つかれました

回答6 + お礼0 HIT数 1194 あ+ あ-

悩める人( 26 ♀ )
11/03/30 00:40(更新日時)

今の私は、一時的なものなので考えすぎなだけなのか、どこか病院受診をした方がいいのか分からなくなってしまいました。


私は精神科の病院で相談員をしています。
勉強してきたことや、様々な方をみて、自分に被せてしまっているのか、はたまたそういう可能性がある私なのか判断もつかなくなり、苦しくなります。

今いちばん気になることは、離人感。
以前からたまにあったのですが、ここの所かなり続いています。
また、ACや神経症的な要素も当てはめてしまいます。

仕事は行っていますが、プライベートではカバー出来てないところもあります。

疲れました。
来月から異動です。
もっと忙しくなります。引き継ぎもしなければならないのに、時間になったらすぐに帰ります。怠け者です。
帰ったら、座ってます。
テレビをつけても頭に入らないし…
いつの間にか寝るくらいの時間で、結局なにもしないまま寝ます。


こんなんじゃダメだ、もっとがんばらなきゃ、やる気を出さなきゃとは思うのですが😠

No.1563440 11/03/29 20:43(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 11/03/29 20:47
通行人1 

精神科のソーシャルワーカーは精神病みやすいですよね。

少しゆっくり休まれては?

No.2 11/03/29 20:50
お兄さん2 

30代独身♂ 相模大野のsukekaku3です。焦ってなんでもやろうとせず、やれることをやりましょう。人間全てパーフェクトにできるなんて無理なんですから。

No.3 11/03/29 23:19
匿名 ( 30代 ♂ Wswpc )

😸キャハハハ
主さんが🏥治療が必要みたいだね☝笑える(笑)

転職したら❓❓

No.4 11/03/29 23:34
通行人4 

できるだけ、シンプルに物事を見るようにしましょうか。

十人中、一人か二人が貴女の縁で、他は違う人の縁です。義務的な接し方より普通を見つめていれば、タイミングが訪れます。

作られた意識より、ありのままにリアリティを持たせた上で励ますだけでいいのでしょう。

ただ、本当の縁だけが…貴女にやり甲斐と希望をもたらせます。他の八人から学んだことが、そこに花開く。

No.5 11/03/30 00:19
通行人5 ( 10代 ♀ )

人わ皆環境違うのわ
当たり前だし悩みも
皆違うよ!😊
貴方わ怠け者じゃないし
頑張ってるじゃん(^_^)v❤❗

人にわ無限の可能性
あるんだよ(^_^)v
それわ自分の力で
無限に引き出していける😊❗❗
悩みが多い人のが
そのぶん頑張るでしょ?
だから幸せも喜びも
大きいんだよ(^_^)v❤❗❗

負けるな❗❗❗
応援してるよ(*^o^*)

No.6 11/03/30 00:40
先輩6 

ワーカーやドクターには多いですよ。仲が良いドクターがいたら、相談してみても良いかも。
私は、1回辛くなって辞めて、パートで再雇用されて、ゆるゆるやってます。
自分のペースとかキャパが分かってくるといいね。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧