注目の話題
住宅ローン5,000万も組めないって言う人多いですが、何故でしょうか? 私達は共働きで旦那と私合わせて世帯の手取り39万弱しかなく、完全なる庶民でもローン
専業主婦ってなんで叩かれがちなんでしょうか? 父がサラリーマン、母が専業主婦です。 私は学生なんですが、バイト先で正社員の男性に世間話の中で「主さんのお父さ
レスです。 彼氏にしたいと伝えたら、することより、思い出作りしたいと言われました。 お互いの温度差で悩んでいます。 もう何も期待しないほうがいいのでしょう

メニエール病は自殺しかないのか

回答18 + お礼0 HIT数 7624 あ+ あ-

悩める人( 30 ♀ )
11/03/01 20:55(更新日時)

仕事のストレスから去年の7月頃にかかりました。

家族は老いた母親、9才下の弟。親戚付き合いもなく友達もいません。

弟のことは毎日いじめてました…殴ったり死ねと言ったり…。だから電話しても相手にされません。母が言うにはもうすぐ結婚するそうです。海外に移住するかもしれないと言ってました。

ストレスから母にもお前が死んでも葬式に出さないと言ってしまいました。

母の前に自分なのに…治療費かかるうえに手術しても治らないと言われました。

働けないし生活も一人じゃ無理…貧乏でお金もありません。

未来も将来もないのでこのままどこかへ行って死んでしまおうか…

No.1534236 11/02/28 14:51(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 11/02/28 15:02
通行人1 

望みのままに😜

No.2 11/02/28 15:10
通行人2 ( ♀ )

メニエール治りましたけど昉昉
と言うか主最低…
自分の母親に暴言、弟いじめて遊んでたら弟だって関わりたくありませんって
自分のことだけになってるような…もっと家族大切にして下さい昉

No.3 11/02/28 15:31
通行人3 ( 30代 ♀ )

義母はメニエールで二度ほど発作も起こしましたが、症状も落ち着いて、今はパートで働いてますよ。
きちんと薬を飲んで症状を抑える事に専念すれば病気自体は悲観しなくてもよいのでは?
お医者さんには何と言われているのでしょう?
問題は病気より、主さんの生き方ですよね。
性格や周りの人への接し方は変えられるのだから、頑張って人生変えてみては?
家族には素直になれないのなら、素直に尊敬出来る友達を作ってみるのも良いと思いますよ。

No.4 11/02/28 15:51
通行人4 ( ♂ )

医療の世界ではメニエールは病気ではないズラ。水虫みたいなもんだわ。

No.5 11/02/28 16:32
通行人5 

病気のせいしにして逃げてるね。30歳?本当に?お母さん可哀想に。いくら苛々したって、年老いた親にそんな事を言うもんじゃないよ。もしかしたら、その歳で親から面倒を見てもらっているんじゃない?

No.6 11/02/28 16:35
通行人6 

自分だけが不幸だと思い込み、それを正当化、自分のストレスを暴言、暴力で発散させる。

人として 間違っている生き方をしてる事、そろそろ学んで下さい。

最低ですよ。

No.7 11/02/28 18:18
匿名 ( ♀ BeSyw )

私の知り合いにメニエル二人いるけど 働いてるよ?

メニエルより口が腐ってるよ主は

バチ当たったね

No.8 11/02/28 19:07
働く主婦さん8 ( ♀ )

私もメニエール病で、発作が酷く1ヶ月仕事できない時期ありました!今も季節の変わり目や疲れが溜まるとめまいや耳なりしますが、家事、育児、仕事とこなしてますよ。たしかに、発作が酷いと立っても座っても、横になってもツラいし、トイレにこもって吐いたりと辛いのはわかりますよ!でも、それをご家族に当たり散らしても病状は良くなるワケではないでしょう。もっと大人になりましょうよ。

No.9 11/02/28 19:15
通行人9 ( ♀ )

実家に何を頼もうとしたの❓
もう、関わらないであげて😢

No.10 11/02/28 19:17
通行人10 

私の母もメニエールです
文を見て思ったのは自分中心ですね。母にそっくり。私の母も治らないって悲劇のヒロインみたいに、、、
友達も居ないし、性格も母と同じでひねくれてる
人に対する気持ちからなってない
気持ち分かるけど、もっと大変な人だっているし、自分だけみたいな考え捨てれば?
私も九才下の妹虐めてたからあんま言えないけど
仕事ばっかりしてた自分の責任でしょ
母も性格悪いから何回も離婚してる
まず自己中の性格変えることから

No.11 11/02/28 19:54
お師匠さん11 

主、

















チン😚

No.12 11/02/28 22:40
通行人12 ( ♀ )

メニエール病でしたが治りましたよ。
私も治らないかもしれないと言われましたが、
今は完治しています。
それよりも主様の心情の方が心配になりました。

とても辛いんじゃないんですか?

なぜ人から攻撃される言葉を選んで書いているのかと
不思議になりました。自分でもどうしていいか分からなくて
ここに書きに来たのではないのでしょうか?
お母様が弟さんが結婚するという話を教えてくれたのは
あなたと話すきっかけが欲しかったのではないのでしょうか?
いい機会だと思って弟さんをお祝いしてみてはいかがでしょうか?
こんな自分イジメみたいなことやめて自分の大切なものを
守りませんか?

No.13 11/02/28 22:53
通行人13 ( ♀ )

家族の暴言、ひどいですね…💢弟さんから相手にされないのも当たり前です。
うちの母もメニエール病になりましたが、毎日薬をのんでるので今は安定しています。きついのはわかりますが人に当たるのは最低です。

No.14 11/03/01 16:30
通行人14 

主の場合はいじめとメニエール関係ねぇだろ、メニエール患者に失礼だ。いじめられてメニエールになる人もいるのに。

No.15 11/03/01 19:40
通行人15 

主さん、まだ見てますか?大丈夫ですか?世の中には色々な人がいるので、色々な意見があります。ひどい内容のレスもあったように思いますが、一意見だと思って下さいね。

メニエール病、お辛いでしょう。でも治療をすれば治る病気です。頼れる人もいないしお金もないし…ということで余計に苦しまれているのではないかと思います。
主さんは、母親にひどいことを言ってしまったと反省していらっしゃる。申し訳なかったと、本当にそんなつもりで言ったわけではないと、謝ることは出来ませんか?病気でイライラしてしまった、金銭面等少し助けてほしいと、一度、お話してみてはいかがでしょうか。治ったら、きっとお仕事もできるようになりますよ。

それから、自殺まで考えてしまうほど苦しんでいらっしゃるようでは、精神的にも負担がかかってしまいますよね。一度、精神科もしくは心療内科に行かれては、と思います。病気のこと以外にもご家族との関係などお悩みはたくさんあると思います。気を悪くなさらないでほしいのですが、読んだ限りでは、弟さんに対する主さんの態度は行き過ぎたところがあるように思います。もちろん、ご自分でもわかってらっしゃって、反省なさっていると思いますが。そういう悩みをカウンセラーの方に聞いてもらうだけでも、だいぶ違いますよ。精神科とかって行くのに勇気が必要かもしれませんが、楽になりますよ😄私は話せる人がいるだけで、だいぶ前向きになれました。

長くなってしまって申し訳ないのですが、とにかく、治療を受けられるような環境にすることが大切ですよ。それで治療を受けてください😌

No.16 11/03/01 20:16
専業主婦さん16 ( 20代 ♀ )

メニエールの前にその性格をどうにかした方がいいですよ😥

そりゃぁ弟も寄り付かないし、お母さんも嫌でしょうね😥

メニエールは私も持っていますが、メニエールだから何もできないって事はないです、時々短期でバイトもしてるし、子育てに家事にしてますよ❗

主さんは甘えてますよ❗

No.17 11/03/01 20:31
通行人17 ( ♀ )

メニエールごときで何を

No.18 11/03/01 20:55
働く主婦さん18 ( 30代 ♀ )

私はメニエールですよ。でも、❌2で子供もいて、子育てしながら介護の仕事してます。

今まで家族に迷惑かけたから、今必死で働いてます。

多分主さんは、お礼のコメントもかけない位、心がすさんでいるんだと思います。

今のあなたの周りに起こっている事は誰のせいでもありません。あなたが今までやってきた事の結果が、現在なのです。

お母様が気の毒です。でも今あなたに何を言っても届きそうにないので、もがき苦しんで下さい。

私もそうでした。

何回も言いますが、誰のせいでもありませんよ。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧