出産について🙇

回答12 + お礼2 HIT数 1381 あ+ あ-

悩める人( 24 ♀ )
10/07/27 17:42(更新日時)

初めまして😃✨
今40w2dの経産婦です🙇
上は39w3dで産まれ最近身内からの📱の嵐で急に泣いたり苛々する位追い詰められてます😢
過食傾向にもあります😭
その中唯一旦那だけ『焦らなくていいよ』
と言ってくれてました😢
なのに、いつまで待機しとけばいいの❓と😠
1番産みたいのもしんどいのも私だし一体どうしたらいいんでしょうか😢❓
おしるしは先週の木曜から出たり出なかったりであります😢
経産婦の方いつ陣痛が来て産まれましたか❓
沢山教えて頂けると嬉しいです💦
長文乱文失礼しました🙇

No.1380491 10/07/27 10:38(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/07/27 10:52
通行人1 ( ♀ )

私は41週で生まれました😃
予定日はあくまでも予定日ですから。良い旦那様ですね。もう少し待ってみましょうよ⤴
赤ちゃんも主さんのお腹の中が居心地いいのかも☝「待ってるから早く出ておいで」と話しかけてみては?
あまり気にしないで😊

No.2 10/07/27 10:52
通行人2 ( 30代 ♀ )

メール来ても、無視するとかどうでしょう?

気持ちわかりますよ。

旦那側の親戚なら、旦那に「そっとしておいてほしい」と言うとか??

私は、産まれてからしか、自分の親にも旦那の親にも言いませんでした。
陣痛の時に、「まだ?」「まだ?」とか言われるのも、マジありえないし!!と、
最初から予防線を張りました。

出産後の手伝い等も、「何かやらなくていいの?」と、妊娠中からずっとシツコク言われ続けましたが、旦那に「そっとしておくのが、手伝いだったりするよ😁」など、サラッと言ってもらいました。旦那親は『あんたやさしいね~😭私(姑)の時は、お父さん、何も味方してくれなかったよ😭』と言っていたそうです。

みんなが通る道ですかね?

でも、一生にそう何度もある事ない、大事な時なので、ある程度、主さんの好きにしていいと、(周りを振り回すくらいでいいと)私は思います😤

マイペースマイペース😁

No.3 10/07/27 10:56
通行人3 ( 40代 ♀ )

私は二週間遅れたよ昉絶対産まれて来るから大丈夫だよ坥雑巾がけとオロナミンCが効くみたいだから気休めにやってみてⅥ
外野はシカトⅥ

No.4 10/07/27 12:36
通行人4 ( 30代 ♀ )

私はマンションの階段を上ったり下りたりしました😺
もし陣痛が始まった時の為に、📱持って、旦那は家で待機してましたよ。

次の日の朝に陣痛が来て、夕方には生まれました👶
優しい旦那様ですね✨外野は無視が一番です✌

主さんの安産、お祈りしてます💕

No.5 10/07/27 12:39
通行人5 ( 30代 ♀ )

私の場合は旦那が「一番気になるのは本人だから産まれるまでそっとしてくれ、産まれたらこっちから連絡するから」と強く言ってくれました。

ちなみに私は4日遅れで促進剤を使い産みました。
もう少しですね。まもなく産まれますよ。頑張って下さい。

No.6 10/07/27 12:45
通行人6 ( ♀ )

私も今、2人目妊娠中で、今週で39週目に入りました煜上の子は、39週で出産。2人目は……いつになることか今日、おしるしらしきものが出たので、今週中には蓜と、勝手に思ってます煜

短気な私なら、いくら姑や親戚でも、一言「うるさい俉そんなん知らん俉俉」で終わらせます(笑)実際に言いましたよ淲1人だけに…遠方にいる親戚で、うるさいほど連絡がきて、私がぶちギレちゃって「あんたが来ても役に立たないんだなら、いつ産まれようが関係ないだろ昤」としたら、それからこなくなりました(笑)

No.7 10/07/27 13:09
通行人7 

うちは一人目予定日の一週間前、二人目10日前、三人目5日前でしたが、二人目も、でかかって里帰りしたのに里帰りから一週間かかり、その間、短気な親から『まだなの💢』と⤵三人目なんて妊娠5ヶ月から早産予防の薬飲んで臨月まで持たせ医者もすぐ出る予測をしたけど、なかなか陣痛つかず生まれず、予定日越えてもないのに予定日3週間前から『まだかまだか💢』って義母やら旦那やら😣『私が聞きたいわ👊』って怒りましたよ😤だって一番大変なのは私だったもんで😥そうでしょ?『この子の誕生日は、この子が決めるんだから!黙ってまってなよ😤』とも言いましたね😤主さんファイトっ!!!

No.8 10/07/27 13:18
悩める人8 

病院に検診行っていますよね💧まだですか?このサイトで質問するより医者に相談してください。間違った回答がありますから💧本屋に育児書ありますからよく読んでくださいね💧

No.9 10/07/27 13:18
通行人9 ( ♀ )

二人目は私も3、4日遅れました。羊水が濁り、胎児が小さくなっていくと、危ないそうですから、NSTや検診でその兆候が無ければ積極的に歩いてみたらどうですか?
スクワットも効果あります。

No.10 10/07/27 13:53
通行人10 

いつ陣痛来ましたか?って人それぞれ違うので病院で聞いた方がいいと思います
その方が安心ですよ坥
元気な赤ちゃん産んで下さい坥

No.11 10/07/27 14:43
通行人11 

主さん、ゆったり構えて~!赤ちゃんはお腹の中の居心地の良さに甘えているだけ。出たくなったら出てくるし、出さなきゃマズイってなれば医師の判断で促進剤などが使われるから大丈夫っ!
私も予定日を通り越して心配しましたが、『のんびり屋な子なのね…笑』と思って、私ものんびり構えました。
いずれにせよ、もうすぐ可愛い産声が聞けますよ🍀

No.12 10/07/27 16:51
通行人12 ( 20代 ♀ )

私は切迫早産って言われてたのに結局予定日の4日前に産まれたので37週過ぎたあたりから、身内や友達から『まだ産まれてないの?』って毎日誰かしらから電話がかかってきましたよ😂
私が1番まだ?って思ってるし😱って思いつつ、みんな心配したり気にかけてくれてるんだ☺って思うようにしてました👌
主さん何か産む前にしときたいことってありませんか❓私だけかもしれないし偶然といえばそれまでなんですが、私は早く産まれてよ~と思いつつも上の子の初めての授業参観に行けるといいなって思ってたら、参観日まで何も起きず見れてよかった😃って満足したらその日の夜からお腹痛くなって次の日に生まれました👶

No.13 10/07/27 17:35
お礼

一括のお礼失礼します🙇
皆様レスありがとうございます。
勿論欠かす事無く健診には通ってます。
子宮が3㎝開いていても2週間産まれない方も居ると先生から伺いました。
人各々ですから、先生にも聞いても分からないとの返答しか無いので、皆様の体験談を参考にしたいと考えスレを立てさせて頂きました。

散歩に階段昇降も拭き掃除も毎日してます。

毎日義母義祖母義姉の誰かしらから直接📱がかかり『日曜日皆で待機してたのに』
『ぐうたらしてるんぢゃないの❓』
『早く産め』
『お腹針さしたら出てくるんじゃないの❓笑』と言われ続けると参ります。

No.14 10/07/27 17:42
お礼

旦那の実家からの📱ならちゃんと出ろと言われて😥

一応『私が1番産みたいですから💢』とは言ってるのですが😢

これ以上私は何をすればいいのか。
夜も今日陣痛始まるかもと朝方まで毎日寝れずに居ます。

それで皆様の体験談を聞くのがそんなにいけない事だったんでしょうか❓

親切にレスくれた方ありがとうございました🙇
スレ閉鎖させて頂きます🙇
勝手ですいません🙇

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧