、東京の病院勤めなので、東京の妻側の土地に自宅を建てたり。
歯医者さんの妻である友達も、女子短大を出てお見合いで、綺麗で大人しい女性です。
みんな普通の頭がいいお嬢様という感じです。
医療従事者ではないけれど、しっかりしていて従業員をまとめられて謙虚で上品な人たちばかりです。
同じ大学でやはり理系を出た研究者で、恋愛結婚の人もいます。
女医さんとか看護師さんと結婚している知り合いはたまたまいません。
近所の人で、旦那さんが医師で妻が教師だった人は、旦那さんに浮気されて看護師に子供ができ離婚しました。
妻が教師で忙しくて疲れてHを拒否していた、という理由だったと妻側の人から聞きました。
医師は忙しいから、専業主婦ができる人でないと医師の妻はつとまらないかなと思います。
開業している人(社員食堂とかない小さな医院)は朝昼晩の旦那さんの食事作りがあるから、ランチもなかなかできませんし、従業員をまとめる仕事もあります。
勤務医の妻は働くこともできますし、自由時間もあります。

No.9 09/11/15 11:45
通行人8 ( ♀ )

余談ですが…ママ友達で最近息子が医学部に入った人がいます。
親は医師ではないから一生懸命に両親が働いて学費を出しています。その人が言うには、こんなに苦労して医者にならせてすぐに見ず知らずの女性に捕まったら悔しいと本音を言っていました。
主さんは学生のうちに知り合ったのだから、それで長続きして結婚するなら親としても安心だと思いますよ。

No.10 09/11/16 13:50
匿名子 ( 30代 ♀ uwMcCd )

好きなら付き合ってれば良いと思いますよ。別に医者は同業の方のみと結婚されてるわけじゃないし・・・。私の主人も内科医だけど、別に普通に恋愛して結婚しました。
私は医療事務としてOLしてたけど、あんまり主人は同業者に関心もってないし、OLさんと結婚した人も知ってるけど、関係ないと思いますよ。

浮気も、医者だけじゃなくてサラリーマンもする人はするでしょうし・・・。
あんまり医者のイメージで、考えこまないほうが良いんじゃないの?
まあ、主さんに愛情がないなら別だけどね。

No.11 09/11/16 17:43
通行人11 ( 30代 ♀ )

夫は医師で私は看護師です。私は基本は医師が嫌いです。媚びないのが良かったのかわかりませんが、偉ぶらない夫と何の縁か結婚しました。お医者様って…尊敬するのは良いけど彼氏との間柄にそういうの必要かな?あなたは彼のどこが好きで彼はあなたの必要としている所はどんなところだと思いますか?回りのことは関係ありません。しかも先の事を心配して別れるならそれだけの気持ちなのでしょうか?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧