注目の話題
孫の世話ってあまりしたくないものですか? 私の母は、私の旦那の両親の方が家が近いから孫の面倒はそこでみてほしいと言ってきます。 これは、私が実家から離れて暮
努力ってなんでするんだろうな 先が全く見えなくて怖いのに その努力が無意味になるかもしれないのに もうやだよ
現在49歳女性ですが、正社員になるのは難しいでしょうか。パートから正社員の仕事をしたくてこれから就活しようと思っています。

店内を走る…

回答23 + お礼11 HIT数 12682 あ+ あ-

悩める人( 26 ♀ )
12/05/14 01:00(更新日時)

お店で走り回る我が子に困っています。


小さいときからずっと危ないから手を繋いで歩くことや、一人で何処かに行かないこと、お店の中では静かに、絶対に走ってはダメと言って聞かせてるのに全然言うことを聞いてくれません。
私の躾方に問題があるのでしょうか…。


いつも私はお店に入る前に『お店の中でのお約束覚えてるかな?お店のなかは…?』と子供に問います。すると『走らない😄✋』ときちんと答えます。こうして必ず入店前にママとのお約束をきちんと確認させます。


しかし実際店内に入ったとたんに走る。
その時は『ママとのお約束わすれたの?貴方が怪我する分には良いけれど、お友達や周りのひとににぶつかって怪我させてしまったら大変だから絶対に走らないでね。』と言い聞かせます。


それでも聞かない場合はちょっと怒鳴って…

『いい加減にしなさい!走ってはダメと毎日言っているでしょ?お約束を守れないならもう一緒にお買い物にいきません!明日からひとりでお家でお留守番していなさい!』と言います。
子供は『嫌だ!もう走らないよ😲💦』と言って数分後には走っています。


私なりにはきちんと躾ているつもりなのにそれでも走る…最近お手上げ状態で子供を連れての買い物や外出が嫌になってきました。



子供は3歳と4歳ですが…皆さんのお子様はどうですか?
きちんとお約束守れますか?

また、この年頃の子供にはどう言ったらわかってくれますか?アドバイス下さい😢

No.1790501 12/05/09 22:45(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 12/05/09 23:24
通行人1 ( ♀ )

私なら走った時点で帰ります。

走って誰かにぶつかったら大変ですし、それがなくても走っていい場所ではないのだから

それを約束してるのに守らないなら、そこにいる資格はないと厳しく教えるため

買い物途中だろうが、品物を全部戻してから帰ります。

皆の場所は皆が気持ちよく居られるようにしなきゃダメ。その皆の一人にあなたも入ってるのよ。あなたがルールを守ることで

気持ちよく買い物ができる人を作れるんだよ。それって凄くない?

みたいなことを、言い聞かせて育ててきました。

ただ厳しくルールを守れだけでは、意味がないと思います。誰かに言われなくてもルールが守れるように教えなきゃだから
自分の言動が良くにも悪くにもなる「力」を持ってることに気づかせるような言い方をしてます。

なかなか一度では分かってもらえないけど、根気よく伝えることで子供たちはルールを守る大切さを理解してくれてます。

No.2 12/05/09 23:40
通行人2 ( 30代 ♀ )

カートに乗せる。

それでもダメなら一度買い物止めて帰ってみては❓

約束守れないから帰った。お買い物出来なかったからご飯はこれだけしかなかった。

お買い物が出来ないとこうなる、という事を教えます。


強行手段ですが、そこまでやらなくても走った時点で買い物を中断して帰る素振りをしたら「ママは本気だ💧」と気付くと思いますが。それでも駄目なら帰る。

もう分かる年齢ですからね☺テンション上がる気持ちも分かりますが、社会のルールはしっかり守れないと後々お子さん自身も困る事になりますからね🍀

No.3 12/05/09 23:52
お礼

1、2さん、ありがとうございます😄✨✨


言葉ではなく行動で示すと言うことですね。


保育園のお迎えの時点で時間は18時半なので実際買い物しないで帰るのは無理なので、素振りをしたいと思います。

育児は繰り返しの根気が必要だと改めて感じてます。

No.4 12/05/10 00:28
お助け人4 ( ♀ )

三人育ててきましたが、子供に走るなは無理です。

主人がいるときしか買い物はしません。あとは生協です。

できないと諦めたら楽になりました。

No.5 12/05/10 00:52
通行人5 

素振りじゃ意味ないじゃん
約束を守らなくても、どうせ買い物するってわかってんだからさ。

No.6 12/05/10 00:59
通行人6 

周りも子供や子連れなんてそんなもんだと諦めてるよ。子供だから仕方ないって親か言う世の中だし

No.7 12/05/10 09:16
お礼

4、5、6さんありがとうございます😌✨✨


生協は一度やったことあるのですが、うちの地域の担当が適当な人で予定通り届いたり届かなかったり、最終的にはパッタリ来なくなりました。

妊娠時に重いもの用に利用してたのですが、今はもう妊婦ではないので来ないなら来ないでいいや…って感じで私も放っておいてます。


正直担当が変わらないと再開する気はしないです😅



やっぱり素振りじゃダメですかね…😢
今度実践してみたいと思います😄💦💦



世の中色んな考えのママさんがいるけど私は仕方ないで片づけたり諦めたりしたくないです😲

No.8 12/05/10 09:22
通行人 ( ♀ ueEIw )

しっかり手を繋いで離さないで下さい

No.9 12/05/10 09:50
豆太郎 ( 30代 ♀ WEh2Cd )

3歳4歳2人と手を繋いで買い物は無理ですよね😅
大半の子供と親御さんはコレを経てるはずです。

うちは7歳と5歳なんですが、5歳が挑発するので7歳もつられてしまいます😢
7歳1人の時は全くそんな事はありません。

今大変な状況は物凄く想像つくのですが、あと1・2年で少し落ち着いてくるかと思います。走ってしまうにしても、走らない時間帯が増えると思います。

毎回地味に言い聞かせるしかないと個人的には思ってます。

No.10 12/05/10 09:51
お礼

>> 8 しっかり手を繋いで離さないで下さい そうしたいのですが、2人いるので両手つないでいるわけにもいかなくて💦
カートも体が標準の子より大きく(3歳110㎝16㎏&4歳118㎝18㎏)キツくて使えません。


基本は繋ぐようにはしてます、商品を取る為に手をはなした一瞬のすきに逃げます😅

商品を取っては子供達を探してる状態です。


周りの方やレジの方(店員さん)に『ご迷惑かけてごめんなさい』と謝ると皆さん優しく『子供は元気が一番だからいいのよ😄』とか『お互い様ですよ、今は子供達も手がかからない歳になったけど、私たちも大変だった時代があったんだから😌』
と言って下さり、唯一の心の支えになってます。


しかし、いつまでもその優しさに甘えてばかりではいられないので今後もしっかり躾をしていきたいと思います。

No.11 12/05/10 10:00
お礼

>> 9 3歳4歳2人と手を繋いで買い物は無理ですよね😅 大半の子供と親御さんはコレを経てるはずです。 うちは7歳と5歳なんですが、5歳が挑発… ありがとうございます😌✨✨

はい、正直2人と手を繋いでしまったら買い物出来ません😢💔


それにうちの子上も下も、1人の時には別人のように大人しく手を繋いで一緒に歩いてくれます。絶対走ったりしないです。



やっぱり2人になると追いかけっこがはじまります。


それは買い物に限らずご飯時なども同じ。


1人だときちんと行儀よく食べます。
2人だと落ち着きがなく遊び食べをします。


だから多分個々にはきちんとママとのお約束は理解してくれているはずで実際やれば出来るんだから、2人になっても大丈夫になってほしいものです。

No.12 12/05/10 10:08
通行人12 ( 30代 ♀ )

家は三人子どもがいますが、走ったことはありません。
ヨチヨチ歩き時期は抱っこかカート、二歳二歳位からはカート、三~四歳からはカートに乗らないなら手を繋ぐ。
長男は手を離したら帰る、帰れない買い物ではお尻に一発バチンを一回したら手をきちんと繋いで買い物するようになりました。
娘はカート大好きっ子だったので問題なし。
次男は上二人とかなり離れているので、上の子どもたちが抱いたり手を掴んではなさない、をしてくれたり、私と二人の時はカートに。

子どもによって活発さが違うので、余りに言うこと聞かず周りに迷惑になるなら、お尻ひっぱたく位しても良いと思いますが…

私は店内で走り回るのは許せないので、厳しくしていました。

No.13 12/05/10 12:20
通行人5 

生協に電話すりゃいいじゃん
適当は困りますって。

優柔不断なのか八方美人なのか、とにかくはっきりした態度をみせないと五歳六歳になったら活発で大変だぞ?

No.14 12/05/10 12:41
通行人14 

怒ってダメなら褒めてみる。

きちんとおりこうさんにしてる子を“あの子偉いね~。ちゃんと静かにできてるね~”って大袈裟に褒める。
そしたら自分も褒めてもらいたくておとなしくなる…ハズ。
できたら自分の子も大袈裟に褒める。

2人の時に走り回るなら2人にどちらが静かにできるか競争させるとか。
走らないで買い物できたら2人ともよく褒める。

とにかく褒めてあげて下さい。
怒られなれてると怒られてるのが普通になります。
褒められる事で自信もつき、自信が成長に繋がります。

No.15 12/05/10 12:43
お礼

>> 13 生協に電話すりゃいいじゃん 適当は困りますって。 優柔不断なのか八方美人なのか、とにかくはっきりした態度をみせないと五歳六歳になったら… 生協に頼めば子供達は良い子に育つのですか?


私はそうは思わない。


今回私は簡単に買い物ができる方法を聞いているのではないです。


子供達がお店でのルールを守るようにするにはどうしたらいいか…と言うことを聞いているんです。


生協に逃げ、子供達にお店に行く機会を無くしてしまえば、それこそ何も学ばない。
いざ行かなくてはいけない状況になったら多分大変だと思います。

No.16 12/05/10 12:46
お礼

>> 12 家は三人子どもがいますが、走ったことはありません。 ヨチヨチ歩き時期は抱っこかカート、二歳二歳位からはカート、三~四歳からはカートに乗らな… ありがとうございます😌✨

ときには手をあげることも必要なのかもしれないですね。

もっと厳しくしたいと思います✊

No.17 12/05/10 12:49
お礼

>> 14 怒ってダメなら褒めてみる。 きちんとおりこうさんにしてる子を“あの子偉いね~。ちゃんと静かにできてるね~”って大袈裟に褒める。 そしたら自… ありがとうございます😌✨✨


確かに怒られ慣れてしまっている部分があるのかもしれません😅

褒めることも大切ですよね。やってみます!o(^o^)o

No.18 12/05/10 19:07
通行人18 ( ♀ )

うちはもうすぐ3歳になる子供いますが、いまだにスーパーでの買い物は旦那いるときしかできません。

カートに乗りたがらない、乗せても5分で降りる降りると奇声をあげる
カートを押したがる、すごい力でどんどん押すから買い物なんてできやしない。
しばらくすると 抱っこ!抱っこ抱っこ抱っこ!!!16キロ近くあるし買い物しながら抱っこはキツい。
手を繋いでも繋いでも振りほどき
かたく手を握れば座り込み泣く
欲しいものあったら大声。手を離せば逃げ出す

まぁもうとにかく普通に買い物はできないので、日曜に旦那と行くか、ネットスーパー(宅配)です。

事前に言い聞かせてるし、厳しく怒ってますが、すぐ忘れます
あまりにひどいんで障害かななんて思ったりしちゃいます

No.19 12/05/10 19:48
お礼

>> 18 ありがとうございます😌✨✨

不安に思う気持ちわかります。私は障害があるとは思わなかったものの、自分の躾がなっていないからだ…と自分を責める毎日です。


でも同じ年代のお子様をお持ちの方からのレスで『ウチも…』という言葉をいただくと安心してはいけないことなんだろうけど、少し気持ちが楽になります。



お互い大変ですが頑張りましょうね😄

No.20 12/05/10 20:26
通行人18 ( ♀ )

すいません💧もうすぐ3歳じゃなくて、今3歳でもうすぐ4歳でした😣

それでいいと思います😄
満足してはいけないけど💦
こないだも、回転寿司に行った際、座席で足をジタバタ。ゴンゴンゴン!と音を立てて遊ぶので、叱りましたがなかなか止めずイライラ。
でも後から来た家族連れで、同じくらいの子供が全く同じことしてて、お父さんに叱られてました。
それを見て思わずプッと笑ってしまった😆

みんな同じなんだと思うとイライラも少し紛れますよね✨

余談になりましたが💦
お互い頑張りましょう✊

No.21 12/05/10 21:51
かあちゃん ( 30代 ♀ qDLKw )

うちにも3歳と1歳の息子がいます。

春から幼稚園に行きはじめてだいぶ大人しくカートに乗っていてくれるようになりました💦

それまでは、主さんのところと同じ感じで買物に行く事が苦痛でした💧

買物を途中で切り上げるなどもしましたが、食に興味のない息子には
「つまらない買物が終わってラッキー✌」
くらいにしかならないし😂

ただ、ちょっとコレはお試しあれ❤
っていうのは、
買物リストを作って品物を二人にお願いする💡
もちろん、「走らない」ってルールは厳守で。

うちの息子は、ひらがなを読めるようになって買物が楽しくなったみたいです‼

最近は行く前に買うものを告げて
「かあちゃん、忘れるから覚えておいてね🎵」
っていうと、4品くらいなら覚えてスーパーで教えてくれるようになりました☺

主さんの場合躾の問題じゃないと思いますよ⤴

夕方の忙しい時間に面倒ですが、お互い頑張りましょう➰



No.22 12/05/10 22:49
お礼

>> 20 すいません💧もうすぐ3歳じゃなくて、今3歳でもうすぐ4歳でした😣 それでいいと思います😄 満足してはいけないけど💦 こないだも、回… 再レスありがとうございます😄✨✨✨


本当に励みになります、頑張ります(〃⌒▽⌒)ゞ

No.23 12/05/10 22:56
お礼

>> 21 うちにも3歳と1歳の息子がいます。 春から幼稚園に行きはじめてだいぶ大人しくカートに乗っていてくれるようになりました💦 それまでは、主さ… ありがとうございます😌✨✨

確かに…うちの子も食に全く興味ないし外に出たがるし、中止なんてことになったら喜んで外に出てしまう気がします😅

難しいですね…😣



ただ、レスを読ませていただいて買い物に付き合わせるのではなく、一緒に買い物を楽しむ努力をしたいと思いました😄


まだ平仮名は読めないけど口で『○○探して持ってきて😄』と言えば理解し、喜んで取りに行くような気がします。張り切りすぎて走らないことを祈りつつ、明日から早速試してみます❤

No.24 12/05/10 22:58
お助け人4 ( ♀ )

生協が無理ならご主人が休みの時に買いだめするとかは?

うちは三人いて、うち一人発達障害児です。
誰も生協で躾がよくなるなんてレスしてませんよ。我が家も肉や魚はスーパーで見て買いたいので、主人の帰宅後や休みにまとめ買いします。

走らないルールを守れないなら切り上げるか、もう一人子供を連れ出してくれる大人が付き添うしかないと思いますよ。

あと何年も今の状況なわけじゃないし、親が目を離した隙にぶつかったりしてご迷惑をかける人がいることも、躾の前に考えなあと。

ちなみに我が家は突然癇癪をおこしたり、パニックになっていたので、そのときは切り上げてました。

No.25 12/05/10 23:24
お礼

>> 24 ありがとうございます😄✨✨


周りの迷惑は常に考えてますよ😲だからこそ今回スレ立てました。


でも迷惑だから行くなと言われたら正直子連れは何処にもいけません。
極力迷惑をかけないように行くのが精一杯です。



別の方のお礼にも書きましたが、今回私が聞きたいのは、「簡単に買い物を済ます方法」ではなくあくまで「こどもの躾について」です。

No.26 12/05/11 17:00
働く主婦さん26 

そんなに周りに迷惑なほど走ってますか?

感じ方は人それぞれ。

私は余所の子が多少走ってても気になりませんよ。

もちろん商品にぶつかったり、走る度に人にぶつかるならいけませんが、子供っておとなしい子も居れば、活発な子も居ます。

多少の子供の小走りを避けれない大人の方が鈍すぎだと私は思います。

主さん、周りを気にし過ぎて、子供を押さえつけ過ぎると余計に子供は反発します。

周りに迷惑かけないようにするのも親の仕事ですが、子供が周りに迷惑をかけたときに頭を下げるのも親の仕事です。

子供に『ダメよダメよ』と躾るより、親が怒られ頭を下げてる姿の方が子供の心に響くときもありますよ。

他の人に誤解を与えてはいけないので弁解しときますが、私は店内を走り回る子供を容認してるわけではありません。

うちの子は走り回らないタイプなので、自分を正当化してるわけもありません。

ただ主さんのスレやお礼を見て、すごく育児をがんばってる方に思えたので、もう少し力を抜いてもいいのではないかな?と感じレスさせてもらいました。

No.27 12/05/11 17:31
専業主婦さん27 ( 30代 ♀ )

二歳の息子がいます。
うちの息子は小心者なので1人で走っていくことはないのですが、その代わり私も一緒に息子の行きたい売り場に連れていかれるので、買い物出来ませんf^_^;
なので私は生協にしましたよ😉
私の場合ですが、週末には車の中で主人に息子を見ててもらい、1人で数日分の買い物をします。
足りない物を生協で買い物します。
そして平日には、おやつとか朝食のパンとか、短時間で済む買い物をします。
平日は最悪途中で切り上げても困らないような買い物にしています。
そうすると必要な買い物は週末や生協で済んでるので私自身のストレスにもならないし、息子も平日におやつなど短時間の買い物は出来るので、スーパーがどんな感じかも子供にも伝わると思います😊
今のところ、私はこんな感じで買い物をしています。
主さんも、いろいろなパターンで買い物してみたら良いと思いますよ😉
とりあえず生協の担当を変えてもらいたいですよね😥

No.28 12/05/11 17:36
専業主婦さん27 ( 30代 ♀ )

あ😩 主さんは買い物の仕方を聞いてるんじゃないんですよねf^_^;
すみませんf^_^;
でも私が思うに、躾も確かに大事ですが、いかにお互いストレス溜めずに生活出来るかってことも大切だと思います☝
やっぱり子供はスーパーではテンション上がりますからf^_^;
「どうやったら走らないか」より「どうやったらお互いストレス溜めずに買い物出来るか」って切り替えることも必要かも😉

No.29 12/05/11 21:16
お助け人4 ( ♀ )

躾にこだわりすぎなくていいんです。あと二年もしたら状況はかわるし、お子さんたちも理解出来ます。

主さんは真面目だと思いますが、いい母親になることよりもう少しお子さんに寄り添ってあげてほしいと感じました。

No.30 12/05/12 09:02
通行人30 ( 40代 ♀ )

子供を連れていかないのが一番。お迎えの前にさっと買い物しちゃえばどう?私は時間がかかるし、それぐらいの歳の頃は、子供と一緒には行きませんでした。小学生ぐらいからかな、連れていったのは。行かなければ走らない。もう少し大きくなれば、また違いますから。おとなしくさせるのは無理なんです。毎回、怒られても意味がない。小さい頃にスーパーに行かなかったからとこれから先の躾に影響があるわけではないし。

No.31 12/05/12 09:35
専業主婦さん31 ( 20代 ♀ )

その子によると思いますが私の息子は8年間 店内 病院 飲食店で暴れたり走ったりしませんでした。性格が大人しいのもあるかもしれませんが

No.32 12/05/12 10:30
通行人32 ( ♀ )

4歳と2歳の子供がいます。

いつも安いお菓子一つ買ってあげるので、約束守れなかったら買わないよ✋と言い聞かせてます。実際、約束守れない、泣くなどしたら買い物切り上げて帰ります。
あとは、失礼かもしれませんが走り回って暴れてる子を見て「危ないから○○は、あのお兄ちゃんみたいに走ったりしたらダメだよ。」と言う時もあります。前に走り回ってる子とお菓子見てた息子がぶつかった経験があって、息子は痛がってたのでその時の状況を話しながら言い聞かせます。走り回ってる子が気づかず落としたお菓子や食品を拾った事も度々…。やはり、旦那様がいる時にまとめ買いがいいかもですね😥

No.33 12/05/12 21:14
通行人33 ( 20代 ♀ )

男の子には落ち着きがない、注意力が散漫といった病気があるみたいです。
病名は忘れましたが、病院で診察されないだけで以外と多いみたいです。
大きくなるにつれて落ち着くみたいなので、病名があるだけで病気とも言えない感じらしいです。

No.34 12/05/14 01:00
通行人34 ( ♀ )

3才、4才ならわりと普通なことですよね。
怒られるのわかっても走りたいんです。長い通路とかくねくねしてる通路とか、そそられるんです。
注意してその時はとりあえずやめたなら、まぁセーフだと思い、ちょっと力抜いてみたらどうですか?
注意しても、また走りますよね。おうちと違う広い場所、どうしても走りたくなっちゃいますね。そしたらまた、怒って、大人しくできたら褒めて、その繰り返しでいいのではないでしょうか。

もちろん、冷たい目で見るひともいます。でもやるだけやってダメなら仕方ないんじゃないかな。一切、行かないというのは、私も賛同しません。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧