ネット関連企業

回答3 + お礼1 HIT数 425 あ+ あ-

悩める人( 22 ♂ )
12/05/21 00:09(更新日時)

ネット関連の企業って詐欺まがいのことばっかりやってるから、税金かけまくって潰すべきだと思うんですけど、どう思いますか?

No.1795075 12/05/19 22:17(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 12/05/19 22:54
通行人1 ( ♂ )

詐欺まがいなんて、どの企業も大差ない。

どっちみち
まがいじゃだめでしょ
詐欺じゃないと

No.2 12/05/19 23:05
通行人2 ( ♂ )

だから監督庁があるんだろうに。

省庁の監視は君が思っているほど甘くはないよ。

No.3 12/05/20 18:01
通行人3 ( ♂ )


パチンコや宗教…まだまだ大量に詐欺まがいがまかり通ってるし、

電気やガス、鉄道~公共料金だって怪しいモノ…

K札も個人はしっかりやってても組織全体として不祥事多い…



なにを何処まで信じるか…

半信半疑~すべてを疑って洞察力を磨いて~どこまでOKかNGか…判断していくしかない!

No.4 12/05/21 00:09
お礼

1さんへ
確かにまがいは合法ですもんね…。
でも日々多様化していくネット社会に法整備は追い付いているのか疑問です。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧