もう理容師辞めてー!

回答10 + お礼9 HIT数 3919 あ+ あ-

匿名希望( 31 ♂ )
06/11/06 23:12(更新日時)

理容業界に馴染めません どうして理容業界はギャンブラーばかりなんですか だらしないひとばかりで気持ち悪いです 清潔にする職業なのに  同じこと思っている人いますか?

タグ

No.155319 06/11/05 20:54(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/11/05 21:00
匿名希望1 ( 30代 ♀ )

私の両親も理容師だよ。でも一切ギャンブルしませんよ

No.2 06/11/05 21:13
匿名希望2 ( ♀ )

ん~職人さんって多いって言いますよね
でも、うちの会社の男性社員もパチスロ好き多いよ
人それぞれだし、せっかく職人さん❓なのに、そんな理由で辞めるって、もったいなくないですか❓
あ、私もギャンブルする人の気持ちは分かりませんから🎵

No.3 06/11/05 21:23
匿名希望3 

どの業界にも、ギャンブラーはいますよ。それは他人事。主さんに迷惑がかかつてないなら関係ないと思うけど。

No.4 06/11/05 23:10
お礼

>> 1 私の両親も理容師だよ。でも一切ギャンブルしませんよ レスありがとうございます 匿名希望さんは両親に理容師になれと言われませんでしたか?

No.5 06/11/05 23:15
お礼

>> 2 ん~職人さんって多いって言いますよね でも、うちの会社の男性社員もパチスロ好き多いよ 人それぞれだし、せっかく職人さん❓なのに、そんな理由で… レスありがとうございます。自分職人のメリットがわかりません。給料よくないし ちゃんとした会社の正社員のほうが将来厚生年金もらえるから安定してると思うのですが…

No.6 06/11/05 23:22
お礼

>> 3 どの業界にも、ギャンブラーはいますよ。それは他人事。主さんに迷惑がかかつてないなら関係ないと思うけど。 レスありがとうございます。まあそうなんですが、素直に笑えないから不安になるんですよ このままこの人達と一緒にいていいものかと もっとフィットする世界があるんじゃないかと…

No.7 06/11/06 00:13
匿名希望3 

3です主さんにたぶん近いと思いますが私は美容師を13年やってました。バカ多いですよ!私美容師を辞めましたが、その時の経験は、かなり役立ってます!カリスマ美容師が実はバカそれもマジバカ!美容業界では、当たり前の事ですよ!

No.8 06/11/06 00:42
お礼

ありがとうございます! 3番さん美容師だったんですか!やっぱりそう感じますか 自分もすごく苦しんでるんですよ 全員バカで!頭悪すぎて会話にならないんですよ。 3番さん今はどんなお仕事ですか?  自分は今不動産考えてるのですが…

No.9 06/11/06 01:27
匿名希望9 ( 10代 ♀ )

どの業界にもいますよ😏
特に新聞配達業なんてやばいですって!もう人生投げ出した人の集まりですよ!(奨学生は違うけど)
主さんに害がなければよいのでは?

No.10 06/11/06 02:06
通行人10 ( ♂ )

主さん独立は考えてないのですか?
理容師は独立しないと本当なめた報酬ですよね友人に主さんと同じ歳の頃独立して一人で頑張っています技術が何よりしかし友人も理不尽を感じています独立して何人か使ってやらないとおいしくないようです 埼玉で年収700と言ってました

No.11 06/11/06 07:29
お礼

>> 10 ありがとうございます。 自分親が理容室やってて つがせたくてそれ以外は認めないんです。理容は組合店と非組合店があって非組合店なら儲かります。料金が1900円以下なので。組合店は3500円以上なのでどんどん店つぶれてます。  自分の親は組合店で超貧乏暮しでも絶対辞めないので もう悩むのもこのへんが限界かなと思ってます。 31才だし

No.12 06/11/06 07:33
お礼

>> 9 どの業界にもいますよ😏 特に新聞配達業なんてやばいですって!もう人生投げ出した人の集まりですよ!(奨学生は違うけど) 主さんに害がなければよ… ありがとうございます。 害はないのですが そういう人達といても全然楽しくないんです。将来不安でもっとフィットした世界があるんじゃないかって思うんです。

No.13 06/11/06 08:10
通行人10 ( ♂ )

そうですか…厳しい現実ですね
提案です日本以外に目を向けて技術の輸出はどうかな?中国に車関係の技術指導で出張していました現地で床屋へ行きましたが下手なんですよ料金は安いですが日本とは違い男女共同じ店でカットしてます かなり日本の影響を受けているので話題性はありますよね?31歳勝負するにはいい時期かもしれないですね!言葉は必要にかられれば何とかなります僕がそうでしたニーハオしか知らない状態で一人で行きましたしっかり親友も出来ましたよ😃
同時に言葉をマスター出来たら技術通訳の道も可能です普通の通訳とは別格で人が少ないです技術は積み重ねだから言葉が出来てもだめなんです様々な技術がありますが魂の部分は同じです非技術者には安易に真似出来ません僕も目指してるんです老後も出来るし報酬も高い何より僕は中国が大好きになったからです
参考になりますか?現地の親友を紹介することも可能です親友は日本語ペラペラです

No.14 06/11/06 13:00
お礼

ありがとうこざいます。確かに中国はいいかもしれません。日本はこれから高齢化社会だし、逆に中国はこれからバブルなんで将来はいいですね!

No.15 06/11/06 13:23
通行人10 ( ♂ )

しかも元が解放
される前に日本円を元でキープすれば解放後一気に三倍位になると思います昔の1ドル360円と同じまた日本の未来を予測すると化石燃料からサトウキビやトウモロコシから造るバイオエタノールに切り替わります今インド、ブラジルは凄い勢いで生産中です圧倒的に経済と国土面積が比例すると日本は…やはり中国でしょ!日本の26倍の面積人口12億実際は15億人は居るとの噂

No.16 06/11/06 18:24
お礼

す、すばらしいです!まるでサラリーマン金太郎だ! おれさっそく元に両替してきます! あの10番様はそういう情報は何か雑誌とかで仕入れてるんですか? もしよかったら教えてください

No.17 06/11/06 20:58
通行人10 ( ♂ )

様々な情報や人脈、経験、歴史などから分析して自分なりに予測するのです何の分野が伸びるか敗退するかここまでは株式投資する人も同じだと思います違うのは変化の期間
僕の場合は次の世代に繋がる期間で予測しているから今株式投資しても変動するのが偉く先です

No.18 06/11/06 22:35
お礼

次の世代ですか…自分高卒なのでそういう人脈もなければ知識もないのですが  そういうことにはすごく興味があるので勉強したいと思います。 理容業界に10番様みたいな人がいればどれだけ仕事が楽しいことかと思います。 ありがとうごさいました!

No.19 06/11/06 23:12
通行人10 ( ♂ )

人脈を増やすには今の主さんの様に興味を持つことからですカットしている時お客様と話をして情報を与え与えて頂くのです😃
お客様の目的はスッキリしたい、注文を聞き入れ作業しますよね?旬な話題から話しを展開していくのです
様々な経験をした知らない世界の教師が無数にやってくるのです
主さんにしてみれば新鮮な話しばかりですよ有り難いことでしょ!そして感謝するのです
お客様は頭も気持ちもスッキリして気持ち良くなられ帰るのです
お客様が居ない時同僚とお客様より学んだ話題で情報交換することで人間関係が円滑になりより多くの情報を得られるのです
考え方次第でどうにでもなるとても有利な職業と思いませんか?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧