🚗💨カーレース🚗💨

回答12 + お礼1 HIT数 1294 あ+ あ-

通行人( 23 ♂ )
10/06/23 06:36(更新日時)

自動車レースで、ウェイトハンデつけるってナンセンスじゃない?

No.1352688 10/06/22 03:20(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/06/22 04:36
通行人1 

パワーウェイトレシオを考えたら仕方ないのかな…

ちなみに、バイクレースのモトGPでわ、最近は小柄な選手が多い☝
なので、帝王バレンティーノ・ロッシのような体の大きい選手は不利になる💧

だからロッシは減量してレースに挑んでいる😳

今月頭のムジェロのフリー走行で、転倒して骨折しちゃったから、しばらく復帰は無理だけど、
勇敢に戦える数少ない選手なだけに、早く完治して復帰してほしい。

やっぱ、ロッシがいないとバトルが起きないからねぇ~✊

No.2 10/06/22 05:06
通行人2 

32GTーRが登場して‥GTーRが上位独占した頃から変になりだしましたよね。 GTーRの可変4WDシステムを封印しないとGTーRとはレースをしない‥とか。 つまりは資金力のあるファクトリーが金に物を言わせて、速い車を造るよりもルールを変える方が簡単だと考えたのでしょうね。 開幕戦前の性能調整で現行GTーRにアホみたいにウェイトを積む事になった時には「ト〇タ!ホ〇ダ!ふざけるな!」と思いましたね。 レースの成績如何で積むウェイト以前にウェイト積まされてるなんてフェアじゃないです。

No.3 10/06/22 07:10
通行人3 

すみません解りません

No.4 10/06/22 07:11
通行人4 ( 20代 ♂ )

毎回早いチーム(同じ)が勝ってもつまらないし。

ドライバーにもよるだろうが。

No.5 10/06/22 07:20
通行人5 

何を根拠にそんな発想してるんですか?


面白い事考えますね😁

もしかしてハンデのせいで負けて悔しい思いしましたか?😥

No.6 10/06/22 07:39
通行人6 ( 30代 ♂ )

別に…
🚗💨

No.7 10/06/22 07:40
テスタオッサン ( ♂ OmmKw )

国内GT…ハンデないとR35圧勝だからおもしろくない…


ル・マンはアウディばっか勝ってるじゃん👌

No.8 10/06/22 08:03
通行人8 

どんなレース?

No.9 10/06/22 08:24
通行人9 ( 30代 ♂ )

チームの資金力や技術力に差があるのだから、ハンデが無ければレースにはなりませんよ。
車の優劣を補正することで、ドライバー同士の駆け引きが生まれるし、抜きつ抜かれつの観戦して面白いレースになります。

No.10 10/06/22 08:59
通行人10 ( 30代 ♂ )

モータースポーツは資金力のあるところとないところでは雲泥の差が出ます☝そうなると一部のチームが勝利を独占し、勝てないチームは撤退し、競技が盛り上がらない訳です☝
なので、ウエイトやレギュレーションで戦力の均等を図り、競技を盛り上げる訳です‼
それをしないために盛り下がった例がWRCで、ここ10年近くシトロンの一人勝ちの為一時5、6チームだったのが2チームに減ってほとんどワンメイクレースです⤵

No.11 10/06/22 20:15
お礼

皆さんレスありがとうございます🙇

強い者が勝つ😤

勝負の世界では当たり前です。舞台が1位を争うレースであるなら尚更でしょ?

かつては箱スカ50勝なんてのもありました。ついにマツダサバンナRXー3に王座を譲りましたけど…。スカイライン=早い。それを負かしたサバンナ=凄い。現在でも語り草になってるほどです。ロマンがあります。

それがゆとり教育の如く「あの子この前1位取って強すぎるから今回は重りを背負って走れば皆で一緒にゴール出来るかな?」

⬆例え話しだけどね。

昔はレースと言えば純粋な技術レベル向上と市販車へのフィードバックだった。だから強いものは常勝で勿論ハンデなんかなかった。

今はよりエンターテイメントなものへ偏重したのかな?
恣意的に混戦を作る為のハンデならエンターテイメント的には成功だが、レース=弱肉強食を思うと動機が不純というかツマラナく感じる。勝った人もハンデで勝って嬉しいのかなと思う。

※僕のいうのは昔見た国内2000㏄くらいの箱レースです。アコードとかプリメーラが走ってました。

No.12 10/06/22 20:47
テスタオッサン ( ♂ OmmKw )

>11


JTCCね👌

🇬BTCCのパクリ👍

No.13 10/06/23 06:36
通行人1 

まさに主さんに同意😃

昨今のF1もそう↗

サーキット上のオントラックでのバトルで勝敗を決めようとすると、事故が起きるから…という理由で、レース中何度もピットに入る規制をかけたり、レースの醍醐味がスポイルされちゃってまったく見る気が失せてしまうことばかり…

レースってバトルが面白いのにね💧

ピット作業でギャップ作って、優勝って😩

棚ぼたみたい⤵

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧