職場の人に裏切られた経験を教えて下さい
改めて、職場の人間は信用できないなと思いました😢「この人だけは信用できる」って思ってた人から、いきなり掌を返したように攻撃された経験があるかたはいますか❓
新しい回答の受付は終了しました
私も職場で
年齢も近く働き出したのも
一週間位の違いだったので
話しやすく
仕事の話しとかも
してました
ある時 相談した事が
他言しないでと言って
相談したのに
その事が
職場の他の人が知っていて
私に話して来ました
私は
人は信用出来ないなと思いました
特に職場の人は信用しないほうが
いいと この時に思いました
職場は仕事をする所なんだと思うようにしてます
友達造りに来てるわけではないし
仲良く仕事したいと思うけど
一線はひいて
職場の人とは
職場の付き合いだけと
割りきるようにしてます
まあ職場に限らずですが
私は人を信用しないようにしてます
信頼はしても
信用は基本的にしません
信用しなければ
人に裏切られる事もないですから
本当は人を信用したいですが…
職場関係程、偽りの人間関係はないかと😥私自身も色々経験し、色々見て来ましたが、実に黒い人間関係ですよ😥都会程ね💧私は聞いた話は絶対に周りには言いませんが、何人もの爆弾話しを抱えてます😹「他の人には絶対に話してはいけないよ。話されたらアウトだからね。」とキツク口を塞がせてます。一番腹が立つ裏切りは「一緒に辞めよう」と誘って後から『私は辞めたくないんですが…あの人が…』と裏で相談して辞めないヤツです。このパターンは何回も見てますし、私も経験あります。
「本当に仕事よく頑張ってるの伝わって来るよ。」と言われて嬉しく思っていた矢先に少し愚痴を言った私に「何で人の悪口言うの!?」と突然、一方的に攻撃され、解雇に追い込まれた経験がありました。それからは人を信じたくても信じられなくなりました。今は、いつかは心の傷が癒えるまで新しい職場で頑張ってます。
職場を出たら一切付き合いなしです。外で見かけてもシカト。会社の中だけ仲がいいふりをしてます。仕事の話以外はしません。
お金を稼ぎに行っているのですからね。下手にプライベートなことまでつっこまれて足引っ張られても嫌なので。他人だしね。
私も皆さんと同じで職場の相談などをしていたのですが…なぜか私とその人しか知らない事を他の人達が知っていたり… 職場の人とは相談とかはしない方がいいと思いました。
そのせいで前の会社を辞める原因になりました。
世間話や仕事の話だけにして話さない事にしました。
結構その時のショックは大きくて今も人間不信です。
以前、他人を引きずりおろしてまで自分が生き残るのに必死な人ばかりの 職場にいたけど、そりやぁもう表と裏が凄かった💧私は自分の事も他人の事も話さないけど、意味わからないまま手のひら返されて、いい加減疲れてきたので辞めたけど辞めてまでも、どこに働いてるだの、探りみたいに、しつこいです。もちろん教えないけどね…。負のオーラ移るから関わりたくない(笑)
職場には絶対信用できる人はいません。前に友達になった人はいましたが 急に素っ気なくなり 業務以外話しません。
話をしてれば この人は要注意だなとか色々わかりますので やたらに心を開かないことですね。その人の言葉や態度で考え方 性格が見抜けます。よく注意することです。あと いざという時に人間性が出ます。それもチェックです。
みなさん、一括ですみません💦みなさんも、色々経験されたようですね😥私も今回の職場で、人間のめちゃくちゃ汚くてズルイ部分を見てしまいました😢弱肉強食の世界で、私はいつも食われる側なので、どんどん人と距離をおきたくなります⤵職場の人間は信じたらダメなんですね😣でもどうしても「この人だけは…」って思っちゃって痛い目に合います😭レスありがとうございました❗
起伏が激しく、信頼はしていませんでしたが、陰でかなりの常識はずれた嘘ばかりつくので呆れています。実際に無い事をあたかもあったかのような発言の数々に驚かせられます。人間性を疑います。上司をも巻き込んで最悪ですよ。そしてなにくわぬ顔でやってくるのがまず信じられない…すごい人ですよ。
8さんへ今私はそんな感じです。上司に嘘三昧で…新しい道考えてます。バイトの子にも嘘をつき凄いです。バイトの子達に注意とかせず、ニコニコいい人ぶって悪口三昧です。なんなのこの人?って感じですよ。
みなさんのレス読んで、どうして職場の人間は、仕事だけに集中すればいいのに人間関係を悪くさせていくんだろう…と思いました。
そして出た答えは、「甘え」です。
プライベートの鬱積を誰かにぶつけたくて仕方がない人ほど腐ってますよね。
仕事中に嫌がらせして来る人にはピシリとたしなめる態度がやはり必要ですよね。
よく有るけど…😱
でもそれって、自分だけが相手を親友だと思い込んでいただけで、実は相手はそんな風には思って居なかったんだな😭って考えて流します。
裏切る様な人間を親友だと思っていた自分自身の人を見る目の無さを悔やむだけです。
親友って思われて接して居た自分が実は重くて迷惑な存在だったのかもしれないってふと考えさせられます。
まあ会社は自分の給料貰う為に働く所だから人間関係は広く浅くを心がけてます。
自分が楽しく過ごす為にね😉
新しい回答の受付は終了しました
関連する話題
-
アルバイトに間違えて出勤した場合、時給や交通費は発生しないのでしょうか…
-
職場の九州男性、女性イジメがすごいです。最近九州から課長と係長が来て、…
-
既婚女性なのに職場で結婚指輪を付けないのは、マナー違反ですか? 男性…
-
やましいことは一切ありません。30歳会社員です。 同じ職場で別の部署…
-
最近県庁職員が僕に対して個人的なお願い(お仕事関係)をしてきましたが、…
-
追い出し部屋での過ごし方 私は半月前までエンジニアで開発をしてい…
-
社員が10人もいない小さな会社で働いてます。 会社では、年に数回…
-
職場の謎な制度に困っています 去年4月に高校を卒業して就職し、丸一年…
-
職場で挨拶しても返してこない連中なんかに、こちらから挨拶してやる事ァな…
-
入社して10年。時給1000円。 現在子育てもあるので短時間で働いて…
-
40代、女です。スーパーでパートとして働いてます。 先月半ば、職場に…
-
バイトで入ってきた高校生が無能すぎて腹が立つ。学童保育です。私はそこの…
-
職場に毎日子供を連れてくるのって容認できますか⁇ そもそも子連れOK…
-
名前ではなくお客様と呼ぶのは失礼? チェーン展開をしている美容ク…
-
上司から、美人な同期と容姿を比較されます。 同期は芸能人のような綺麗…
-
職場でお局さんに長時間詰められて、真面目な若い同僚(女性)が泣いてしま…
-
うちの職場では上司が部下にパワハラをした時、絶対に部下が悪くなります。…
-
うちの旦那って仕事問題なくできるレベルなんでしょうか? 心配になるん…
-
ただの愚痴です。 女の人ってなんで「こうしてほしい」ってビジョンがあ…
-
なんかさ、女性上司の場合、部下は男性の方が生きやすいよね。 わた…
職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧