注目の話題
主人に子育てを否定されたような気がしてショックでした。 ※親戚の子に対する記述がありますが、決してそのご家族を否定するつもりはありません。 主人に色々言
一般的な考えで教えてください。シングルマザーと付き合う時に付き合ってというのは勇気がいる話なんでしょうか。働いていますので金銭面云々で相手に迷惑は掛けませんし、
カフェとかファミレスでよく勉強とか仕事してる人いるよね。周りみたいに勉強してたら店員に何か頼んでって言われて頼んで貰った瞬間持ち込み禁止なので出ていくように言わ

両親が自宅に来る事

回答54 + お礼52 HIT数 9993 あ+ あ-

悩める人( 38 ♀ )
11/09/08 17:19(更新日時)

よろしくお願いいたします。

前々からなのですが、主人が、私の両親が自宅に来る事をあまり良く思っていない気がするのです。
私は派遣で働いていて、夏休みなどの長期休暇の時などは、母に子供達の面倒を見てもらうため、週2程来てもらっていました。
主人は最近はちょくちょく、お昼ご飯を食べに自宅に帰宅するのですが、やはり私の母が来ていると帰りにくいようで…。
あと、主人が会社から帰宅したら、うちの両親がいることもあまり良く思ってないようです。
仕事から帰宅して、家族以外の人がいたら、気分的にゆっくりできないのは重々承知で、なるべく主人が帰宅するまでに、両親たちが帰宅するように、私も両親も心得てはいるつもりなのですが、たまにどうしても長くいてしまう時があるのです。

両親に来てもらうのはやめて、子供たちや私が我慢するべきでしょうか?

主人は、私が両親を頼ることを、甘えていると思っているのでしょうか?

No.1665277 11/09/04 13:48(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.51 11/09/04 23:23
お礼

>> 50 レスありがとうございます。

逆の立場…勿論気を遣うと思います。

でも、主人は仕事をして帰宅すれば、食事をしてお風呂に入って寝るだけ。

私はと言うと、仕事を終えたら、買い物して、家事をやらなければいけない。
勿論、毎日の子育ても。
当たり前の事なんですがね。

だから、長期休みの時くらいは、少しぐらいは甘えたかった…と言うのが本音です。

しかし、多数のご意見から、私の考えは間違っていたと気付きました。

これからは頼らず、自分自身の力でやっていきたいと思います。




No.52 11/09/04 23:23
通行人43 

子供の年齢は、言えないんですか。

No.53 11/09/04 23:27
お礼

>> 52 すみません。
小学生です。
何かアドバイスいただければうれしいです。

No.54 11/09/04 23:47
通行人54 ( 30代 ♀ )

ご主人が帰宅する時に主さんのご両親が居るのは、ちょっとよくないとは思います。

私ならまず週1にして、お昼は旦那に折れてもらいます。

両親が来る日はあらかじめ伝えて(主さんも伝えてるとは思いますが)、来ている日は外食してもらうなり何なりと自分で解決してもらう。

夜は私が帰宅したらすぐ帰ってもらうようにすると思います。

若しくは、夕飯を作って両親に持たせて、自分の家で食べてもらうかな。親には米だけは来る前に家でタイマーで炊いておいてもらう。

夕飯を私の家で済ます事は絶対しないと思います。

主さんが間違っているとは思いませんよ。

ただ仕事終わりの家庭での時間は大切にした方がいいと思います。

確かにご主人はご飯食べて風呂入って寝るだけ、かもしれませんが、そのリセット時間が憂鬱な時間になると、仕事にも影響しそうな気がします。

主さんも兼業主婦でとても大変だとは思いますので、全部が全部一人で抱え込んでしまうと、主さんが疲れてしまいます。

お互い少しずつ妥協して、気持ちよく過ごせるといいですね

No.55 11/09/04 23:55
通行人43 

ザッと質問させて頂きましたが夫婦で、きちんと話し合いした方が良いかと思います。私が悪いんです。私が我慢すれば…で本当にそれでいんですか。一般論は、どうでも良くて2人で話し合って御互いに妥協できる所は妥協して実家の両親が来ようが来まいがどちらでも良いと思いますよ。甘いとか甘くないとかじゃなく先ず貴方夫婦で話し合って決めたらいいじゃないですか。色んな形の家庭があって当たり前なんですから。あまり気負わないで下さいね。

No.56 11/09/05 00:28
お礼

>> 54 ご主人が帰宅する時に主さんのご両親が居るのは、ちょっとよくないとは思います。 私ならまず週1にして、お昼は旦那に折れてもらいます。 両親… レスありがとうございます。

レスいただいた内容も参考にしたいと思います。

ただ、生活を支える主人が、居心地よい毎日になるように、私は我慢して、気を遣いながら頑張るしかないです。

No.58 11/09/05 00:47
お礼

>> 55 ザッと質問させて頂きましたが夫婦で、きちんと話し合いした方が良いかと思います。私が悪いんです。私が我慢すれば…で本当にそれでいんですか。一般… レスありがとうございます。

夫婦の話し合いはしていますよ。
結果、あまり私の両親が来ることを良く思っていないことを感じたので。

今思い出しましたが、長女出産の時に、私は軽い産後欝状態になり、私は実家に帰ったり、両親に自宅に来てもらって、精神的に助けてもらったことがありました。
でも、その時も、主人はいい顔せず、私が精神的に参っていたのも理解してもらえなかったんです。

基本、親に助けてもらうのは、いかなる理由があれイヤな人みたいです。

だから、今回もあまり主人の思いを理解せずに、独りよがりな行動をとった事、反省しています。

これからは頼らず、私自身でやっていく…と言うのが結論です。

それが家族円満を続ける事なら、私が我慢するしかないです。

あ、でも先にも書いたように、子供の事は比較的協力的だし、仕事もこの不況な中、なんとか頑張っている主人です。

No.59 11/09/05 01:16
通行人59 ( ♀ )

う~ん…
全て見ましたが何か極端な気がします😥
別にご両親が協力してくれるなら協力してもらってもいいのでは❓
私は全く誰にも頼れない立場なので羨ましいです。

旦那さんに子供さんへの思いを話し、ご両親には申し訳ないけど必ず夕方までに帰ってもらえば。
お昼は長期休みの間だけ旦那さんには折れてもらう。

まあ色々考え方はあるでしょうけど、どっちかに答えを偏らせないで間を取ればいいかと。

No.60 11/09/05 08:11
お礼

>> 59 レスありがとうございます。

そうですね。
間をとって結論を出すのが一番ですね。

でもやはり多数のご意見から、私の今までやってきたことは、世間的に間違っていた事と気付いたので、私が我慢して頑張るしかないです。

No.61 11/09/05 08:18
通行人25 ( ♀ )

再です。

主さんや旦那さんの親にお子さんをみて貰うことは、無いよりはあった方が良い事だと思いますが、必ずしも必要な事だとも思えません。

実際、一週間の内半分以上は大人なしで過ごしているのでしょう?

それに旦那さんのお昼の帰宅はお子さん達の様子見を兼ねていたのでは?

問題なのは、本来は子供の為という目的だったはずが、いつの間にか主さんが自宅に実家を持ち込んでいた事だと思います。

(別の相談でよく見る嫁からの相談で、別居している姑が息子夫婦の自宅を姑の別宅のように訪ねてきては長々と寛ぐケースの逆の状態になっている)

義両親に頼まないのは…という皆さんの突っ込みもこの辺りにあるのだと推察します。

もう一度ご両親にお願いしたいなら、この辺をご自分の中で処理できてから旦那さんに相談という形が良いのでは?

No.62 11/09/05 08:27
働く主婦さん62 ( ♀ )

50さんと それに対する、主さんのお返事の通りだと思います。

旦那さんは、帰ってきて寝るだけに見えるかも知れません。ですが 家庭は、労働力の再生産の場でもあります。責任としては、おそらく正社員である旦那さんの方が重いわけで、家で癒されなきゃ意味がない…ストレスがたまるだけです。

家庭においては、旦那さんよりも奥さんが大変なのは、当たり前なのであって

逆の立場になったら、絶対と言っていいほど、嫌気がさすと思います。

No.63 11/09/05 08:42
お礼

>> 61 再です。 主さんや旦那さんの親にお子さんをみて貰うことは、無いよりはあった方が良い事だと思いますが、必ずしも必要な事だとも思えません。… レスありがとうございます。

ごもっともなご意見ありがとうございます。

もうこれからは親には頼みません。
私自身で頑張っていきます。

私の考えに不快に思われていたら申し訳ございません。

No.64 11/09/05 08:46
お礼

>> 62 50さんと それに対する、主さんのお返事の通りだと思います。 旦那さんは、帰ってきて寝るだけに見えるかも知れません。ですが 家庭は、労働力… レスありがとうございます。

重々承知していますが、今までの私の行為からは矛盾を感じられますよね。

これからは頼らず、自分自身の力でやっていきます。



No.65 11/09/05 13:41
専業主婦さん65 

旦那様がもっとこうフレンドリーな方だったらここまで厳しい意見ばかり集まらなかったでしょうね😅
なんだか…
お母様がお気の毒です😣
娘や孫の為に手伝いに来てるのに⤵
主さんが皆様の意見を素直に聞き入れて心入れかえようとしてる時に水を差すようでなんですが…
週2日くらいならただ遊びに来るだけでも普通な事ですよね😅夏休みや冬休みくらいねぇ😉それが子供さん達の為にもなってるのにね😖主さんだって働いてるのに+家事育児ですもの😌
旦那感謝しろよって思いました😄スミマセン…これでも途中33番さんの意見にほっとした次第です😉
なんだかなぁ…
嫁に出したら遠慮しなきゃならないのかなぁ…最後にご飯食べたっていいじゃない😔義母さんには遠慮するのに一緒だと言われてましたがまた違うんですよね😅整理整頓しなきゃとか(うちと一緒にしてごめんなさい)やはりそういうとこは主婦として~と視られるとこですが旦那はそんなことないですもんね😅
なんか主さんよりお母様に同情してしまってスミマセン
長々と失礼しました。

No.66 11/09/05 13:47
通行人66 ( ♀ )

あの…週2ご両親がくるとのことですがそれ以外の日はどうしてるの?
子供一人で留守番?
学童はないの?

No.67 11/09/05 13:59
通行人17 ( ♀ )

「帰って来て寝るだけだから、たまに食事を両親と…」ってことですよね?

まさか、主さんは旦那さんを待たずに食べてたんですか?

旦那さん、仕事から帰って来て、義両親と食べた後を見たら面白くないと思う。
長期の休みだけでも年に数回はありますし、毎年のことですよね?長期の休みの度になら、夕食は一緒にしない。 夕食を一緒にする時は、旦那さんが両親を招待するような形を取った方がいいと思う。

旦那さんが帰って来ない間に「急いで食事を~」って聞こえます。

No.68 11/09/05 13:59
お礼

>> 65 旦那様がもっとこうフレンドリーな方だったらここまで厳しい意見ばかり集まらなかったでしょうね😅 なんだか… お母様がお気の毒です😣 娘や… レスありがとうございます。

なんか胸が熱くなってしまいました…

甘えている、主人を優先に考える、常識はずれ…と言うのは重々反省している事なんですが、私もたまには息抜きしたい、両親とも夕食を共にして話したいという考えがあったんです…。

でも多数のご意見より、やはりは私は嫁の立場。主人は正社員で、私は派遣社員。
私が今までの行為を改めて、自分自身でやっていくしかないです。

ただ…おっしゃる通り、両親は私達を助ける為に、良かれと思って手伝ってくれていたので、やんわり断りたいと思っていますが、それがちょっと言いにくくて、辛いんですがね…。

No.69 11/09/05 14:07
通行人69 

何でも逆に相手の立場になって考えたらいいかな…と。

主さんが正社員で働いて帰ってきて 旦那さんの親が週2で家にいても のんびりできるかな?

仕事にもよるかもだけど大体の人は仕事で疲れて帰って義親と言っても他人がいるとやっぱりくつろげないような…

それが週2なら私ならイヤかな

No.70 11/09/05 14:08
お礼

>> 67 「帰って来て寝るだけだから、たまに食事を両親と…」ってことですよね? まさか、主さんは旦那さんを待たずに食べてたんですか? 旦那さん… レスありがとうございます。

我が家は結婚以来、主人の帰宅を待たずに食事はとっています。(主人の帰宅は、毎日何時になるかは定まらないので)

なので、両親が来てくれた時も、先に食事は頂いていました。

主人が帰宅前に、先に食事をとるスタンスは変えるつもりはありませんが、やはり親が来ていて先に食べているのは常識はずれですね。

私が全て間違っていました。
不快な思いをさせまして、申し訳ありません。

No.71 11/09/05 14:11
お礼

>> 69 何でも逆に相手の立場になって考えたらいいかな…と。 主さんが正社員で働いて帰ってきて 旦那さんの親が週2で家にいても のんびりできるかな?… レスありがとうございます。

そうですね。
おとしゃる通りです。

私の考えが間違えでした。

これからは頼らず、自分自身でやっていきます。

No.72 11/09/05 14:15
お礼

>> 66 あの…週2ご両親がくるとのことですがそれ以外の日はどうしてるの? 子供一人で留守番? 学童はないの? レスありがとうございます。
お礼が遅くなり申し訳ありません。

主人は基本平日は2日休みで、私は基本平日1日+土日休みなので、子供だけでいる日は2日だけなんです。

学童には入れる年齢ではないです。

No.73 11/09/06 14:37
通行人73 ( 20代 ♀ )

旦那、嫌ならどうぞ違う場所で昼を食べてもらいましょう✌

大人です。旦那は大丈夫。
夏休み中
毎日、長時間一人で留守番する子供の気持ちを、是非優先してあげて下さい。

週2回少ないくらいです。
あなたが働いてる間、よく頑張っていますねお子さん!。沢山褒めてあげて下さいね。

優しい御両親に感謝してどうぞ甘えて下さい。

感謝こそすれ、文句?
呆れるし、ばち当たる。

No.74 11/09/06 14:58
通行人73 ( 20代 ♀ )

後、義理両親は身体が不自由なんでしょうか?呼ぶのに抵抗があるとおっしゃっていたので気になりました。もしそうでなければ、義理両親にも孫の面倒は頼んで下さい。喜ぶと思います。

孫と会えて嬉しくないわけないですから。
それに、おじぃちゃん、おばーちゃんはこーいう時じゃないと会えないですしね。

No.75 11/09/06 15:20
通行人75 

こんにちは。
全部は読んでいませんが、ちょっと極端な考えになっていませんか?
これからはすべて一人でやります!じゃなくて、たまには頼ってもいいと思います。
旦那さんも、「頼りすぎ」とか「甘えてる」って思っているっていうより、自分が家に帰った時に居られるのが嫌ってことですよね。だからご両親が来るときには旦那さんにお昼は外食してもらって、ご両親には夕方には帰ってもらうとか、午後から2~3時間くらいきてもらうとかはどうですか?もっと融通きかせましょうよ。
手伝ってもらうことは全然いいと思います。
ただやはり、仕事で疲れて帰ってきて、義理の両親が揃ってご飯食べていたらちょっと嫌だなって思います。

No.76 11/09/06 16:04
お礼

>> 73 旦那、嫌ならどうぞ違う場所で昼を食べてもらいましょう✌ 大人です。旦那は大丈夫。 夏休み中 毎日、長時間一人で留守番する子供の気… レスありがとうございます。

このようなご意見、私の立場からしたら嬉しく思います。

しかし、多数のご意見から、やはり主人第一に考え、私や子供は我慢すると言うのが結論に達しました。

これからは頼らずにやっていこうと決めました。

どうしてもしんどい時は、臨機応変に対応していきたいとは思っています。

No.77 11/09/06 16:06
お礼

>> 74 後、義理両親は身体が不自由なんでしょうか?呼ぶのに抵抗があるとおっしゃっていたので気になりました。もしそうでなければ、義理両親にも孫の面倒は… 再レスありがとうございます。

義両親は、義実家近所に住む、義姉の子供の面倒を見ているので、頼るのは無理なんです。

No.78 11/09/06 16:10
お礼

>> 75 こんにちは。 全部は読んでいませんが、ちょっと極端な考えになっていませんか? これからはすべて一人でやります!じゃなくて、たまには頼って… レスありがとうございます。

そうですね。
極端な考えになってしまっているかもしれませんね。

しかし、多数のご意見から、自分自身のやっていた行為が間違いだったと気付き、極端な考えにならざるおえませんでした。

本当に困った時は、臨機応変に対処していきたいと思っています。



No.79 11/09/07 12:00
通行人79 ( 20代 ♀ )

主さんのお礼思ったんですが、実親の家に預けに行く、もしくは子供だけ実親に迎えに来てもらって連れて行ってもらう、という意見に対して回答が無いのは、それは不可能だから、ということですか?
それなら旦那さんにも気を使わなくていいし、主さんも助かるんじゃないですか?
子供を実親が預かる事自体に旦那さんがよく思わないんですか?
自分の家に来ることによく思わないなら、実親が子供を自宅で預かるということで解決しないですか?

No.80 11/09/07 12:07
通行人80 ( ♀ )


何だか心の狭い旦那ですねぇ💨


両親にお子様達をみてもらってるのに感謝さえ無いのでしょうか💨


うちの旦那は私が両親とうまくいってない事を気遣って 毎日仕事帰りに私の両親の所に行って 体調を聞いたり 時には夕飯まで作ってから帰って来ますよ⤵


私を産んだ親だからって。


子供は思春期で私とは話してくれない😢けど 旦那とは何でも話す良い関係です😥


私はちょっと寂しいけど‥‥‥。


だけど結婚したからには 両親を含めた家族にも親身になってくれる事も大切だと思うなぁ💨



No.81 11/09/07 12:20
通行人81 

○長期休暇の間に週2回程度
○旦那さんがお昼食べに帰るのが、気をつかう
○ご両親も普段は早く帰るようにしているが、たまに長引く事があり、旦那さんが帰ってくる頃にまだ家にいる事がある

これだけなら旦那さん、我慢しろよと言いたい。
嫌な気持ちは充分わかるが…。

No.82 11/09/07 15:09
通行人73 ( 20代 ♀ )

主さん😃
多数意見だから正しいと思いますか?
惑わされないで下さいね。大事な事は!
子供目線で見てあげる事!
両親が共働きで一人で留守番をするお子さんの気持ちを考えてあげないでどうするんですか!
私は小さな頃、母が働いていない時、必ず祖母が 傍にいてくれました。

何回も言います。

夏休みが一生続くわけではありません。

旦那の給料だけでは生活できないから、主さんも働いているんですよね?
本来ならお子さんの傍にいてあげたいですよね?

何故、そこまで旦那を優先させる必要あるんですか?
前にも言いましたが、旦那は大人です。

やれ昼休憩に自宅に帰って来て、義理両親いるからやだとか、私なら、旦那に言って聞かせますよ!
妻だから、何でも夫の言う通りにしなくちゃいけないなんてありません!
小さい者を守って下さい!
優しいお母様に感謝して 甘えてよいです!

No.83 11/09/07 20:11
通行人83 

でも多くの旦那様は嫌がるんじゃないかな。。夫婦でゆっくり話し合った方が良いですよ。居場所が無いのは辛いと思います。

No.84 11/09/07 20:31
専業主婦さん84 ( 40代 ♀ )

長期休暇の週2回くらいでしかも毎回鉢合わせてるわけでないのに、旦那さんのほうが主さんに対して思いやりがないど思います。
兼業主婦こそリラックスする時間が少ないのでは?

No.85 11/09/07 21:10
働く主婦さん85 ( 30代 ♀ )

主さん毎日お疲れ様です☺


私も、パートですが働いています。家にも子供が二人います。


上の子が、赤ちゃんの頃はよく実家の母がきてました。
家の旦那も、くつろげない💦って言いましたよ。

今は、月に一回くらい私が休みの日に子供達と実家に遊びに行くぐらいです。

もちろんたまには、家に来ることもありますが夕方には帰ります☺

旦那が、気を使っているのがわかるからみたいです💧
実家にあまり頼らない分旦那の実家にはお世話になってます😃

No.86 11/09/07 21:55
どるえもん ( 30代 ♂ S8L7Cd )

子供が小学生でも高学年(しかも二人)ならわざわざ両親に手伝いにきてもらわなくても大丈夫だと思いますけど。
子供の為と言いながら本当は主と両親がただ親離れ子離れ出来てないだけじゃないですか?

まさか子供が中学生になっても両親に面倒みてもらうつもりですか?

子供達、本当は友達と遊びに行きたいかも知れませんよ。

No.87 11/09/08 00:15
お礼

>> 79 主さんのお礼思ったんですが、実親の家に預けに行く、もしくは子供だけ実親に迎えに来てもらって連れて行ってもらう、という意見に対して回答が無いの… レスありがとうございます。

子供は、両親が来てもらう日は習い事があるので、実家に行くのは無理だと回答しました。

でも、習い事は夕方なので、その頃に帰宅させれば良いですよね。

臨機応変に対応していきたいと思います。

No.88 11/09/08 00:18
お礼

>> 80 何だか心の狭い旦那ですねぇ💨 両親にお子様達をみてもらってるのに感謝さえ無いのでしょうか💨 うちの旦那は私が両親とうまくいって… レスありがとうございます。

お子様とはあまりお話出来ず寂しいとは思いますが、思いやりのあるご主人様ですね。

心が狭い…と言うか、やはり私が主人の気持ちを理解しながら行動をしていたつもりが、いつのまにか自分よがりになっていたんだと思います。

口先だけではなく、本心で理解するべきでした。

No.89 11/09/08 00:25
お礼

>> 81 ○長期休暇の間に週2回程度 ○旦那さんがお昼食べに帰るのが、気をつかう ○ご両親も普段は早く帰るようにしているが、たまに長引く事があり、旦那… レスありがとうございます。

主人の気持ちを理解した上で行動していたつもりが、いつのまにやら、一人よがりになっていたんだと思います。

もともと人を頼るのが嫌なタイプの主人なんで、今回も自分達でどうにか出来るだろうと考えていたのだと思います。

なので、私が甘えてる感じにも取れて、嫌な気分にさせてしまったのかな…。

まぁ、実際両親に甘えていた感はありますが…。

No.90 11/09/08 00:28
お礼

>> 82 主さん😃 多数意見だから正しいと思いますか? 惑わされないで下さいね。大事な事は! 子供目線で見てあげる事! 両親が共働きで一人で留… レスありがとうございます。

ごもっともなご意見ありがとうございます。

そうですね。
主人の言いなりばかりで、子供の事を考えていないのは最悪な母ですよね。

なんか自分自身混乱ぎみですが、今は両親に頼るのはやめて、私自身でやっていこうと思っています。

でも意固地な気持ちばかりにならず、本当に困った時は臨機応変に対応していきたいとは思っています。

No.91 11/09/08 00:31
お礼

>> 83 でも多くの旦那様は嫌がるんじゃないかな。。夫婦でゆっくり話し合った方が良いですよ。居場所が無いのは辛いと思います。 レスありがとうございます。

話し合いと言うか、会話は多い方だと思います。

居場所がなく感じる気分になるほど、両親とは鉢合わせはないですが、そう強く思う前に対応していかないといけませんね。

No.92 11/09/08 00:34
お礼

>> 84 長期休暇の週2回くらいでしかも毎回鉢合わせてるわけでないのに、旦那さんのほうが主さんに対して思いやりがないど思います。 兼業主婦こそリラッ… レスありがとうございます。

主人に関しては難しいところですが、やはり主人の事を気にしていると言いながら、少し自分よがりになり過ぎていたのかもしれません。

No.93 11/09/08 00:36
お礼

>> 85 主さん毎日お疲れ様です☺ 私も、パートですが働いています。家にも子供が二人います。 上の子が、赤ちゃんの頃はよく実家の母がきてました… レスありがとうございます。

お仕事お疲れ様です。

これからも働く母同士頑張っていきましょう。

私はこれまでの事を反省して、自分自身で頑張っていきます。

No.94 11/09/08 00:43
お礼

>> 86 子供が小学生でも高学年(しかも二人)ならわざわざ両親に手伝いにきてもらわなくても大丈夫だと思いますけど。 子供の為と言いながら本当は主と両… レスありがとうございます。

高学年&中学生のお子様はいらっしゃいますか?

勿論、自分の事は自分で出来るし、食事の支度も簡単な物なら出来るし、子供たちだけでは充分過ごせますが、大きくなればなるほど、お世話でなく、監視の目が必要になるんです。

勿論、両親が来ている日でも、友達とは遊びに行きますよ。

でも、主人もあなた様と同じで、大きくなったんだし、子供たちだけでいれる…と言う意見です。

私が親離れ出来ていない…いつまでたっても私の親は親ですから…。
でも前にも書かせて頂きましたが、夏休みだけでも家事等を甘えたかった…と言うのも本音なんです。



No.95 11/09/08 07:11
通行人95 ( 30代 ♀ )

主さん 別に極端に

頼りません!間違ってました。

って思う事ないですよ。
何か意固地というか..
批判している訳じゃないのに、臨機応変にやれば良いじゃないですか。

両親が気の毒だし、頼る事は間違いではないって言ってるのに..。

もっとうまくやりましょうよ💧

No.96 11/09/08 07:42
経験者さん38 ( ♀ )

95さんに同意

なんか意固地というか 融通がきかないというか。。。。そんな印象です
ですから ご主人が ムッとする理由は 他にもあるのでは?

臨機応変に 対応すればいいじゃないですか これだけ 皆さんがアドバイスしてくれても 主さん自身が もう頼らないとばかり 言い張るなら 結論が出てるんだから 閉鎖したらどうですか?

No.97 11/09/08 08:07
通行人80 ( ♀ )


いやいやいやいや…💧

何もかも全て旦那様の言うとおりにしなくても…💧

主さんも旦那様も対等な立場なんだから そんなご機嫌伺いのような事ばかりしてたら息が詰まっちゃうよ😱


ここにレスしてくれた皆さんの多数決よりも大切なのは主さんの気持ち、旦那様の気持ち、お子様達の気持ちじゃないかな?

きっと お子様達は習い事に出かける時におばあちゃんが見送ってくれた方が安心出来ると思うし…😊

毎日の事じゃないんだから ご夫婦で再度お子様達の気持ちを考えながら話し合われてみた方がいいんじゃないかなっ?って思いますよ?

お子様達だっていつまでもずっと小学生じゃないんだし お母さんだって今のうちにいっぱいお孫さん達と触れ合っていたいんじゃないかなぁ?

そしたらそれだってある意味親孝行にもなると思うし…💧

皆さんの意見に流されず主さんは主さん達ご家族のベストなやり方でいいんじゃない?

兼業主婦なんて1年365日休める日もない訳だしね💦
お母さんも嫌々来てる訳じゃないんだし甘えてくれるうちが華だと思います😊


色んな意見に惑わされずよく考えてみて下さいねっ💕


No.98 11/09/08 11:03
通行人98 

まだ自分の親に甘えなきゃ育児できないんだったら、心も大人になってから子供を産めばいいと思う。


旦那さんが主さんの親に手伝ってほしいと思ってもないのに、「旦那こそ感謝しろ」とか「旦那の心が狭い」とかいうのは感謝の押し売りだと思う。


主さんが「これからは親に頼らず、旦那さんへの配慮をする」っていう結論を出したのは、極端でも何でもなく、心身ともに自立した大人の出す当然の答えだと思う。


主さん、「親に頼る」だけが息抜きじゃないよ。
自分たちで頑張ったら、親に頼らずとも息抜きできる主さんなりの方法が、ちゃんと見つかるから大丈夫だよ。

No.99 11/09/08 12:57
通行人95 ( 30代 ♀ )

98さん

たまには親孝行も必要だよ。

だって孫をみたい親は沢山いるだろうし、入り浸って何もしないんじゃ別よ?
見てもらうくらいいいじゃない。

じーちゃんばーちゃんに可愛がられた思い出も、悪くないじゃない。

何でも一人でする事が良いことかな?

子供を産むなって..じゃあワタシも産めない立場だわ..➰

No.100 11/09/08 13:21
通行人100 ( 30代 ♀ )

両親が来るのが嫌なんじゃなくて、会社でも気を使っているのに帰っても両親がいて、気を使うのが嫌なんじゃないですか?
気が休まらない感じで。両親に早く帰ってもらえばいいだけじゃないですか😃

  • << 106 レスありがとうございます。 そうですね。 主人も私も子供たちもいい気分になるのは、親に早く帰宅してもらうと言うことだと思います。 最初からこのことはわきまえていたはずなんですが…ちょっと甘さがありました…。 それは反省点です。
投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧