選考を辞退したい!

回答4 + お礼0 HIT数 1360 あ+ あ-

悩める人( 21 ♀ )
12/06/11 08:36(更新日時)


就活中の者です。

現在選考中のある企業から一次試験(筆記試験)通過のご連絡をいただき、明日が二次試験の面接日です。
しかし企業研究を進めるうちにその会社に入りたいという気持ちが薄らいでしまい辞退したい気持ちでいっぱいです。
私の住んでいるところは首都圏から2時間半以上かかり、交通費もばかになりません。
自分の考えがとても甘く未熟なのは承知の上ですが、他にも選考中の企業があるので出来ることならそちらに費やしたいです。
しかし面接日は明日ですし、企業側もいろいろと準備をされているでしょうから、やはり現時点では辞退すべきではありませんよね?

ご意見お願い致します。

タグ

No.1805199 12/06/10 14:12(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 12/06/10 14:27
通行人1 ( ♀ )

もう明日なんでしょ?
こういう言い方したら本当はいけないかも知れませんが、本当に行きたいところに受かるための練習と思い、場数を踏むために行ってきたら?
どんな質問をされ、相手方がどんな返事をするか、一度本気で面接を実際に受けてみると色々な反省点って見えてくるものです。
内定もらった場合に辞退しても間に合うと思いますし、学校や友達との練習とも違いますから交通費も勉強代と見ても良いのではないでしょうか?
それに机上で調べる情報とは別に企業の一面も見えるかもしれません。
元々行きたいと思った企業ですから、また面接を受けることにより考えも変わってくるかもしれませんよ。

No.2 12/06/10 17:33
通行人2 ( 30代 ♂ )

就職試験なんて、当日来ない奴もいくらでもいるし、気にしなくていいので、どうしてもこちらの都合が付かなくなったと言えばいいと思います。
申し訳ないがやむを得ないという感じで、しかし、理由はぼかして置く。
こういう会話の技術は大切ですので、練習のつもりでどうぞ。

No.3 12/06/11 03:05
通行人3 ( ♀ )

普通に辞退しますで良いと思いますが。
他が先受かって辞退する人沢山いるし。

行く気がないとこ受けるなんて無駄ですよ。

No.4 12/06/11 08:36
お助け人4 

交通費が心配なら首都圏の企業は全部諦めないとね。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧