心に残る良い別れ方

回答15 + お礼5 HIT数 8456 あ+ あ-

じぃ( 29 ♂ K3sAw )
11/11/04 20:18(更新日時)

次に繋がる別れについて

僕は31歳、彼女は22歳になります。付き合いだして、約1年位です。

こちらで色々と質問する中で、彼女の別れたいことを受け入れる整理が出来ました。
ありがとうございます。

ただやはり好きなので、自分磨きをいっぱいして、いい男になり、もう一度振り返ってもらうことが今の目標です。

まだ、しっかりと受け入れることは伝えていないのですが、直接話しをする機会を貰えたので話す予定です。

ここ数日は、まだ好きなので一緒に歩みたいことや、別れるで無く他に案は無いのかなと
泣くや駄々をコネることは無く冷静に話しをしていましたが
恥ずかしながら、女々しいことを言ってきましたのでマイナススタートは否めません

彼女次第ですが、今はいい恋愛だったと終わってもらいたいんです。

この状況の中で彼氏に別れを告げたけど、あの人よかったと思える良い印象を与える手段は何がありますでしょうか?

また、これまでにあの別れだったから、もう一度見直した経験はありますでしょうか?


お知恵を貸してください。
よろしくお願いします。

ちなみに、別れの背景は「嫌いじゃないけど好きじゃない。もっと好きだと思える理想の恋愛がしたい」と別れ話を言われています。
彼女の理想とする恋愛は、「ドキドキしたり、ヤキモチを焼いたり、何かしたいと思う事」らしいのですが私が何かをしようとする前に、あなたは何でもやってくれて優しく見守ってくれていることから、絶対に離れて行かない安心感を覚え、何もしなくていいやとか、何してても平気と言う感情を頂く様になるにつれドキドキやヤキモチを抱けず、何もしてあげていない自分に嫌気がさしたと言っていました。

No.1698607 11/11/03 17:53(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 11/11/03 18:07
働く主婦さん1 

難しい相談ですね。
けど1度は別れて、もし彼女がそのまま見向きもしなかったらそのまま別れたままになるってことですよね?


大人の男として受け入れるしかないんじゃ。。
厳しいかもしれないけど、彼女はまだ若いし、じゃあ別れてお互いフリーになって自由に過ごそう。そして俺のこと存在が大きいと思えたら、またやり直したい。

と言うとか。
一回スパッと突き放してみるとか。


No.2 11/11/03 18:23
お礼

ありがとうございます。
それなら、仕方ないです。

もちろん時間をおって、僕も先を見据えることはしたいですが、今は未練がありますので

いつ振り返ってくれるかわかりませんし彼女次第なので足掻いてもと思いますが可能性?

思い出すスイッチは残したいって思いまして、掲示板に質問しました

No.3 11/11/03 18:33
通行人3 ( 20代 ♀ )

じぃさんは、すごく寛大な方ですね…


じぃさんは、彼女さんに、わがまま言ったり、怒ったり、ヤキモチ妬いたり、してあげましたか(ρ_;)…


じぃさん、泣いてしまうくらいなら、最後にダメもとでも、彼女さんに本当の気持ちを、伝えたらいいじゃないですか(ρ_;)


ここに、書いてるような素直なままの気持ちを…(泣)



いい恋愛だったなんて、あたしなら思わせてもらいたくないです…そんな優しさなんか要りません…



彼女さんは、余計悲しむと思います


あなたの場合…
彼女の意見を、そっくりそのまま解釈しないほうがいいと思います


No.4 11/11/03 18:47
通行人4 ( ♀ )

恋愛中に二人で素敵な恋をしてさえいれば大喧嘩のボロボロで別れても良い恋だったと言える日は来るよ😚
いくら綺麗に別れても付き合ってた期間の中身がなかったら何も残らない。

彼女が新しい彼と付き合ってしばらくは主さんと新しい彼氏を絶対くらべる☝
その時にどう感じるかだよね😃

主さんの恋愛はもう結婚モードに入ってるけど彼女はまだ恋愛がしたいんだよ💨
きっと彼女が結婚を意識した時主さんのことを思い出すと思う。
結婚するなら主さんとの付き合いは最高。
恋愛はタイミングだよね…😩

No.5 11/11/03 18:58
お礼

>> 3 じぃさんは、すごく寛大な方ですね… じぃさんは、彼女さんに、わがまま言ったり、怒ったり、ヤキモチ妬いたり、してあげましたか(ρ_;)… … ありがとうございます。

受け入れないと今は彼女が幸せになれないんです

尊重することを選びました(ρ_;)


彼女の意見をそのまま解釈しない方がいいって

どういう意味ですか?

よかったら教えて下さい。

No.6 11/11/03 19:01
お礼

>> 4 恋愛中に二人で素敵な恋をしてさえいれば大喧嘩のボロボロで別れても良い恋だったと言える日は来るよ😚 いくら綺麗に別れても付き合ってた期間の中… ありがとうございます。

タイミング悪かったですよね
縁だったんですよね…

No.7 11/11/03 19:09
学生さん7 ( 10代 ♀ )


大丈夫です。あなたのように素敵な方、彼女さんは後程、何年先になるかわからないけど、あなたを思いだし、後悔しますよ。

わたしも約3年前に、主さんたちと同じような状況で別れました。私は最低な彼女でした。私の元彼も、あなたのように優しい人でした…

別れ際、何度も何度も別れたくないよって、私なんかのために泣いてくれました。それなのに私は…。


今でも覚えています。別れる時に言ってくれた彼の言葉。

「もしこれが運命なら、また何年先でもまた自然と付き合えるよね。俺はそれを信じてる。なんてね(笑)辛い思いをさせてごめんな。俺は○○(私)の一番近くで○○を支えられるような立場ではなくなるけど、何かあったら頼ってほしい。いつでも○○のこと、支えたいと思っています。今まで本当にありがとう。楽しかったよ。さよなら」

そういって彼は、私の"別れたい"というワガママを受け入れてくれました。

正直その若い頃の私は主さんの彼女さんみたいに刺激がほしいが為に別れたので、その当時は軽い申し訳なさしかありませんでした。

だけど、他何人かの男性とお付き合いを重ねると、やっぱり何か違くて…。約1年半前ですかね、やっと気付くっていうか頭が冷えたのか後悔と共に強い罪悪感が生まれました。

"なんであんなに良い人を傷つけてしまったんだ"…って。でも今更だ…と。


悪い言い方ですけど、刺激がほしいという"遊びたい"症状は、本当にただの一時の感情ですからね。
本当の"恋愛"を見失っているんですよ、彼女さんは。何が一番大切なのか、を。

私は本当に最低女です。今、その彼に会うことができるなら、"ありがとう"と"ごめんなさい"を声が枯れるまで伝えたい。そう思っています。


こんな感じで彼女さん、絶対後悔しますって(笑)
ちなみに私のその彼との交際期間は約2年くらいでした。彼以上の人にはもう出会えないと、今でも思っています。まあ、こんなんなんで戻りたいとか都合のいい事は思いません。今はもう前に進めています♪彼のことを忘れるとかではなくて、どうこの経験を生かそうか…って感じで。二度と彼のような素敵な人を傷つけたくない、そう心に誓っています。

もし主さんの彼女さんの友達になれたら、"馬鹿(笑)後悔するぞ!"って伝えてあげたいくらいです(笑)


主さんは、その優しささえあればきっと他に良い人と出会えますよ。
主さんのように素敵な方は、必ず報われます。
そして彼女の心の中には、一生の中でとても大きな存在として残ることになりますよ、必ず。

今は辛いかもしれませんが、頑張って下さい(*´∀`*)

長々失礼しました(泣)

No.8 11/11/03 19:16
通行人8 ( ♀ )

う~ん、遠回しに嫌いになったって事かな。
直球受け止められない主さんに対しての彼女なりの気遣い。
一概に言えませんが、女性はふった男性を消去するから。
常に前を向いて歩いて行く。

いい別れ方は、別れた相手に負担をかけない事だと思いますよ。

No.9 11/11/03 19:20
通行人3 ( 20代 ♀ )

完璧な主さんかもしれませんが、彼女さんが望んでるものは、もしかしたら主さんにはない別の優しさ(愛情表現)かもしれません…

寂しさの裏返しかもしれませんよ、冷たいことを言われるのは。

No.10 11/11/03 19:28
お礼

>> 7 大丈夫です。あなたのように素敵な方、彼女さんは後程、何年先になるかわからないけど、あなたを思いだし、後悔しますよ。 わたしも約3年… 優しいお言葉ありがとうございます。

二人、違う道を歩む中で
自然に惹かれあうことがあればうれしいです

がんばります。

No.11 11/11/03 19:30
通行人3 ( 20代 ♀ )

でも、大事なのは主さんの意思ですね☺💓


頑張ってください‼‼‼‼‼‼

みんな、応援してますから‼‼‼‼‼‼‼‼

No.12 11/11/03 19:44
通行人12 ( ♀ )

私は逆の立場で振られた方ですが…

私も縋って泣いて駄々こねて別れ話が悪化しました。

でもある日、フッ…と自分が虚しくなって別れを受け入れました。

最後にどれだけ好きだったかどんな思い出が楽しくて幸せだったか等と一緒にありがとうを伝えて、縋ってグダグダになって私の存在で苦痛な思いさせた事を謝って、本当は離れたくないけど幸せになってほしい気持ちは付き合ってた頃と変わった事はない、だから幸せになってほしいから別れを受け入れる、と伝えて終わりました。

その後に他の人にも行ったみたいですが、自分の事をこんなに想ってくれたのは今までもこれから先もお前しかいないって気付いたって戻ってきました。

もう3年になりますがあの別れが絆を強くしたような気がします。

後で聞くと、最後の別れの言葉と思い出を振り返って支え続けてくれた事や幸せだった事を思い出してすごく後悔した、何があっても離れない自信があったし、別れ話しで縋られてこうなる事が想定内の結果だったけど、自分(彼)の為ならこんなにあっさり離れられるんだって考えてたら別れてからずっと頭から離れなかったと言ってました。

付き合ってた頃の思い出プラス最後の言葉は重要みたいです。

No.13 11/11/03 19:46
通行人13 

そういう生温い関係をわざわざ切るのは、次のターゲットがすでにいるからじゃないでしょうか。

潔く、普通に別れを受け入れて、その後は女々しく連絡をとるようなことがないように気をつけてね!

No.14 11/11/03 20:10
働く主婦さん14 ( 30代 ♀ )

昔、『別れることになったけど、もし何かあったらさ…俺で良かったら利用してよ』
って言われたのを思い出しました。

何が心に残るかはわからないけど、話し合って潔く終わるのがいいのかもですね。


No.15 11/11/03 20:38
通行人15 

確かに。

彼女に新しい刺激のある殿方が、既にいるならば…

貴方の、最後の言葉も耳に残らないかもね

若さって、羨ましいが時には残酷な部分もある訳

彼女にとっては、貴方が通過点に過ぎなかったかもしれないし…

その彼女の性格によりけりだけど、貴方の事を数年先に気づくのか?
何十年先に気づくのか?
全く気づかないのか…

それは、これからの彼女の人生次第もあるし


貴方には、貴方に相応しい人いると思う

頑張って

No.16 11/11/04 09:47
お礼

色々とありがとうございました。

今日話しをしてきます。


もしかしたら、今日は
自分の気持ちは伝わらず
寂しい日になるかもしれない

でも、それでも
あの人が幸せを見つけて
楽しく笑っていられるなら
それでいい
寝ずに過ごしたらそう思えた
好きという意味が

No.17 11/11/04 15:06
働く主婦さん1 

ねぇ、なんで他の同じ相談では自分は29歳って言ってるんですか?

なんで嘘つく必要があるんですか?


No.18 11/11/04 16:47
通行人8 ( ♀ )

本当だ。


恋愛は一方が冷めたら終わりなんだから諦めましょう。


これ以上だとストーカー予備軍になりますよ。

No.19 11/11/04 20:01
サラリーマンさん19 

彼女の理想じゃないから別れたんだろ。理想になれば?

No.20 11/11/04 20:18
通行人20 ( ♀ )

少し重いですね。

別れたいと言われたのですから、スパッと貴方も「まだ好きだけど別れよう」と返してあげればよかったと思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧