注目の話題
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。
彼氏と出掛けた帰り道、駅から彼氏の家まで歩いていたのですが、その時履いていたのが履き慣れないサンダルだったので、足の皮がめくれて擦れて痛くなってしまいました。
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら

赤ちゃんの鼻詰まり➰

回答5 + お礼2 HIT数 3438 あ+ あ-

悩める人( 29 ♀ )
11/04/21 23:13(更新日時)

生後間もない赤ちゃんがいます。最近鼻詰まりか酷くてジュルジュル鳴ってます。
覗いて見える範囲は綿棒で取りましたが、明らかに奥の方にはまだあるようで…➰➰
呼吸が辛そうです😢

鼻水吸うスポイト持ってないのですが、これがあれば奥の方までしっかり取れるんでしょうか❓又、放って置いたら鼻詰まりは良くなる事はないですよね❓
病院に連れてった方がいいのか悩みます➰

No.1577926 11/04/21 05:11(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 11/04/21 06:00
通行人1 ( 20代 ♀ )

スポイトなら取れますよ。

ただ、スポイトは子供が嫌がる子もいます。

うちも嫌がってスポイトはダメで、私が口で吸ってました。

No.2 11/04/21 07:33
お礼

ありがとうございます🙇

スポイトで奥の方の鼻水取れるんですね⤴
買って来ようと思います。
もし嫌がったら口で吸うんですね❗
病院行くまでもないかな🙆

No.3 11/04/21 08:03
通行人3 ( ♀ )

綿棒と鼻吸い機でとれる範囲で取り除いてました
もし酷いなら産院に相談してみても良いと思いますよ

No.4 11/04/21 08:57
通行人4 ( 30代 ♀ )

鼻吸器は1つあってもいいと思います。けど、嫌がったりもするので、うちもお風呂の時、私の口で吸ってました。

No.5 11/04/21 12:37
通行人5 

スポイトを使う時子供が急に動くと危ないですよ。
寝てる時や大人しく動きそうのない時に使った方が良いです。
あと分解して洗うのも面倒だったりします・・・

うちの子はお風呂の蒸気で鼻の通りが良くなるので
一緒に入って鼻水が垂れてきた時に口で吸ってます。
寝てる時に詰まったりしてるのであれば
小児科に行って子供用の鼻つまりのスプレーを
出してもらうこともできるので相談してみて下さい。

No.6 11/04/21 13:24
お礼

皆さんありがとうございます🙇
口で直接吸ってる方が多いですね⤴
やり方って赤ちゃんの鼻の穴2つ同時にパクっと加えて吸えばいいんでしょうか❓

ゆっくり吸うんですよね❓

No.7 11/04/21 23:13
通行人5 

再レスです。

両方加えて吸ってしまって大丈夫です。
口がふさがると危ないので
着てる服とかに気を付けて下さい。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧