注目の話題
孫の世話ってあまりしたくないものですか? 私の母は、私の旦那の両親の方が家が近いから孫の面倒はそこでみてほしいと言ってきます。 これは、私が実家から離れて暮
旦那さんが家を出て行き「離婚したい」と言ってきて、 奥さんが「離婚しない」と言って腹を立ててるということは、奥さんは旦那さんのこと好きなんですか? 嫌いな旦
努力ってなんでするんだろうな 先が全く見えなくて怖いのに その努力が無意味になるかもしれないのに もうやだよ

頑固な姑さん

回答92 + お礼3 HIT数 15044 あ+ あ-

悩める人( 28 ♀ )
11/01/29 01:11(更新日時)

結婚予定の彼氏の母親がムカつきます😠
私は1人っ子で父親しかいないんですが、3人兄弟の末っ子の彼氏がうちに婿に来るのを猛反対⤵

「大事な可愛い息子をよそにやるなんて絶対嫌だ‼」
「嫁に来なかったら可愛がる気はないから‼」


彼氏、32歳です…


彼氏は母親と縁を切ってうちに婿に来るといいますが、うちの父親がもめたくないからと私を嫁に出して丸くおさめると言いだして😔

私にしてみたら、彼氏のお兄さんが結婚して実家に住んでるし孫もいるのに婿に行かれる事がそんなに苦痛だと思えません😔

父1人子1人の私にしたら十分幸せだと思うのに😔

父を置いて嫁に行くならその覚悟をちゃんと理解していただかないと😠

「当たり前だわ‼」って言われるだけだと思いますが😢

気難しいお姑さん⤵出来るなら相手の姓を継いで苦しめられるのはごめんです💧
私間違ってますか❓😥

タグ

No.1511334 11/01/25 02:04(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.3 11/01/25 04:14
通行人3 ( ♀ )

末っ子でも息子を婿にしたくはないもんです

>相手の姓を継いで苦しめられるのはごめんです
そう彼のお母さんも思ってるのでは

どちらが嫁ぐにしてもお姑さんとは上手く行かない気がします
一度白紙に戻しては

No.17 11/01/25 10:08
通行人7 ( ♀ )

私、個人的にはそんな強い義母いやだなあ……仮に嫁に入ってもいちいち口出ししてきそう。
ここは彼に頑張って義母を説得してもらうしかないね。頼みの綱は彼だけだね。

No.1 11/01/25 02:40
通行人1 ( ♀ )

ごめんなさい

3人いるんだから 一人くらい婿にくれても いいじゃないって感じの言い方ですね‥

こっちは 父娘 2人なんだから それを理解してもらわないと‥😠

って‥お互い 自分たちのことばかりで 正直 どっちもどっち って印象をうけました


今のままじゃ 旦那さんの姓に嫁いでも 可愛がられることは ないと思います

No.2 11/01/25 03:42
通行人2 ( 30代 ♂ )

1番さんに同意

婿に貰っても嫁に行っても貴女の考え方では平穏な生活は無理っぽいです

No.4 11/01/25 05:00
通行人4 ( ♀ )

主さんの勝手な言い分だと思います。
3人居るから良いじゃない?みたいな考えは間違ってるのでは?

嫁姑って甘いもんじゃないですよ。

No.5 11/01/25 05:07
通行人5 ( ♀ )

親戚の話です。

三兄弟の次男が婿に行こうとして反対されたので、取りあえずは嫁にもらうことで結婚、数年後、名字を妻側にかえて、妻の親と養子縁組をしました。


次男は自分の親には事後報告し、実の父とは縁をきりました。

No.6 11/01/25 05:30
通行人6 ( 30代 ♀ )

あなたは、相手の気持ちを推し量るとか、相手を思いやるとか、そういうことの出来ない、寂しい方なんですね。ま、32歳にもなって十分に話し合いもせずに母親と縁を切るとか言ってしまう彼氏も彼氏ですが。

「父を置いて嫁に行くならその覚悟をちゃんと理解していただかないと」かあ。
家制度もない時代に、何言っちゃってんの?ってかんじです。便宜上彼氏の姓を選択するだけなのに、お父様を捨てる気になってるんですか?あなたの姓になれば、お姑さんとは絶縁して義務も何もかも放棄出来るとでも思ってるんでしょうか?
あなたも彼氏も知識も情も無い方なんですね。

No.7 11/01/25 06:32
通行人7 ( ♀ )

3番目の子供って、母親の溺愛が強い傾向があるんだって。
一度、結婚を白紙に戻した方がいいね。何番さんかも言っているけど、第三者が聞く限りではお互い自分主張しかしていないと思う。主さんの気持ちもわかるだけど、両者とも頭を冷やした方がいい。

No.8 11/01/25 06:52
通行人8 ( 20代 ♀ )

当然のことながら部外者の私は、どちらの肩も持たない(持てない)ですが、相手の親の気持ちは、たぶん主さんにはわからないんですよ…。子が何人いる、とかいう問題じゃないんだと思います。彼も大事な息子であって、婿に出すなんて相当の覚悟がいると思います。

勿論、決めるのは当事者さん方ですが、お父さんも、丸くおさめたいと言ってくれているなら、籍的には彼の家に入り、お父さんの近くに住んであげたらどうですか?

…しかし、今から揉めるようでは、結婚できても、後がかなり心配ですね。私も結婚していますが、お姑さんとの関係って、かなり重要になってくると思いますよ。

No.9 11/01/25 07:49
通行人9 ( ♀ )

私自身は3姉妹ですが、
両親からは婿をとって欲しいと言われた事は1度もなかったです。
多分、女のコって事で、
いつかは嫁に行くって覚悟はあったんだと思います。
主さんのお父様も、主さんが思っている程、
こだわっていないかもしれません。

幸い、うちの場合は妹が男兄弟の方と結婚し、結婚前から2人の間で婿に…と決めていたらしく、あちらのご両親も快く承諾して下さいました。
3兄弟の長男でしたけどね。

長男夫婦がいて同居もされてるなら、頑なに拒まないで、少し位、考えてくれてもいいのにね…と私も思います。

彼氏サンを溺愛している様子ですし、一癖ありそうですね。

No.10 11/01/25 07:49
お礼

みなさんありがとうございます

義母とは何度も歩み寄ろうとしましたが、私がおれると「当たり前だ‼」って言われるのでとてもツラいです

確かに嫁いだからと言って父を1人にするつもりはありませんが孤独な父を見てると、孫や子供に囲まれて暮らすお義母さんは十分幸せだと思うんです

子供がすごく可愛いいのはわかりますがもう少し私や父の気持ちにも歩み寄って頂きたいと…

間違ってるんですかね

相手の姓を名乗らなければ家にも招き入れてもらえない状態で、頭の中はぐちゃぐちゃです

今、とりあえず相手の姓を名乗って後々変更するのかの話合いになってます。

お腹に赤ちゃんがいるので時間に余裕がなく白紙には戻せませんが。

No.11 11/01/25 08:12
通行人11 ( 30代 ♀ )

普通は、そういうことをクリアーにしてから初めて、具体的に結婚話が進むんだけどね……
先にデキちゃったなら仕方ないね~😂
主さんがお腹の子を守りたい、結婚まで漕ぎ着けたいっていう意志があるなら、自分から妥協すれば?
結婚前に妊娠した子を産みたいなら、自分一人でも産んで育てよう、っていう気概も必要なのに、それも無さそうだし。
やっぱり考え無しの出来婚には、ゴタゴタが付き物という典型のような事例ですね。

No.12 11/01/25 08:20
通行人12 ( 40代 ♀ )

ただ彼を婿に迎えたい、姓を残したいだけなら説得力に欠けます。 家系図を見せて親同士、もしくは司法書士、弁護士さんなどを挟むとあちらもビビるかも、です。

それなりにお金を積む必要もあるでしょうし。

あなたと彼氏だけでは話は進まないと思いますよ。『家』の事情もあります。

彼氏の『縁を切ってでも』というのはいささか安易な考えですね。

親子の縁は切れないですから。

あまり突っ走らない方がいいです。

No.13 11/01/25 08:24
通行人8 ( 20代 ♀ )

あらら、できちゃったんなら後戻りできないね。ここは、彼の家に入る方向で考えた方が良さそうですね…(あちらには既に兄嫁さんがいるわけですし、同居する、と言う意味じゃないですよ)

とりあえず彼の母親は、家では主さんより立場が上なんですから、敬うべき点は敬って、仲良くやって下さいよ。

No.14 11/01/25 08:31
通行人14 ( ♀ )

彼氏に、主さんの家(姓)を継いであげたいと姑を説得してもらうしかないかな😓
私の母親が三姉妹で、みんな嫁に行ったので、家を途切れさせてしまったと後悔してるの聞いてしまったので💦
息子に執着してる傾向があるようなので、彼氏をしっかり自分の味方につけて下さいね!

No.15 11/01/25 08:49
通行人15 ( ♀ )

人は本音だけでは生きていけません
我慢したり歩み寄ったりは絶対に必要です
相手の気持ちが理解出来なくてもです
それが出来ない人は幸せにはなれません

No.16 11/01/25 08:59
通行人16 ( 30代 ♀ )

義母さんの言い方も酷いけど、主さんの言い分ももおかしいと思いますよ。
息子が何人もいるからいいじゃないみたいな。
息子が何人いたって、簡単に婿に出せるものじゃないです。
女が嫁に行くのと、息子が婿に行くのはやっぱり違いますよ。
息子が可愛いからとかそういう事ではないです。
義母さんは息子可愛さからなんでしょうが。
嫁になっても、自分の親の近くに住む事はできるし、孫も頻繁に会わせられます。1人でいる父親の面倒もみれますよ。
お父さんの心配を言ってますが、本当は相手の姓を名乗り苦しめられるのはごめんだって考えが全てなんじゃないですか?
それじゃ例え婿にもらっても、どんないい義親でもうまくいきませんよ。

No.18 11/01/25 10:32
通行人18 ( 30代 ♀ )

気持ちは解らなくもないですが、私も、息子の人数は関係ないと思います。三人いるから一人くらい。。と言う考えに抵抗がありますね。 主さんが一人っ子なのは仕方がない事です。 もしかして、旦那さまを選ぶ時に長男じゃない人探していたのですか?結婚したい人が長男だったらどうしていたのですか?何か 全て自分の思う通りにしたい様な、相手の気持ちを考えていない様に感じられました。 旦那さんの姓を名乗りつつ 実父と同居したっていいじゃないですか? お嫁に行っても お父さんを喜ばせたり 面倒をみる事はいくらでもできると思うのですが。。

No.19 11/01/25 10:48
通行人19 ( ♀ )

できちゃった婚なのに婿養子ってそりゃ姑の気持ちわかる。
考え方はおかしくないけど、あなたが姑の考えがわからないように私も、姑さんもあなたの考えがわかりません。
何人息子や孫がいようが婿養子ってすごいことだよ?

No.20 11/01/25 11:12
通行人20 ( 20代 ♀ )

自分側の状況が恵まれてないと思っているなら、それを他人に解って貰おうなんて無理です。
3人いるから、孤独な父を解って欲しい、って部分がむりです。

例えれば、こけた痛みはこけた人にしかわかりません。回りは同情するか、心配するか、想像しかできないですよ。解るようで結局はわかりません。

私の名字は、父が長男で最後です。ですが婿の話なんてでません。よっぽど残さなきゃいけない家柄、自営業なら解りますけど…。
主さんの理由じゃ、納得できないとおもいます。

まして彼が婿になったら母と縁を切るなんて、姑はなおさら許可しないと思いますが。お父さんを大事にかんがえるあなたが、彼側なら母と縁を切る方向になっていいと考えてるんですか?

あなたが子供を産んで、そのこが
「お母さんが一人だから、彼に家族と縁を切らせてでも婿にもらうね」
「私はお嫁に行くけど孫を連れていっぱい遊びにくるからね」

どちらが嬉しいですか?

また、息子が生まれて
「母さんとは縁を切ってでも彼女の家に婿にいく」
と言ったら?あなたも親になるなら、親側の気持ちを考えてみて下さいね。

No.21 11/01/25 11:27
通行人21 ( ♀ )

何で女ばかり嫁に行く立場なんだかね
婿だっていいじゃん

三人いるんだから一人くらいいいじゃんって私も思いますよ~

私も息子いますが別に息子が好きな人と結婚するんだから口出すことはしないよ。
婿だろうが嫁だろうが幸せになってくれたらそれでいいじゃん

婿にだす
嫁にだす

うるさいよ

本人達の幸せが先じゃないのかね

No.22 11/01/25 11:42
通行人22 ( 30代 ♀ )

嫁でも苦労しそうならいっそ認知をしてもらう形で婿の話にするか事実婚にして籍をいれない。
嫁だからと下にみて、どうかと思う。彼氏はかばってくれないの?
嫁にいったらお父さんに会いにいくのもよしとしないよ

No.23 11/01/25 12:01
通行人23 ( 20代 ♀ )

もうマスオさんでいいんじゃ・・・💧
主さんの家がよっぽどの家柄なら婿養子なんでしょうが。
あと、婿養子にならなくても、主さんの姓を名乗れますよ。
婚姻届でどちらの姓を名乗るか決める欄がありましたし。

嫁は旦那親とは養子縁組しないですよね⁉その逆も出来るんですよ💦

No.24 11/01/25 12:50
通行人24 

21さんに同意✋

息子も娘も関係ない。
姑が可愛い息子を婿に出したくないように、 主さんの父親も『可愛い娘を嫁に出したくない』と思ってるかもよ。
口に出すか出さないだけ。
姑はただ『イヤだっ‼イヤだっ‼』と駄々をこねてるだけのように感じるね💧
ましてや長男家族と同居でしょ⁉

男3人いたら1人くらい…って思うよ✋

No.25 11/01/25 12:51
通行人25 ( 20代 ♀ )

主さんのお父様は、婿養子を望んでいるのですか?
婿養子にそんなにこだわる理由はなんですか?


うちの母は二人姉妹の姉です。母の両親は婿養子が欲しかったようですが、娘の幸せを一番に考え嫁ぐ事を承諾しました。
父はその母の両親の事を考え、母の実家近くに家を建てました。

祖父は亡くなりましたが、お墓も家からとても近くにあり、きちんとお墓の事も出来ていますよ。

婿養子を貰わなくともお父様の近くに住み、ちょこちょこ顔出せば良いのでは?
私の母はちょこちょこ実家へ行き、私達子供も父方の祖父母よりも母方の祖父母好きです。


ちなみに私は男の子二人いますが、貴女の発言はとても不快に感じました。

No.26 11/01/25 12:55
通行人26 ( 40代 ♀ )

相手の姓を名乗り、自分の親と暮らし、相手の親の没後に一旦書類上の離婚をして姓を戻し、再度入籍をして旦那に自分の姓を名乗って貰う。こんなやり方をしている知人(50代)がいました。

まあ、面倒ですがね。

No.27 11/01/25 13:04
通行人 ( 40代 ♀ Ilp3w )

私も息子はいますが婿入りは絶対に反対です

何故主さんが父一人娘一人だからといって婿入りさせなきゃいけないの?

いずれ主さんがお父様の介護をするにしても同居はしても婿入りする必要はなし

主は自分の都合で彼と母親を絶縁させていいの?

罪悪感はないの?

No.28 11/01/25 13:14
匿名 ( 2VS2w )

女親は息子大事大事💓ですよね~

No.29 11/01/25 14:07
通行人12 ( ♀ )

ごめんなさい。主さんの実家は良家ですか?

婿養子に迎えるということは、女の実家が旧家などで、あと継ぎになる男子が無く、姓が途絶えてしまうから、男性が女の戸籍に入る、という意味ですよね?
まさにうちがそれでして、姉妹二人で長女の私が『○○家を継ぐのよ』『あなたはお婿さん探すのよ』と幼い頃から親戚一同にいつも言われて育ちました。
やはり、長男さんだと揉めるのはわかってましたから、意図的に長男以外とお見合いかな、と。
仕方ないんですよね。

また、婿養子に迎えるだけの家柄の方でないといけないから、家系図交換は当たり前だと祖父に教わりました。

たまたま恋愛した彼氏が三男で、両親も『喜んで差し出します』と。

姓を継いでもらうのは、男性には大変なことです。
それを踏まえて、旦那実家にはいくらかお金が渡りました。20年前の話です。

しかし、私たちに産まれてきたのは女の子。
申し訳ないけど娘にはまたお婿さんです。

ただ姓だけですが、うちは旦那実家とも仲良く交流してますよ。

男女別姓の制度があれば、あまり悩まなくて済むのに、と思います。

No.30 11/01/25 15:18
通行人30 

この先思いやられるわ~🙈

がんばれ⤴

No.31 11/01/25 16:34
通行人31 

一度亀裂が入ったら修復不可能ですよ

No.32 11/01/25 16:37
通行人32 ( 30代 ♀ )

最初だから姑さんも意地になってるだけだと思いますよ。
後で姓を変えるとか・・・そんなに姓にこだわるのが不思議に思います。
主さんの姓が変わっても堂々と孫を父親に会わせたりすればいいんです。
姑さんの言う事 気にしてたらこれから大変だよ。

どの親も女のコを授かった時に嫁に行く事になると覚悟をしてると思います。
跡取りの問題がある家なら別ですが・・・
私の子供を婿にくれと言われたら嫌ですね。何人 産んでようが関係ないです。
私は嫁を貰うと言う考えはないですが、大事に育てた息子を簡単に婿にくれと言われるのは嫌です。図々しいとしか思えません。

No.33 11/01/25 16:44
通行人33 ( 40代 ♀ )

私にも小さい息子がいます。うちは長男で本家の孫になりますので、継いで貰わないとと考えます。

でも、絶対じゃないし、好いて好かれて結婚出来るとしたら、幸せな事☺喜んで婿に出しますよ。って、主人は嫌がると思いますが😂(末っ子は可愛いみたいですね)

貴女がまだ、人の親でない事を知っての上で書きますが、いくら沢山息子がいても、誰一人やりたくないと思うもの。

それは、婿にやる以前の話。昔、お子さんが出来ないから他所から養子に貰うという話がよくあったそうです。

事実、私の父親と主人の母がそうなのですが。

『子供達の誰一人やりたくない』と言っていたのは主人の母です。母の苦労も理解出来ます。

貴女が一人くらいと簡単に言いますが、人一人が生まれるまでにも、沢山のドラマがあります。勿論、彼が生まれてからも貴女と出会って、その間にいろんな事があったと思います。

貴女は人の心を知る思いやりが足りないと思いますよ。

No.34 11/01/25 16:48
通行人34 

21さんに同意です。

婿の話になると必ず、婿にもらうような家柄か?とか言われるけど、男側はたとえ貧乏の借金まみれの家でも嫁をもらうのが当たり前だなんてね。なんだかなぁ。

彼が味方してくれてるから二人で頑張ってね‼

No.35 11/01/25 16:52
通行人33 ( 40代 ♀ )

あの~❓出来ちゃったなんですか❓

それはお母さんも余計面白くないかと…😔

準備はきちんと踏まないとね。母親は一番嫌うからね😔

急がないといけませんよね。言い合いしている場合じゃないでしょう❓

彼に態度をはっきりさせて貰いましょう。赤ちゃんどんどん大きくなりますよ。

お父さんはお一人ですか❓他にご兄弟は❓

No.36 11/01/25 17:12
通行人32 ( 30代 ♀ )

今は嫁を貰うとか、やるとか言う時代じゃないと思うし、ただ一般的に旦那側の姓を名乗るだけじゃないでしょうか?
でも姓にこだわる主は何でか分かりません。
例え 姓が変わっても父親の娘でしょうし、姑からの干渉から逃れたいからなの??

No.37 11/01/25 17:14
通行人37 ( ♀ )

他のレスはほとんど読まずにレスします。かぶってたらすみません。


とりあえず主さんは普通に旦那さんの姓に入る替わり、と言ってはなんですが、絶対にお父様と同居する。と言うことにしてはどうですか?


私も個人的にはそこまで反対しなくても😥って思うんですけどねぇ⤵
まあお義母さんからしたら出来婚だけでも寝耳に水😤💢
その上に可愛い末息子まで取られるのか😨
渡してなるものか👹💢👹💢👹💢👹💢 って感じで意地になってるんでしょうね。
後、世間体や男親としての面子とか…。


何人いても何番目でも全て独占したい息子達💖
三兄弟の三男坊。可愛い💕可愛い💕末息子😍
だから尚更‼状態なのかもしれませんね😩

ストレート勝ちは難しいでしょう。

なんとかうまく損をして得が取れるように頑張ってください。

No.38 11/01/25 17:45
お礼

赤ちゃんはいますがもう少しちゃんと話をする必要があると思いました。

思い通りにならなくても後悔はしたくないです。
ありがとうございました。

No.39 11/01/25 18:34
通行人39 ( 30代 ♀ )

あらら💦
デキ婚何ですね💧

そりゃ向こうのお母さんだって、印象悪くしますよ💦
主さん自身にも「向こうは三人も息子がいるんだし、一人位婿養子にもらっても大丈夫だろう。赤ちゃんがデキてしまえばこっちのもの‼」ってゆう考えあったんじゃないですか❓
だから簡単に婿養子とか、口にできたんでしょうし、そうゆう考えが言動から見てとれて、向こうのお母さんも不快何でしょうね💧
私は主さんは嫁に行った方が良いと思います。
何故なら主さんのお父さんが嫁に行って良いと言ったからです。
主さんのお父さんは本当に婿養子を望んでると思いますか❓私も二人娘いるから解りますが、お父さんはそんな事望んでません。
主さんの幸せを望んでるんですよ。
主さんが婿養子‼婿養子‼と向こうのお母さんと拗れてこれからの結婚生活が困難になるのがお父さんは一番辛いんです。私も娘達には婿養子は望んでません。好きな人ができたら迷わず嫁いで家庭を築いてもらいたいです。デキ婚なんだしこれ以上拗れたら結婚自体続かず❌つきますよ💧そんな事お父さんは望んでません。主さんには嫁いで向こうのお母さんとも上手くやって欲しいんですよ。

No.40 11/01/25 21:21
通行人40 ( ♀ )

主さんの立場になったらやはり名前とか継いで欲しいと思うでしょう。墓守りもいなくなってしまうのです。永代供養と簡単に言う人もいますが、自分の先祖を守りたい気持ちがあって当たり前でしょう。姑なんて先に死にますから、今は合わせてるふりして後で勝手にさせてもらえばいいです。旦那さんがそれでいいというなら尚更です。うちの義理両親もそんな感じで何でも当たり前だから長男に捨てられ、嫁に出した娘頼って小さくなっていますよ。自分たちでまいた種ですから仕方がないですね。

No.41 11/01/25 22:21
通行人41 

私も21さんに同意です✋
3人いたら、1人くらい…と思ってしまいますね💦

No.42 11/01/25 22:44
通行人42 

旦那さんが縁切っても婿に入ると言ってくれてるなら、もう少し話し合いして旦那さんに任せたらいかがですか。
私は男の子2人の母親ですが、冗談っぽく婿に行って可愛がってもらうのが良いよって言ってますが、冗談じゃなく本心な所もあります。
本人達が幸せになって暮らしてくれる事が親としては1番と思います。
育ててくれたお父様と婿にきても良いって言ってくれた旦那さん大切にして下さいね。

No.43 11/01/25 23:20
通行人33 ( 40代 ♀ )

結婚は、自分達だけのものじゃありません。

貴女には理解出来ていないと思いますが、双方に親がいて、その親達にも親が、といった具合に過去から受け継がれてきたものです。

家と家の繋がりとよく言われますが、自分さえ良ければ良いというものじゃありません。

子供を育ててみて、初めて気がつかれると思います。

自分の思い通りにならなくてイライラしているだけにしか、文章から伝わりません。きっと、彼のお母さんもお見通しなんだと思いますよ。

私達他人に聞くよりも、彼と共に生きたいと願うなら、ちゃんと話し合う事です。双方のご家族で、どうすれば二人が、皆が納得出来るのか❓

幸せになれるのか❓

赤ちゃんが授かった事にも、何か意味があるんでしょうね。

ごめんなさい、お礼レスがいまいち、主さんの気持ちが分かりづらくて、先走って書いている点もあるかと思いますが🙇

私は結婚して11年ですが、どちらでも(嫁にいく、婿をとる)関係ないんだなって。親は、嫁いでも親に変わりないって、思ってます。

お父さん一人で、生きられないって、思われますか❓病気なら分かりますけど😔そんなに親は軟弱じゃないよ‼

No.44 11/01/26 01:38
通行人44 ( 30代 ♀ )

私は同じような境遇で嫁に行きましたが後悔しています。

二人の意志を通しても、孫が産まれたら姑さんもいつまでも意地は張らないと思いますよ。

彼と主さんの希望を尊重すべきだと(私は)思います。

名字が変わるだけ、と自分に言い聞かせちょっと甘く考えていました。
本当に後悔しています😱

No.45 11/01/26 02:06
通行人45 ( 30代 ♀ )

旦那さんは、男兄弟しかいないんですか蓜それにしても、32にもなった息子を手放したくないってのはね~私にも子供がいるし、(2歳♀、0才♂)何歳になっても、子供はかわいいものです。だけど、相手の母親は、子離れできてませんね瀅婿に行っても、親子は親子Ⅵ母親のワガママで、子供夫婦を悩ますのは、母親のすることじゃないですよ瀅私なら、息子が決めたことだからと思い、口は挟みません。

No.46 11/01/26 06:39
通行人46 

なんだか主さんが叩かれ気味ですけど、そんなに理解出来ないでしょうか?
誰しもが主さんの立場になれば彼氏を婿にと思うことだと思いますし、だいたいできちゃった婚だからといって姑さんが主さんに暴言吐いていいとかありえない。
自分の息子にも責任があるのに。

私の知り合いで長男(二人兄弟)と長女(ひとりっこ)の夫婦が居まして、婿養子になったそうです。
夫側の親御さんは「頑張ってきな!」と激励叱咤してくれたそうで妻側は感激したそうです。
結局は、常識とかではなく姑の器の広さや性格の問題な気が‥。

No.47 11/01/26 07:38
通行人47 ( 20代 ♀ )

そんなに悩む事ですか?
取り敢えず嫁に行って、義母が亡くなったら養子と言う形でも主さんは納得出来ませんか?

一人ぐらいって言いますが、大事に育てた息子を母親なら尚更手放したくないんですよ。

主さんの家庭と比べるものでも無いですよね??
形何てこだわらなくても良いんでは??

No.48 11/01/26 07:57
通行人48 ( 50代 ♀ )

あなたも 母になったら姑の気持ちもわかるでしょう 姑もあなたの父も 本来の我が子を思う親の姿だと思います。 鬼子母神の話や外国の話だったかわすれましたが 一人の子供を本当の母親と母親に化けてる妖怪が手を引っ張り取り合いをしたそうです。1人の母親は諦めて手をはなしたそうです。勝利を得た母親は得意そうに 私が本当の母親だと… でも違います 手をはなした母親は 痛がってる我が子がかわいそうに思い身を引いたという話。鬼子母神にしても 妖怪が母親に化けて子供を引っ張り合いした話も 子供を思う親の話ですね。 何人子供がいても 養子にやりたくない気持ちは皆 同じ 他の兄弟がいて孫までいるのだから 自分の彼を養子にくれないと怒るのはどうかと思います。彼に 縁まで切らせて満足ですか? あなたの父の気持ちも かわいい娘が どんな形であろうと結婚しても わだかまりがないように 話合いの段階で 嫁に出そうおもったんじゃないでしょうか? どちらの親の気持ちもわかる気持ちがします。

No.49 11/01/26 08:02
通行人11 ( 30代 ♀ )

46さん
いやいや……😂

主さんの環境の結婚だったら、確かにそういう問題にぶつかると思いますし、それは分かりますよ。
でも普通はそういう問題をクリアーしてから赤ちゃん作るでしょ?
フライングしといて妊娠を盾に「こっちには赤ちゃんがいるんだから」と自分ペースで物事が進んで当たり前、という姿勢が滑稽なだけ。
ぶっちゃけ、出来婚しといてその結婚環境に悩むのって、あらら💧という印象しか無いですね。
赤ちゃんがいるからどんな問題に直面しても、結婚そのものを白紙に戻すという選択肢もなく、ただ突っ走るしか出来ないんですよ。

No.50 11/01/26 09:07
通行人50 ( ♀ )

もし私が姑さんの立場なら、私は主さんを恨みます。

それに、スレに書いてある主さんの考え方がすごくイヤです。
そんな女に自分の大事な息子をやる気にはなりません。


娘を嫁にやるのと息子を婿にとられるのとでは、やはり心境が違いますよ。
でも妊娠してしまったから最終的にはどちらかが折れるんでしょうね。

No.51 11/01/26 09:09
通行人51 ( 20代 ♀ )

嫁だの婿だのと
面倒だね

少子化晩婚化で
どんどん家系は途絶える一方で
離婚率がぐんと上がってる現代なんだから

当事者の幸せ優先でしょ

家系云々なんて
二の次です

No.52 11/01/26 09:32
通行人52 ( 30代 ♀ )

不謹慎ですが…

たぶん親は先に死にます。(それがスレ主さんの親かご主人の親が先かはわかりませんが…)

義父母が他界してからの婿養子縁組みへの変更は駄目なのかしら?

No.53 11/01/26 09:34
通行人53 ( ♀ )

すべてのレス読んでませんが、50番さんに同意。
それに妊娠をたてに息子を奪われた感じもする。

普通の順序踏んだ結婚でもいい気はしない話なのに。

3人いるから一人頂戴と言う話でもない。

No.54 11/01/26 09:48
通行人18 ( 30代 ♀ )

再レス失礼します。私事ですが、子供が四人います。子供が一人の時より二人、二人の時より三人。増えていく程、肉体的にも精神的にも経済的にも本当に本当に大変でした。(あくまで私事です)そして苦労も多い分、一人一人にとても思い入れがあります。
そんな風にして育てた我が子を「うちは、私が一人っ子で父親が一人だから、婿に欲しい。だめならムカツク」
どこか、くれてもいんじゃない?みたいな態度がお姑さんにも伝わるのではないですか?
私は 息子が幸せになるのであれば 籍をどちらに入れようが構いませんが、くれなきゃムカつく、親との縁を切らせてでも平気な人には、息子と幸せになれないと思うので反対します。
「反対されて当たり前、でも、何度も誠意を伝えて許して貰いたい。」そんな謙虚な気持ちで説得していくほうが、問題が解決された後も、お父さんもあなたも幸せになれるのでは?

No.55 11/01/26 09:49
通行人24 

なぜ息子を婿にとられるのと、 娘を嫁にとられるのとでは心境が違うの⁉
子が親元から離れる心境に息子も娘もないよ。

なんだか女は嫁いで当たり前・男は嫁をもらって当たり前って受けとれますよ。

女ばっかの家が、 男ばっかの家から婿を取るのがそんなに恨まれる事?
たいしたお家柄じゃなけりゃ、 相手が貧乏でも女は嫁いで当たり前?

息子を産んだ母親は、 何がなんでも息子を離したくないの?
まぁ子離れできない姑が多いから分かる気もするけどさ💨

結婚って子が独立した家庭を持つ事だよ?
主な決断をするのは本人同士じゃないの?

てか皆さん『跡取り』って意識が強いみたいだけど、自分の姑に『孫は跡取り』と主張されても平気なの?『私は跡取りを産んだわけじゃない』って愚痴る人も多い中、 ここの皆さんは姑の立場をよく理解してるんですね✨

No.56 11/01/26 10:14
通行人56 ( ♀ )

私も嫁ぐのは嫁が当たり前みたいのおかしいと思います。
育てた親としては娘も息子も同じで、どちらも手放したく無いものだと思います。
それなのに「婿養子なんてとんでもない。どうして大切に育てた我が子を他人にやらなきゃならないんだ。」っていう考えが根付いているのがとても悲しいです。
まるで娘より息子の方が可愛いような感じで。


私も一人くらいいいんじゃ~って思っちゃいますね。本当は下手に出て、謙虚に接するのが一番だとは思うのですが。

No.57 11/01/26 10:34
通行人32 ( 30代 ♀ )

私は嫁に貰って当たり前とは思ってないですが、簡単に婿に頂戴と言う考えが図々しい。
子供は跡取りの道具ではない。
そんなに跡取りと考えてるなら男が産まれるまで産むべきだし、養子を貰えばよかったのだ。
私も3人 いるから一人頂戴と言う人は人の誕生を簡単に思いすぎ。簡単に妊娠した主さんにはきっと分からないだろう。
逆に女のコで、姑に嫁に頂戴と言われたら「やらない」と答えます。
家にやるのではない。2人で家庭を築く為に結婚させるだけだ。と答えますね。

No.58 11/01/26 10:45
通行人58 ( 20代 ♀ )

嫁とか婿とかどっちでもいいじゃん。
今の時代、古い。

なんで嫁は当たり前で、婿はダメなの?同じ人間じゃない。
しかも長男がすでに継いでるならいいと思うんですけど…

昔の考えが強い姑さんなんじゃない?

私が姑の立場だったら、別に婿にやるの構わないですけど。
幸せになってくれるのが一番ですから。

まぁ、先に妊娠しちゃったのもいけなかったと思いますが、お互いに歩み寄ろうとしなきゃうまくいかないですよね⤵⤵

主さんの事をよく思ってないから、姑さんもそんな態度なんじゃないですか?

No.59 11/01/26 10:48
通行人59 ( 30代 ♀ )

もう30のレスみた後でこのスレに気づいたので意見が被ってたらすみません。

ミクルでは何で子供産まないのに結婚するのか?というようなスレが大変なことになってますが。。このスレも何だか根本は同じ気がします。上手くいえないけど。。基本自分や自分の家が大事なのは判るけどそれを極論で乱暴に(誤解を恐れずに)言っちゃうと、子供ができないのもこの主さんの家庭が一人っ子なのも他人にゃ知ったことじゃなくて当事者の問題でしょ?(しつこいですが極論です)

子供を作らない、出来ないのを他人が詮索するのも同情するのも批判するのも事情は複合的なものもあってそれぞれ違うのに。。自身は極力他人に迷惑かけないと思うことや、でも一人では絶対生きていけないんだからお互い様と思うことや、あとはまだまだいくら時代が変わろうと少子化が進もうと嫁にいく感覚や結婚したら子供が望まれるとか現実に有ることを認識したほうがいいんじゃないかなあ?不躾な質問をする方もする方だけど過剰に反応する方も反応する方だと思う。

一人っ子は主さんに罪は無いけどスレの口調だと一人っ子は主さんちの勝手で有って婿養子にやるために三人育てたわけではない、って言いたくなります。

No.60 11/01/26 11:09
通行人59 ( 30代 ♀ )

長くてすみません。親兄弟親戚やらの思惑は別として 跡継ぎや老後を考えて子供を産む考えは今時の出産出来る適齢期の夫婦の考えじゃないんだと思います。主さんはその彼を婿養子にして跡取りを欲しいのでしょうけど、子供出来なかったり一人だったら30年後位にまた同じことで揉めるだけ。今より状況は悪いでしょうね。。

スレを読む限り未来の姑?が主さんの彼氏を溺愛してるウンヌンの問題じゃないとおもうし、間違ってますか?が三人いるから一人くらいと思う気持ちがあって訊いてるならそれは間違いだと思います。

ただ私は田舎の三姉妹長女で田舎の一人っ子に嫁いだ身であり、男ばかり三人の母親でも有るので、主さんの、父を置いて嫁に行くならその覚悟をちゃんと理解していただかないと😠、という有り難く思えよ的な気持ちは心の隅に正直有るので理解出来ますよ。でも同居嫁でいろいろありますがそういうことは一切言いません。お互い様ですから。

No.61 11/01/26 11:22
通行人61 ( ♀ )

子供は親の所有物ではないでしょ?

婿にはやらない。とか嫁に貰う。とか…

そんな時代じゃないでしょう。

親も子供夫婦も互いに自立し、あまり干渉しあわず、かと言ってお互いがお互いの幸せを祈り心からの気持ちでたまに顔出しできたり、怪我や病気になれば心配や手助けできたらいいですね。

自分が暇だから孫連れて来いとか、嫁よ相手しろ。とかはダメですよ。

親も子供ももういい大人なんだから、甘えず我を通さずに賢く互いが幸せに暮らせる道を選択しましょう。

この場合は彼の姓を名乗りあなたの父親の近くに住むことでしょうね。(父親とも同居じゃない方がいいでしょうね。)

跡取りとか墓守りとか…
考えなくていいでしょう。

気持ちさえ引き継がれていけば解決できますよ。

No.62 11/01/26 12:07
通行人62 ( ♀ )

変なの。嫁に出たからって実父と会えないわけじゃないし一緒に暮らせないわけでもないじゃない?
旦那も婿になってもいいって言ってるぐらいなら二世帯で実父と一緒に住めばいいと思う。
姑の口調は厳しそうだし頑固そうだけど、そんないきなり婿の話持ってこられたらあまりいい気はしないんじゃない?
主が極端なんだよ。
お父さんだって荷が重いよ。自分のせいで揉めてるなんて思ったらつらいだろうね。可哀相。

No.63 11/01/26 13:25
通行人63 

うちも同じでした。私1人っこ、相手3兄弟の長男。他兄弟は当時まだ結婚してませんでした。私は当然婿にきてもらう気で挨拶に行ったら、長男なんだから絶対に婿には出せないって。さんざん言われ😢 最終的に相手の親が折れました。主さんの気持ちすごく分かります。その後、兄弟達は結婚したんですが、次男が後を継いで、三男はマスオさんしてます。主さんのところも名字は旦那さん側、住まいは実家にすればいいと思います。

No.64 11/01/26 15:00
らいおん ( RL93Cd )

彼はどう言ってるの?

文章からは彼の意見がないように見えるね。

どっちでもいいのか、彼もほんとは婿入りは嫌なのか。


結婚は個人個人の問題だけでなく二つの家族が親族になるわけだからあなたの考えも甘く思えますね。


このまま結婚してしまって大丈夫かね?

No.65 11/01/26 16:03
通行人65 ( 20代 ♀ )

姑さんはちょっと大人げないよね。大人ならまずちゃんと話し合うのに一方的だもの。

母になればわかると思うけど嫁にだすのも婿にだすのも結構寂しいもんだと思いますよ。

正直大変だと思うな今後。長男の嫁でなかっただけ良かったと思うしかないかな❓

No.66 11/01/26 17:21
通行人 ( 20代 ♀ 3NvZw )

全部読んでないけど、息子が決めてるんだから良いじゃん。
それに嫁に来てもらったって、義理母には寄り付かない息子夫婦もいる。

No.67 11/01/26 18:12
通行人67 

婚約者とラブラブかどうかが大事💓✨
婚約者さんといつまでも仲良くね😊

No.68 11/01/26 19:52
通行人68 

21番さんに同意!

みなさん、女が嫁にいくのが当たり前っておかしいんじゃない?
今の時代 嫁にいこうが、婿にきてもらおうが 親はなぜ子供たちの幸せ考えないの?
主さん、妥協したところで姑はあなたを可愛がることはないでしょう。
だったらいっそのこと婿にきていただいた方があなた達も幸せな結婚生活できると思いますよ。

No.69 11/01/26 23:26
通行人34 

妊娠おめでとうございます❤
とりあえず相手の姓を名乗って、いづれ変更だなんて、やめたほうがいいと思います。
こんな不謹慎なこと言って申し訳ないですが…
万が一、義理両親より先に実父が亡くなられたら、一生後悔するんじゃないのかなと思ってしまいます。

絶対後悔だけはしてほしくないです。
頑張ってください👍

No.70 11/01/27 01:37
通行人70 ( 20代 ♀ )

出来婚なのにお腹の子供を否定されないだけ良かったと思いますよ。(っていうかおめでとうしか言えないですよね💦)二人目は、色々考えてから小作りしましょう☝

No.71 11/01/27 08:40
お礼

あれから彼氏は毎日実家に通い母親を説得しましたが(私は実家の場所も知らないし寄せ付けてもらえないので一緒に行ってません)母親はただ泣いて「嫌だ」と言うばかりで私たちの中で何もかもがむちゃくちゃになってしまい、二人とも、入籍する意欲をなくしてしまいました。
母親の態度に殺意すらおぼえると彼氏は言いました。あんな理解できないヤツ死ねばいいと…

もう限界なんです。婿に入る事を強く望んだ彼は人格も崩壊してしまいました。
未婚のまま認知届をだし、出産する事で全て終わると…自分から手を引く事にしました。

No.72 11/01/27 09:48
通行人22 ( 30代 ♀ )

一緒に住んで事実婚の形をとったほうがよりいいですよ。お孫さんをみたら変わるといいですね

No.73 11/01/27 09:48
通行人42 

主さんは、それで良いのですか?
主さんは彼氏の実家を知らないって、二人揃って話しに行かないと義母も納得出来ないの当たり前です。
私は、初めのレスでは主さん可哀想と思ってたけど、二人でお願いに行くのが良かったと思いますよ。寄りつかせてもらえないと言っても誠意を見せないと。
私は子供が婿に行こうが幸せなら全然構いませが、主さんのように、常識から外れた人では悩むかもしれません。ごめんなさいね。
二人で別れると話し合ったなら、それまでの関係だったのかもしれません。
子供が1番の犠牲者です。

No.74 11/01/27 10:01
通行人74 

私の身内で婿養子で若死に二人。知り合いでも一人。私は、息子達を絶対婿養子にしません。

No.75 11/01/27 10:03
通行人75 ( 20代 ♀ )

あの😫婿に来てもらうってのは妊娠する前に話し合って義理母を説得するのが筋ですよね😅妊娠してから焦って説得して失敗したから未婚でいいやってのはどうかな😞だったらもうお父さん可哀想だけど娘の幸せになるんなら名前たやすしかないと思います😫彼の姓を名乗りましょ😫

No.76 11/01/27 10:16
通行人76 ( ♀ )

主さんは 何か行動を起こしたのですか?
言うは易し 行うは難し。
強行、実家に行ってみればよかったのでは?
会ってもらえなくても。
誠意が感じられないとダメでしょ!?
本気なら 何でもやってみておく。

No.77 11/01/27 10:26
通行人32 ( 30代 ♀ )

主さんのお腹の子供は それで幸せになると思いますか?
主さんの父親も嫁に出してもいいと言ってるのに、それでも旦那の姓を名のりたくないのは意地になってませんか?
ただ姑が嫌いだから姓は継がないと言ってる様に思えます。
旦那さんが実親に殺意あると言うのは主さんに気を使って言ってるだけですよ。
どなたか言ってた様に姓は旦那側で住む家は実親の近くで姑も納得するんじゃないんですかね?

結婚したら色んな人の意見が入ってくるよ。でも自分の意見ばかりは通らないよ。相手の意見も少しは聞かないと、旦那さんも愛憎つかされるよ。

No.78 11/01/27 10:39
通行人23 ( 20代 ♀ )

主さんは彼の実家へ挨拶にも行ってないんですか💦寄り付かせてもらえなくても、体調がいいときは何度も二人で行って説得しないと💧

絶対、主の父と養子縁組は必要ですか⁉万が一彼を母と絶縁させてギクシャクなって、離婚ってこともあるので、マスオさんぐらいで妥協したらどうですか⁉

赤ちゃん産まれるとき、旦那じゃなきゃ立ち会いできないところもあるし、入院や手術になったらお父様に迷惑かけますよ💦

主さんの意地で、子供の幸せになる権利を奪っては、ある意味彼母と一緒じゃないですか⁉

No.79 11/01/27 11:33
通行人25 ( 20代 ♀ )

彼の実家の場所も知らないって…。
挨拶も彼と二人できちんとすべきではないですか?
非常識です。

もう少し計画的に行動された方が良いように思いますけど。

お父様も貴女の幸せを一番に考えて妥協されているのに、なぜそこまで婿養子にこだわるのですか?理解に苦しみます。

今のやり方では、なんだかんだで誰も幸せになれませんよ😞主さんは、自分で自分の首を絞めている気がしますが…😢

No.80 11/01/27 11:51
通行人80 

主さんにお聞きしたい!
自分の子供が将来、主さんの彼氏と同じ立場(兄弟の人数とか)で、婿に行くと言ったらどうします?
「はい、どうぞ!」って簡単に言えますか?

No.81 11/01/27 11:52
通行人61 ( ♀ )

なんだか彼の言動には矛盾を感じますが…

母親に殺意さえ感じ、婿入りを希望する彼なら自分の意思を押し通すのが普通じゃないですか?

成人してるんでしょ?法律でも正当な行動が何故とれないのでしょう?

自身の子を宿したあなたを第一に考え行動するのが成人男性というものでしょう。

あなたも彼も実家から自立してその上で親に適度な孝行をすればよいでしょ?

彼の話しが事実だとしたら彼の母親は男の子の母親として失格です。
よそ様の娘さんを妊娠させたことより自分がその息子を婿に出すことの方が大問題なわけで泣いてでも我を通しているわけですから。
そして、その母親に振り回され態度が一貫していない彼。

このように子離れ親離れが済んでいない彼と母親。そしてあなた。
人としてまともで常識、良識があるのはあなたの父親だけに感じますが…

大変失礼ですが、彼の言う話しは100%信じられますか?

私があなたの立場なら彼を信用することはもはやできませんが。

No.82 11/01/27 13:00
通行人53 ( ♀ )

あの…申し訳ないけど、婿になって欲しいのに、息子からしか話しがない、当事者の彼女からは挨拶もない、父親からも話しがなければ(そりゃ父親は嫁にだしていいって言っているのだから行かないよね)、そりゃいい気はしないし、反対するでしょ…。
挨拶もしないで誠意もあらわさないで、ひとりぐらいって考え方だったのですか?

悪いけど結婚と言うものを甘く考えた結果だと思います。

しかもできちゃった婚で…💧

これが彼女の両親に反対されているって男性の悩みなら、毎日でも頭下げに挨拶に行けとかって話しになるんじゃない?

彼しか動いていないで文句言っているのもおかしいでしょ。

息子がいますが、そんなんでは私も良いよとは言えません。

No.83 11/01/27 13:49
Ruiza ( 30代 ♀ srio )

あの私の理解力がなかったらすみません。主さんはお義母様と直接会って話したことはないのですか? このスレやお礼の内容は全て彼氏さんから聞いた話?
もしそうならメチャクチャですよね。相談以前の問題だと思います。だってあまりにも主さんと彼氏さんは勝手すぎます。

No.84 11/01/27 14:25
通行人84 

本文とお礼を一読しただけなんですが…


お姑さんの気持ち分かりますよ
アナタは3人もいるんだから1人くらいいなくなっても構わないでしょ、って言ってるようなもの
そりゃ、会ってもいない内に子供出来たから婿によこせ、と言われたら怒るのは当たり前
彼もアナタを追い返されるのが承知で家に連れていくのが常識
毎晩でも2人で通って認めてもらうか
それか旦那に相手の親と勘当してもらうか

子供もアナタと彼の問題なのに、彼だけ板挟みでかわいそう
彼、結婚前に病気になりますよ


てか
32ですよ?の一文が…
この年まで結婚出来なかったんだから私がもらってやる、感謝しろよ、という念がありありと感じます…

No.85 11/01/27 18:54
通行人85 ( 30代 ♂ )

おかしくないですか?
息子の子供を妊娠している女性と話をしたがらない、寄せ付けないってのは。

実家に来られて困る事でもあるんじゃないの?
で、彼氏は嘘ついてるとか。
主のスレとお礼レスしか読んでないですけど姑より彼氏の行動がおかしい!
実は離婚歴があって実家に引き取った子供がいるとか。
多額の借金があって姓を変えて逃げたいけど、親に会わせたら主にバラされるのではと恐れているとか。
とにかく、主は彼氏と一緒に何が何でも彼氏の実家へ行くべきだね。

No.86 11/01/27 20:07
通行人33 ( 40代 ♀ )

結局、彼はあなたやお腹の赤ちゃんよりも、お母さんを選ばれるのですか❓

それって、無責任な気がします。確かに子供を作ったのは二人に責任がありますが、親に反対されても一緒にやっていこうと思えば出来るはず。

彼がそこまで言ってくれたのなら、お母さんを捨てて来たらいい。

お腹の赤ちゃんは、どうなるんですか❓ちゃんと親としての責任を果たすのが、先でしょう❓
産めば終わりではありません。これから何年もの時間をかけて、子育てしていくのに、あなたは彼なしで頑張れますか❓

No.87 11/01/27 20:51
通行人16 ( 30代 ♀ )

主さんも彼もおかしいよ。
まず、会ってもらえなくても、主さんは彼の実家に行くべき。
婿にほしいと言っておいて、実家も知らないって、それはないでしょう。
いくら親が反対してるからと、顔も出さないような人の所に婿に出せる訳がない。
反対する母親と婿に拘る主さんの間に挟まれ、彼1人頑張らせて、そりゃ彼もおかしくなりますよ。
そこまで追い詰めたのは母親だけじゃなく、主さんもですよ。
そして、結婚する気なくしたって、子供がいるのに、そんな事でどうするんですか。
婿の話を決める前に子供作ったんだから、嫌になる程揉める事くらい覚悟しないと。
それに婿にこだわり結婚やめるくらいなら、婿をやめる事もできるでしょう。
主さんたちに大事なのは子供のために結婚して家族になる事でしょう。
主さんたちはお腹の子供の事考えてるんですか。
主さんはお腹の子供の事考えてるんですか?

No.88 11/01/27 21:29
通行人 ( ♀ Ilp3w )

主さん自分の都合を押し付けすぎなような気がしますが😥

父子家庭をわかっていただけないとなんてセリフ相手からしたら言葉悪いけど知ったこっちゃねーという感じかな😱
義理母の発言もどうしたもんかとは思いますが主さんもどうしたもんかって思いました

No.89 11/01/27 22:10
通行人39 ( 30代 ♀ )

あ~あ💧
主さんのお父さんが一番危惧していた通りに最悪な結果になりましたね💧だから最初からヤイヤイ言わなかったら良かったのに…
主さんのやってる事はとてもお父さんの事を思っての行動には思えませんよ💦
自分が‼自分が‼自分の苗字が‼
それに相手に〇ね、とか暴言吐いて…
一番不幸なのは赤ちゃん。次に不幸なのはお父さん。主さん以上に心痛めてますよ…。

No.90 11/01/28 11:53
通行人90 

はっきり言って下らない。婿だの嫁だの‥あんたら夫婦の大事なことってそこなの?親はね、子供が幸せなのが一番の望みなの。自分たち親のために子供が不幸になることが一番嫌なことなの。
あんたのお父さんも相手と揉めてまで来てもらったって嬉しくないし逆に迷惑だよ。
大事なことはあんたら夫婦が幸せの上でお互いの親孝行が成り立つということ。
あんたは肩書きを欲しがってるようなもの。肩書きなんてどうでもいいの。あんた達夫婦が親が困った時に助けてやればいいだけ。

No.91 11/01/28 12:56
通行人59 ( 30代 ♀ )

53さんの82のレスに同意ですね~更にいうなら、主さん素性も判らない相手の子供を妊娠したばかりかこの期に及んでも無理矢理にでも家にも行こうとしないで、とんでも無い(悪い)家柄の息子だったとしても婿養子に欲しいんだろうか。。主さんがお礼で書いてる彼氏さんが言うような姑ならば病的だし彼氏も親に死ねといえる御育ち何ですよね。おなかの子にはそんな遺伝子が入ってるんだ。。本気で婿養子で跡取り考えるなら出来婚なんてうかつなこと出来ないはずなんだけど。。

No.92 11/01/28 20:41
通行人92 ( ♀ )

主ワガママすぎ…
出産は終わりじゃないです。主も彼氏も頭おかしいんじゃないの?自分のことしか考えてないんだ😒
二人共親になる自覚ないの?

No.93 11/01/28 23:44
通行人93 ( 30代 ♀ )

彼の母親は、とにかくこの結婚を快く思ってないんだなって思いました。
何が何でも反対してやる!みたいな・・・。
そんな人が相手だから、主さんも困ってムカついてるのかな?
【嫁に、婿に】よりも、まず二人で家庭を作っていくのが大事だと思います。
お腹に赤ちゃんがいるならなおさら、家庭を作る準備を二人で進めてはいかがですか?

No.94 11/01/29 01:05
お助け人94 ( 30代 ♀ )

う~ん。何で、嫁入り、婿入りにそこまで両者がこだわるのか…最後のお礼レス、投げやりになってますが本当にそれでいいんですか?子供が一番かわいそうですよ。デキ婚は叩く気はありません。でも主さんと彼氏の責任です。パパとママになって仲良く子育てしてください。多分嫁入りしても婿入りしても、その姑は変わらないと思います。今後も意地悪してくるでしょう。私も姑に苦しめられてます。こっちは構いたくないのにむこうが構ってくるし、いい加減子離れしろって思います。息子42なのに💧結婚してから姑はますます酷くなること、間違いなし。でも彼氏が主さんの味方なら大丈夫だと思います😄彼氏の気持ちだけしっかりつかまえおけば😄

No.95 11/01/29 01:11
通行人95 ( ♀ )

『嫁に行く』とは言っても、同居はないようですし、主さんと彼がどちらの姓を名乗るかの問題だけのような感じを受けました。

彼の籍に入り、主さんのお父様のことは『親一人子一人、これまで育ててもらったのだから、二人できちんとしていきたい』と、お義母様に二人でお話すべきと思います。

まだそこまで考えていない…考えたくないかもしれませんが、だいぶ先、ゆくゆくはのお話ではありますが、主さん夫婦としてお墓をたて、姓が違ってもお父様に入ってもらうこともできますしね。

結婚となったら、そこまで考えた上で、どうしていくつもりでいるか双方の親にきちんと提示し、納得してもらえるよう持っていかないとなりません。

結婚って、二人だけのことではなくそれぞれに家族がいて大変なことなんです。
でもお二人のこれからのため、産まれてくる赤ちゃんのため、今ががんばり時だと思いますよ。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧