目覚めが悪い夢

回答6 + お礼0 HIT数 1974 あ+ あ-

悩める人( 27 ♀ )
12/01/09 01:12(更新日時)

最近よく夢を見ます。


夜中は、なんだかわかりませんが笑って目が覚めます😥一人で寝てるからいいけど、気持ち悪い…💦



明け方は嫌な夢を見ます。
一昨日は、我が家に機関銃を持った複数の何者かが押し入ろうとして、もう無理だから家族みんなで撃ち殺されに飛び出した瞬間に目が覚めました。

今朝は、実際にあったシチュエーションで、現実では大成功したのに夢では大失敗してました。

もう終わったことなので良かったですが、なんで終わってからそんな夢みるのかも不思議です😥


というか、気持ちよい目覚めがなくて朝から落ち込んでしまいます😣
昔は夢の内容なんて忘れてたのに鮮明に覚えてるなんて💦

たかが夢だと言われたらそれまでですが💦💦

No.1729901 12/01/07 10:44(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 12/01/07 10:48
まい ( 30代 ♀ MSXVw )

眠りが浅い時に夢を見るらしいです。だから寝るときと起きる直前に夢をみるのは普通のことということです。

No.2 12/01/07 10:59
通行人2 ( ♀ )

夢見が悪い事を1日考えると良くないみたいですよ。

夢見が悪かったら
「南の木の下のバクに食わせてしまえ」

と、唱えると良いと夢辞典に載っています。

No.3 12/01/07 11:02
通行人3 ( ♂ )

夢は必ず見てて覚えているどうかってことなのであとは目覚めるタイミング。眠りが浅い時(脳の活動が活性化する)は記憶力も活性化するのでその時に目覚めると夢を覚えてますが眠りが深い時や眠りが浅くなり始めて夢をみる前や夢を見終わって眠りが深くなり始める時になんらかの刺激(目覚ましのアラームやちょっとした物音や体温の変化)で目を覚ますと見た夢を覚えていなかったりするみたい。

夢の内容は精神的なことだろうからなんとも言えない。

No.4 12/01/07 14:04
悩める人4 ( ♀ )

私も最近はずっと悪夢で目が覚めます

No.5 12/01/08 01:42
通行人5 

悪夢続きです😫

良い夢が見れる様に寝る前に妄想しています😢

No.6 12/01/09 01:12
おばかさん6 

悪い夢って実は良いらしいですよ
人が死ぬ夢とかも

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧