DVではありませんが、どうしたらよいのでしょうか?

回答4 + お礼0 HIT数 1550 あ+ あ-

悩める人( 26 ♀ )
11/02/11 22:18(更新日時)

一緒に住んで4年になる彼がいます。基本的に生活面では注意し納得すると聞いてくれる優しい人です。ただ先日彼が酔っ払って帰ってきて、私が「連絡ぐらいしてよ」と愚痴を言うように彼に言いました。 彼も仕事でいろんなストレスを抱えているときで、それが爆発したんだと思います。「うるさい!」などと怒鳴りながら、家の扉のガラスを割り、暖房ヒーターを蹴り飛ばし、自分のケータイを素手で粉々にしました。 私に手を上げることは今まで一切ありませんが、同じような物に当たるという行為は1年半前に1度ありました。その時も酔っていて窓ガラスや家具を素手で壊し、彼の手の甲が折れてしまう程でした。 彼は翌日冷静になり1度謝りました、自分のした行為を後悔や恥じているよに思いますが、(恐らく)罪悪感からか自分からは話しかけてきません。 私はこれからも出来れば彼を何とか支えたいと思います。しかしまた同じようなことをしたらと思うと不安でたまらなくなり、うまく声をかけれません。 その事件から5日が経ちますが、お互い仕事のすれ違いもあり、ほとんど会話をしていない状態です。 どうしたら良いのでしょうか。

No.1522392 11/02/11 20:19(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 11/02/11 20:29
通行人1 ( 20代 ♀ )

ひどく酔うと物にあたってしまう人いるみたいですね
彼がこれから飲みすぎないことができるなら大丈夫じゃないですか?

DVじゃないし、主さんも彼が酔っているときの扱いに気をつけたらいいと思います

でもDVだと感じてどう付き合っていったらいいのかわからないなら別れていいと思いますよ

No.2 11/02/11 20:30
通行人2 ( ♀ )

酒乱の気があるんでしょうか?

お酒を飲まない時に似たように発言しても何もしない人であれば、将来的に心配ではありますよね…

呑んだ時と飲まない時の行動など気を付けて見た方がいいと思います。

No.3 11/02/11 20:41
通行人3 

酒乱かもよ💦
お酒を飲むとストレスとかが一気に爆発しちゃうんだろうね😞
お酒入ってる時は余計な事言わない方がいいかも💦
いつ手あげられるかわからないし😞😞

No.4 11/02/11 22:18
経験者さん4 ( 20代 ♀ )

正常な人なら、自分の手を骨折する前に、我にかえります。
泥酔の程度やその時の状況は関係ないんです。
彼氏さんは、酒を飲んで暴れた、んです。

あなたの優しいフィルターを外して言葉にしてみてください。酒を飲んで暴れた、とっても酷い行為ですよね?
私も現在、「酔った時だけだから」で我慢しています。今まで手は出してきませんでしたが、先日ついに顔を殴られ、頭突き(ちょっとワロスw)をされました。

確かに日常は優しい方かもしれません。だからこそ周囲から止められても、見放せない主様なのかもしれません。
だけど、今後同じ事があったら、些細でも何かに書き留めていたほうがいいですよ。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧