注目の話題
よく旦那はおだてて使うとか手のひらで転がすとか言いますけど、なんでそこまでこちらが謙って接しないとならないのでしょうかね。 そのほうが夫婦円満が保てるのは分か
築40年の家に住んでます。 ほとんどの部屋で床が抜けそうになってベコベコしてます。 父が建てた家なので、直す事を相談すると猛反対にあい、妻がYouTubeで
真剣に悩んでいるので聞いてください。 私は29歳で今年の誕生日で30歳になります。彼氏とは結婚もしたいな〜大切だなと思っていたけど、振られてしまい今は1人

近所の子のイジメ

回答8 + お礼2 HIT数 1077 あ+ あ-

悩める人( 30 ♀ )
06/08/27 12:28(更新日時)

良くうちにくる近所の子達(彼女らは親戚同士)がいるんですけど、手を焼いてます。その子達はうちの娘よりひとつ年上です。うちの中に入りたがり(こちらがダメと言っても入って来る)仲良く遊んでればいいんですけど、必ず仲間外れを作ったり、うちの子のおもちゃを取り上げ泣かしたり…。目の前で繰り広げられるのでつい私が止めに入ってしまいます。すると娘もすぐに私に頼るようになり…。イジメは容認出来ませんがこのままだと娘が自立できなそうで…(>_<)目の前でいじめられてても大人は手を出さない方がいいのでしょうか?皆さんはどう思いますか?

タグ

No.138036 06/08/25 10:00(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/08/25 10:26
匿名希望1 

子ども話し合いして辛いなら… 次きた時、バルサン焚くからごめんね帰ってね~とか、その子の親に電話して、これから子どもと出掛けるんだけど なかなか帰らないから迎えにきてやって~と頼みます。強引さが必要ですよ。それより同じ年の友達ができたらそっちばかり遊ぶようになって疎遠になるのでそれまで強引に頑張ってください。

No.2 06/08/25 10:31
匿名希望2 ( 30代 ♀ )

近所だとつらいですよね。1さんのよぅに時には強引さも必要だと思います。

遊びに来てる時『おばちゃん〇〇チャンと〇〇チャン大好きだけど〇〇(娘)の事イヂメルのは悲しいな。』と伝えてみては?それでも直らないよぅでしたらやんわりと親御さんに伝えてみればいかがですか?


子供も時には残酷ですからね。。

No.3 06/08/25 11:38
匿名希望 ( 30代 ♀ Rx7pc )

子供同士の喧嘩は、ある程度は多目には見ますが、度を越した時は我が子と同じ様に叱りますよ(^^)v 我が子が絡むと、ついつい感情的になってはしまいますが、努めて冷静に悪い事は悪い!と伝えます。そうでもしないと、よその子を家に招く事自体に嫌気がさしてしまいますよね(-.-;)ただ…女の子はちょっと叱りずらいなぁ(^^;

No.4 06/08/25 12:46
匿名希望4 ( 30代 ♀ )

我が家で、光景を目にするのは…

『今日は〇〇チャンと遊ぶ~だから、遊べない~。』って、子供って、日に依って遊ぶ仲間が違うみたい?

だから、もぅ少し様子を見てみたら?

No.5 06/08/25 12:57
お礼

皆さんレスありがとうございます!
私も結構注意はしてたんですが、何故か怒れば怒るほど甘えられてしまってました。(と、いうより図々しく?)団地なんですがうっかりドアに鍵をせずにお風呂に入ってしまったらその子達(女の子です)が入って来てお風呂場のドア開けられたり…(-_-#)晩ご飯のおかず勝手に食われたり…「おばん」と言われたり…「うっせぇ」と言われたり。すいません愚痴ですね。
やんわりと疎遠になればいいんですね。
これからはよそよそしくしてみます。頑張ります。

No.6 06/08/25 19:04
匿名希望6 ( ♀ )

きちんと悪い方を叱る!それが一番です。悪い事は悪いと伝えないとろくな子になりません。他人に叱られるのってこたえると思いますよ。

No.7 06/08/25 19:26
お礼

>> 6 そうですね。やはり自分の子の場合でも私や旦那が叱るより、隣りのおばちゃんから叱られた方がシュンとなったりします。

No.8 06/08/26 09:37
お助け人8 ( ♀ )

優しすぎるんぢゃないんですか?!
イジメてるのかはわからないんであれば、止めに入らず見守ってみてはどうですか?
後、ダメな事はちゃんと叱った方がいいですょ。勝手に家に入るとか、その子達のお母さんに話してみたらどうですか??

No.9 06/08/26 11:05
匿名希望9 ( 30代 ♀ )

子供って今まで自分がされてきたことを、少し大きくなるとしてみたくなるものみたいですね。うちの子も下の子に軽い意地悪なんてしょっちゅうです。いつか自分の子もそうしてみたくなる時期があると思います。お互い様だという気持ちでおおらかに見守ることもいいのではないかと思います。そうやって加減を知ってくことになるのではないでしょうか…。最近は下の子(2歳半ですが)でさえ、少しやりすぎたと感じたときは、慌てて謝ったり、いいこいいこしたり、優しさも芽生えてきてます。

No.10 06/08/27 12:28
匿名希望10 ( 40代 ♀ )

私もそういうお子さんが遊びに来て困った事があります。
冷蔵庫を勝手にあけたり、押入れをあけられたりしました。
その子のお母さんにも、それとなく伝えましたが、はっきりいってその親も常識がなくて問題ありでした。
結論から言うと、家で遊んでいるときは、主さんが介入してお子さんを守るしかないと思います。依存が強くなる事は無いと思います。もしなりそうなら「○○ちゃんが間違っていないなら、お母さんは注意しない、でも間違っている事はあなたをかばうわよ」などとちゃんと理由を言えばいいと思います。
幼い子でも真剣なお母さんの言葉は正しく受け取りますよ。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(5月31日10時-12時)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧