接触事故 あなたなら

回答13 + お礼10 HIT数 4490 あ+ あ-

お助け人( 22 ♀ )
10/01/24 19:36(更新日時)

どう思うか聞きたいです。
私は道路に面した駐車場へ前から入り車を止めました。そして駐車場から道路へバックしてでる為に歩行者の有無、道路を走る車の有無を確認し道路へ出ました。(私の車は進行方向を向いて真っ直ぐ)もう一度後方からの車の有無を確認後、発進する為に私はギアをPからDに切り替えようとしている時(AT車です)、対向車がすれ違いました。その直後にガリガリって音がしました。相手は道路反対側からバックでこちらの斜線へでてきたようです。私の車は後ろの右バンパーがこすれていて相手の車は車体の左(後部座席側)に車の後ろから前に擦れた傷...。 私の不注意の事故と言われているようです。どうなのでしょうか

No.1229014 10/01/23 11:33(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/01/23 11:45
たつみん ( 20代 ♀ ruNNw )

詳しくなくてすみません。
基本的に、動いてる方が悪いんじゃないでしょうか。
余程停めちゃ行けないところに停めてたんならまだしも。

No.2 10/01/23 11:47
通行人2 ( 20代 ♂ )

相手の不注意ですよ。

No.3 10/01/23 11:57
悩める人3 

相手がバックしているあなたを優先させてあげれば良かったと思います。自分ならすれ違うまえに止まります。それとあなたはギアチェンジするところでしたから止まっていたように思えるので相手が悪いのではないでしょうか。

No.4 10/01/23 12:05
お礼

>> 3 ありがとうございます。私がぶつかった相手は対向車ではなく、反対斜線側の会社の駐車場からバックでこちらの斜線へバックしてきた車です。接触相手は私が対向車とすれ違った直後に駐車場からバックしてきたような形の事故です(泣)

No.5 10/01/23 12:09
お礼

ありがとうございます。接触相手は私がすれ違った車の陰になった私の車が見えずにバックしてきたと私は考えてもいいですかね(泣)

No.6 10/01/23 12:12
お礼

ありがとうございます。私はギアをPからDへ切り替えるのにブレーキを踏んでいたので停止してたって事になりますか..?

No.7 10/01/23 12:26
通行人7 ( ♂ )

どう考えても相手が悪いように見えますが?

No.8 10/01/23 12:34
通行人8 

P→DはR→Dの間違いでは?相手も貴方と同じ方向に進もうとした.だから車線越えは問えない。相手の過失は大だけど貴方にも過失はある。何故なら.その場所に継続して止まっていた訳でないから.

No.9 10/01/23 12:35
通行人2 ( 20代 ♂ )

え?主さんはその時の記憶がないの?
止まってたって事でしょうかって💧それは他人に聞く事じゃないでしょ。
それに一連の動作ならバックで車道に出て発進するのにPには入れないでしょ。Pでエンジンスタート、Rに入れてバック、車道に出たらDで発進ですよ普通。
なんか事故当時の状況をはっきり覚えてなくて自分に有利に説明してるように感じる。

確実に止まってたならこんな相談必要無いし。

No.10 10/01/23 12:41
お礼

ありがとうございます。私の方では「止まってた(ギアチェンジの為)」と話した所「止まってない!動いてた」と言ってるみたいで。警察の人も相手側とばかり話をしていたので私が悪いのかと不安で(泣

No.11 10/01/23 12:44
通行人11 

「こちらの斜線に出てきた」と言うのはセンターラインを超えてきた!って意味ですかね?


だとしたら向こうの過失ですよ

No.12 10/01/23 12:45
通行人12 

ここで主さんがいくら事細かく状況を説明しても、誰も現場を見た訳じゃないので、保険屋同士の話し合いに委ねるしかないでしょう
前進での出庫時とバックでの出庫時の事故の割合は全然違うので、次回からはバックでの車庫入れを心がけましょう(前向き駐車の指定以外で)

No.13 10/01/23 12:47
通行人13 ( ♂ )

そりゃあ 相手は相手で自分の都合の良い事しか言わないですよ だから貴方はありのままを自分の保険会社に伝えて交渉して貰えば良いんです

No.14 10/01/23 12:48
お礼

レスありがとうございます。指摘されたとおりPではなくR⇒Dでした。気が付かずに何度も書いてしまいました。すみません。バックしてから前進するまでの間のブレーキを踏んでる状態でのギアチェンジは止まってる事になるのか、ならないのかがよくわからなかったので書き込みをしました。

No.15 10/01/23 12:56
お礼

ありがとうございます。P⇒DではなくR⇒Dでした!間違いを指摘いただきありがとうございます。そうですか..ブレーキを踏んでるいてのギアチェンジという一時的な動作ではやはりダメですか

No.16 10/01/23 12:59
通行人2 ( 20代 ♂ )

だから、どんな状況であろうが止まってたのか動いてたのかは主さんは分かってるでしょ? ブレーキ踏んでたという事は止まってたという事でしょうかって聞く事じゃないんだよ。止まってたかどうか記憶が無いの?

No.17 10/01/23 13:02
お礼

ありがとうございます。保険会社の話しあいに任せる他ないんですね。相手の方は私と離れた場所で私より先に警察と話しをしていて私の所へ警察がきた時には「アクセルとブレーキを間違えました?」「何キロでバックしました?」「相手の車はみえました?」..警察は私にその質問しかして来なかったので私が悪い雰囲気なのかと不安でTT

No.18 10/01/23 13:07
お礼

ありがとうございます
道路を挟んだ駐車場からバックしてきた車は私と進行方向が同じ車です。ぶつかった時は私は車道に真っ直ぐの状態で、相手の車は道路の真ん中に斜めにいました(センターラインを半分がこちらへ入ってる状態)

No.19 10/01/23 13:18
お礼

>> 16 だから、どんな状況であろうが止まってたのか動いてたのかは主さんは分かってるでしょ? ブレーキ踏んでたという事は止まってたという事でしょうかっ… お礼レスの使い方間違えていました。

ブレーキを踏んでいるときにガリガリっと来てそのままPに入れたので記憶はあります!しかし、相手からみたらそんな一瞬の動作を止まったって言わないよ!!と突っ込まれてくるのではないかと気になったんです。でも相手は相手。として私は私で私が覚えてる記憶の止まった!を主張していればいいんですよねTT
説明や文が下手で何度もすみません

No.20 10/01/23 13:24
お礼

>> 12 ここで主さんがいくら事細かく状況を説明しても、誰も現場を見た訳じゃないので、保険屋同士の話し合いに委ねるしかないでしょう 前進での出庫時とバ… ありがとうございます。バックで道路へでるのは怖いので普段はバックで駐車するようにしていたのですが事故当日に限って前から駐車してしまいました.指摘いただいたとおり、前進駐車以外の場所では必ずバックで駐車しようと思います!ありがとうございました。

No.21 10/01/23 15:01
通行人21 ( 30代 ♂ )

そんなの保険屋に聞いたら
読んだだけじゃ分からんよ

No.22 10/01/23 15:02
通行人2 ( 20代 ♂ )

それでいいですよ。
正当に自分の状況を説明してください。雰囲気や相手や警察は関係無くね。
頑張って下さい👍

No.23 10/01/24 19:36
高木猫之介 ( fYbqc )

自分が運転する車が止まって居たか、否かが解らないなら?相手の思うツボ。いずれにしても相手は自分の事を悪くは言わないだろうし。主さんの記憶も曖昧なら保険屋に任せるしかないな。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧